2003年7月のIT・デジタルニュース記事一覧 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年7月のIT・デジタルニュース記事一覧

中部電力のコミュファ、9月より個人向けIP電話・企業向けサービスを開始 画像
その他

中部電力のコミュファ、9月より個人向けIP電話・企業向けサービスを開始

 中部電力は、9月1日より、光ファイバインターネットサービス「コミュファ」にて、個人向けのIP電話サービスを開始すると発表した。

神戸でも地域IX構想が立ち上がる。神戸市、NTT西、ケイ・オプティコムが運営会社の設立で合意 画像
その他

神戸でも地域IX構想が立ち上がる。神戸市、NTT西、ケイ・オプティコムが運営会社の設立で合意

 全国で持ち上がっている地域IX構想だが、今度は神戸市で立ち上がることになった。神戸市、NTT西日本、ケイ・オプティコムの3者は、「神戸IX運営会社」(仮称)の設立に合意した。

NTT東、Bフレッツ工事費半額キャンペーンを8月末まで延長 画像
その他

NTT東、Bフレッツ工事費半額キャンペーンを8月末まで延長

 NTT東日本は、現在実施中の「Bフレッツ」工事費半額割引キャンペーンの申込受付期間を当初予定より1か月延長し、8月31日までとすると発表した。

ADSLの伸びに急ブレーキ、FTTHはCATVを上回る増加数を保つ。総務省報告 画像
その他

ADSLの伸びに急ブレーキ、FTTHはCATVを上回る増加数を保つ。総務省報告

 総務省は、2003年6月末現在のインターネット接続サービスの利用者数の推移を発表した。これによると、ブロードバンドユーザは前月比451,000契約増の1,094契約になった。

@nifty、IP電話にKDDI網を用いたサービスを追加。イー・アクセスのユーザが対象 画像
その他

@nifty、IP電話にKDDI網を用いたサービスを追加。イー・アクセスのユーザが対象

 @niftyは、イー・アクセスのユーザを対象にKDDI網を用いたIP電話サービス「KDDIフォン for @nifty」を8月4日より開始する。ハイスピードコース、スタンダードコース、ライトコースともに対応する。

エキサイト、2つの無料キャンペーンの対象期間を9月30日まで延長 画像
その他

エキサイト、2つの無料キャンペーンの対象期間を9月30日まで延長

 エキサイトは、7月末までの予定で実施していた「Bフレッツ工事費無料キャンペーン」と「新生活キャンペーン」の2つのキャンペーンについて、申込受付の対象期間を9月30日まで延長する。

[USEN拡大情報] 札幌市と大阪市で光サービスの提供エリア拡大 画像
回線・サービス

[USEN拡大情報] 札幌市と大阪市で光サービスの提供エリア拡大

 USENは、札幌市と大阪市の各一部地域で光ファイバインターネットサービスの提供エリアを拡大させた。

[訂正] NTT東、群馬・長野でフレッツ・ADSLの提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

[訂正] NTT東、群馬・長野でフレッツ・ADSLの提供エリアを拡大

 NTT東日本は、あらたに群馬県と長野県でフレッツ・ADSLの提供エリアを拡大させる。

三重県、民間開放した情報通信ネットワークのビジネス化に補助金 画像
その他

三重県、民間開放した情報通信ネットワークのビジネス化に補助金

 三重県は民間開放した情報通信ネットワークのビジネス化に対する補助金「三重県ネットビジネス支援事業費補助金」の募集を8月1日から開始する。

SANNET、イー・アクセスのADSL回線で最大1MbpsとIP電話サービスを開始 画像
回線・サービス

SANNET、イー・アクセスのADSL回線で最大1MbpsとIP電話サービスを開始

 SANNETは、8月よりイー・アクセスのADSL回線にて最大1Mbpsの「ADSL-1Meコース」と「SANNETフォン by KDDI」を開始する。

さくらケーブルテレビ、料金は据え置きで20Mbpsに増速 画像
回線・サービス

さくらケーブルテレビ、料金は据え置きで20Mbpsに増速

 墨田区でCATVインターネットを提供するさくらケーブルテレビは、8月初旬よりAコースを最大10Mbpsから20Mbpsに増速する。料金は据え置きで月額4,500円。

[更新] パーソル、VPNルータBSR14の新ファームウェア。PBRW003P / PBW006用の11g正式ファームも 画像
その他

[更新] パーソル、VPNルータBSR14の新ファームウェア。PBRW003P / PBW006用の11g正式ファームも

 パーソルは、VPN対応ルータ「BSR14」の新ファームウェアを7月31日より配布すると発表した。これまでβ対応だったVPNが正式サポートとなる。このほか、IEEE802.11g対応製品向けに、11g正式対応のファームウェアも配布される。

ICTNET、10月より最大30Mbpsのサービスを開始。CATVとセットだと通信速度が上がるメニューも登場 画像
その他

ICTNET、10月より最大30Mbpsのサービスを開始。CATVとセットだと通信速度が上がるメニューも登場

 盛岡市内などでCATVインターネットを提供する岩手ケーブルテレビジョン(ICTNET)は、10月より最大30Mbpsのサービス「スーパー プラス」を開始する。料金は、月額4,980円。

[訂正]ITXとUSENが協力関係を拡大。法人向け光サービスを販売する新会社モーラネットを設立 画像
その他

[訂正]ITXとUSENが協力関係を拡大。法人向け光サービスを販売する新会社モーラネットを設立

 ITXと有線ブロードネットワークス(USEN)は、共同で新会社「株式会社モーラネット」を来月初めに設立する。モーラネットは、今年5月にすでに発表されており、今回、社名と設立時期が明らかになった。

DION、電力系通信会社など5社が提供する最大24MbpsのADSL回線に対応 画像
回線・サービス

DION、電力系通信会社など5社が提供する最大24MbpsのADSL回線に対応

 DIONは、8月8日より電力系通信会社など5社が提供する最大24MbpsのADSL回線に順次対応する。なお、速度変更については8月下旬頃からの開始予定。提供されるのは、北海道、静岡県内、北陸地方、中国地方、四国地方の5地域。

ASAHIネット、イーアクセス回線による24Mサービスの受付を開始 画像
回線・サービス

ASAHIネット、イーアクセス回線による24Mサービスの受付を開始

 ASAHIネットは、イー・アクセスの最大下り速度24MbpsADSL回線に対応した「ADSLイーアクセスコース」の受付を7月30日付で開始した。利用料は、提供中の12Mサービスと同じ月額2,800円。

@nifty、Bフレッツユーザ向けにIEEE 802.11g対応ブロードバンドルータをレンタル 画像
その他

@nifty、Bフレッツユーザ向けにIEEE 802.11g対応ブロードバンドルータをレンタル

 @niftyは、8月4日よりBフレッツユーザ向けにIEEE 802.11gに対応したブロードバンドルータのレンタルサービス「AirStation for @nifty」を開始する。

auが11月より障害者割引を開始。基本料金などが半額に 画像
その他

auが11月より障害者割引を開始。基本料金などが半額に

 auは、11月より障害を持ったユーザを対象にした割引サービス「スマイルハート割引」を開始する。対象になるのは、「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかの交付を受けているユーザ。

パイオニア、追いかけ再生が可能なDVD-RWレコーダ発売 画像
その他

パイオニア、追いかけ再生が可能なDVD-RWレコーダ発売

 パイオニアは、DVD-RW方式では初めて「追いかけ再生」に対応したDVDレコーダ「DVR-310-S」を8月下旬に発売する。価格はオープンプライス。

富士フイルム、光学10倍ズーム搭載のデジカメ「FinePix S5000」発表 画像
その他

富士フイルム、光学10倍ズーム搭載のデジカメ「FinePix S5000」発表

 富士写真フイルムは、光学10倍ズームレンズを搭載した310万画素デジタルカメラ「FinePix S5000」を8月24日に発売する。価格は7万5,000円。有効画素数は310万画素で、最大記録画素数は600万画素となっている。

今年中にG-BOOK対応を50車種に拡大。トヨタ、テレマティクスサービスを本格展開へ 画像
その他

今年中にG-BOOK対応を50車種に拡大。トヨタ、テレマティクスサービスを本格展開へ

 トヨタ自動車は、今年中にテレマティクスサービス「G-BOOK」の対応車種を50に増やす。これまでG-BOOKに対応していた自動車は2002年10月に発売した「WiLLサイファ」のみだったため、これにより本格的な展開に踏み切ったといえるだろう。

[コラム] 本当にネット広告って儲かるの?−浅見幸宏「インターネット広告に明日は来るか?」 画像
その他

[コラム] 本当にネット広告って儲かるの?−浅見幸宏「インターネット広告に明日は来るか?」

 インターネット広告に明るい明日が来るか? もし来るならそれはどんな未来で、どうすればそこに行けるのか?  今回のコラムではインターネット広告について書いてみたいと思います。

JR東日本の無線LAN接続実験のユーザも無線LAN倶楽部の接続サービスが利用可能に 画像
その他

JR東日本の無線LAN接続実験のユーザも無線LAN倶楽部の接続サービスが利用可能に

 無線LAN倶楽部は、あらたに計5か所をエリアに追加する。また、7月30日よりJR東日本の「無線による、駅でのインターネット接続実験」のユーザも無線LAN倶楽部の接続サービスを利用できるようになる(3か所限定)。

シマンテック、安易なパスワードを狙うワーム「Tzet」を警告 画像
その他

シマンテック、安易なパスワードを狙うワーム「Tzet」を警告

 シマンテックは、安易なパスワードを狙って感染を広げるワーム「W32.Tzet.Worm」について警告を行っている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 12
page top