2005年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)

「つくばエクスプレス」列車内での無線LAN接続実験の詳細発表。申し込みは8/24から 画像
その他

「つくばエクスプレス」列車内での無線LAN接続実験の詳細発表。申し込みは8/24から

 首都圏新都市鉄道、インテル、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォームの3社は、平成17年8月24日に開業を予定している「つくばエクスプレス」における列車内での無線LAN接続の実験運用の実施期間と実施区間を発表した。

キヤノン、2.5型液晶搭載の710万画素機「IXY DIGITAL 700」と500万画素機「同60」 画像
デジカメ

キヤノン、2.5型液晶搭載の710万画素機「IXY DIGITAL 700」と500万画素機「同60」

 キヤノンは、同社コンパクトデジタルカメラ初の2.5型液晶ディスプレイを搭載した2機種「IXY DIGITAL 700」「IXY DIGITAL 60」を9月上旬から順次発売する。

ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D50」購入者に1万円キャッシュバック 画像
デジカメ

ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D50」購入者に1万円キャッシュバック

 ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D50」をキャンペーン期間中に購入した応募者すべてに、1万円をキャッシュバックするキャンペーンを10月23日まで実施する。

オリンパス、仙台・名古屋・広島のサービスステーションを閉鎖 画像
デジカメ

オリンパス、仙台・名古屋・広島のサービスステーションを閉鎖

 オリンパスは22日、仙台、名古屋、広島に設置されている各サービスステーションでの業務を8月31日から随時終了すると発表した。

キヤノン、SEDの研究開発拠点を平塚市に開設 画像
テレビ

キヤノン、SEDの研究開発拠点を平塚市に開設

 キヤノンは22日、次世代薄型ディスプレイ「SED」の研究・開発能力増強を目的として、同社平塚事業所の約300m北部にある西松建設の平塚製作所を譲り受け、新たな拠点を開設すると発表した。

リコー、録画残量が一目でわかるパッケージ採用の録画用8倍速DVD-Rなど 画像
レコーダー

リコー、録画残量が一目でわかるパッケージ採用の録画用8倍速DVD-Rなど

 リコーは、記録残量表示ウィンドウなどライブラリー管理のしやすい工夫を施したパッケージの録画用8倍速記録対応ディスクなどを9月9日から順次発売する。

コニカミノルタ、サッカーブラジル代表の「ロナウジーニョ選手」を広告キャラクターに起用 画像
デジカメ

コニカミノルタ、サッカーブラジル代表の「ロナウジーニョ選手」を広告キャラクターに起用

 コニカミノルタは23日、サッカー王国ブラジル代表の中心選手で、スペインのサッカーチーム「FCバルセロナ」で活躍中のロナウジーニョ選手を同社製品(プリンタ)の広告キャラクターに起用すると発表した。

IIJ、IIJmioに3G携帯や公衆無線LANなどに対応した3つの新サービス追加 画像
その他

IIJ、IIJmioに3G携帯や公衆無線LANなどに対応した3つの新サービス追加

 インターネットイニシアティブ(以下IIJ)は、個人向けのモバイル・インターネット接続サービス「IIJmioモバイルアクセス」に、3G携帯および公衆無線LANに対応したメニューを追加し、2005年8月23日より提供開始する。

キヤノン、1,280万画素フルサイズCMOS搭載のデジタル一眼レフ「EOS 5D」 画像
デジカメ

キヤノン、1,280万画素フルサイズCMOS搭載のデジタル一眼レフ「EOS 5D」

 キヤノンは、有効1,280万画素の35mmフルサイズCMOSを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」を10月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は40万円を切る見込み。

コレガ、IPv6対応の高速有線ブロードバンドルータを発売 画像
その他

コレガ、IPv6対応の高速有線ブロードバンドルータを発売

 コレガは、8月26日から、IPv6対応の高速・高性能有線ブロードバンドルータ「CG-BARPRO6」を発売する。

ホットスポット、無線LAN接続サービスのローミング先にフィリピンのePLDT社を追加 画像
その他

ホットスポット、無線LAN接続サービスのローミング先にフィリピンのePLDT社を追加

 ホットスポットは、無線LAN接続サービスのローミング先にフィリピンのePLDT社を追加した。利用料金は1分25円(免税)。

光伝送装置「Nortel Optical Metro 3000」シリーズの国内出荷台数が5,000台を突破 画像
その他

光伝送装置「Nortel Optical Metro 3000」シリーズの国内出荷台数が5,000台を突破

 ノーテルネットワークスは、同社の光伝送装置である「Nortel Optical Metro 3000」シリーズの日本国内での出荷台数が5,000台を突破したと発表した。

[FREESPOT] 沖縄県のペンション赤がわらをあらたに追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 沖縄県のペンション赤がわらをあらたに追加

 フリースポット協議会は、あらたに沖縄県のペンション 赤がわらにアクセスポイントを追加した。

ニコン、「Nikon Capture 4」を更新 Mac OS X 10.4 Tiger対応や処理速度アップなど 画像
デジカメ

ニコン、「Nikon Capture 4」を更新 Mac OS X 10.4 Tiger対応や処理速度アップなど

 ニコンは22日、RAW現像ソフト「Nikon Capture 4」のアップデータ「Ver.4.3.1」を同社Webサイトに公開した。Ver.4.3.1では、画像の表示速度と保存速度を高速化し、Mac OS X 10.4 Tigerに対応。

ペンタックス、2.5型液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」 画像
デジカメ

ペンタックス、2.5型液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」

 ペンタックスは、2.5型液晶ディスプレイを搭載したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」を9月15日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はボディのみが9万円前後。

AMD、Turion 64の2.0GHz超モデルに低消費電力タイプを投入 画像
ノートPC

AMD、Turion 64の2.0GHz超モデルに低消費電力タイプを投入

 日本AMDは22日、モバイルPC向けCPU「Turion 64」の新モデルとして、「MT-40」と「MT-37」の出荷を開始した。1,000個ロット時の単価は、それぞれ41,285円と30,820円。

松下、交換用イヤーパッド同梱のコード巻き取り機構搭載クリップ式ヘッドホン 画像
その他

松下、交換用イヤーパッド同梱のコード巻き取り機構搭載クリップ式ヘッドホン

 松下電器産業は、プラグコードの巻き取り機構を搭載したクリップタイプのヘッドホン「RP-HS72」を9月15日に発売する。

ソフトバンクIDC、子会社を吸収合併し、グループのデータセンターサービスを強化 画像
その他

ソフトバンクIDC、子会社を吸収合併し、グループのデータセンターサービスを強化

 ソフトバンクIDCは、全額出資子会社のアバヴネットジャパンと2005年10月1日に合併すると発表した。存続会社はソフトバンクIDCとし、両社の経営陣および社員は統合される。

離れればロック近付けばアンロック。個人認証PCセキュリティーシステムを発売 画像
その他

離れればロック近付けばアンロック。個人認証PCセキュリティーシステムを発売

 アルファデータは、PCユーザーが微弱電波トランスミッターを所持することで、約2m以上離れるとPCを自動的にロックし、部外者の不正使用からPCをプロテクトするワイヤレス個人認証PCセキュリティーシステム「AD-PCROCK」を2005年8月下旬より発売する。

三菱、スポーツ番組のハイライトだけを再生できるWチューナー搭載HDD&DVDレコーダーなど 画像
レコーダー

三菱、スポーツ番組のハイライトだけを再生できるWチューナー搭載HDD&DVDレコーダーなど

 三菱電機は、スポーツ番組のハイライトシーンのみを再生できる「ハイライト再生」機能と、地上波アナログ放送の2番組同時録画機能を搭載したDVDレコーダー「楽レコ」の新シリーズ2機種などを発表した。

NEC、ブロードバンドルータ「AtermWR7800H」シリーズの不具合に伴う製品の無償交換 画像
その他

NEC、ブロードバンドルータ「AtermWR7800H」シリーズの不具合に伴う製品の無償交換

 NECは、NECアクセステクニカ製のブロードバンドルータ「AtermWR7800H」の一部に不具合があったとし、8月22日より、対象製品の本体を無償にて交換すると発表した。

日本HP、12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPCなど2シリーズ 画像
ノートPC

日本HP、12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPCなど2シリーズ

 日本HPは、12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPC「HP Compaq nx4300シリーズ」3モデルと15.4型ワイド液晶搭載のマルチメディアノートPC「HP Compaq nx7200シリーズ」3モデルを8月22日から順次発売する。

[livedoor Wireless] 港区と新宿区内の51か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] 港区と新宿区内の51か所であらたにサービスを開始

 試験サービス中のlivedoor Wirelessは、港区と新宿区内の51か所であらたにサービスを開始した。

富士通、シリアルATAに対応した2.5型HDDの160Gバイトモデル 画像
ノートPC

富士通、シリアルATAに対応した2.5型HDDの160Gバイトモデル

 富士通は、シリアルATAに対応した2.5型HDDの160Gバイトモデル「MHV2160BT」を9月末に発売する。なお、160Gバイトは、2.5型HDDとして最大容量。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 13
page top