2002年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目)

[TOKAIエリア拡大情報] 静岡県内の2局であらたにADSLをサービスイン 画像
回線・サービス

[TOKAIエリア拡大情報] 静岡県内の2局であらたにADSLをサービスイン

 TOKAIネットワーククラブ(静岡県・ADSL)は、あらたに葉梨局と宮口局の2局舎でADSLパワーラインサービスの提供を開始した。

尾道ケーブル、1月より下り10Mbpsの高速プランを提供 画像
その他

尾道ケーブル、1月より下り10Mbpsの高速プランを提供

 尾道ケーブルテレビ(広島県)は、年内に開始予定とアナウンスしていた「高速プラン」を2003年1月1日より提供すると発表した。

電光石火、三重の10局舎で開局 画像
回線・サービス

電光石火、三重の10局舎で開局

 電光石火は、三重県内の10局舎で新たにADSL接続サービスを開始した。いずれも12Mbpsサービスに対応している。

CTNet、2月より下り12MbpsのADSLサービスを投入 画像
その他

CTNet、2月より下り12MbpsのADSLサービスを投入

 中国通信ネットワーク(CTNet)は、ADSLサービスに下り最大12Mbps・上り1Mbpsの新コースを追加すると発表した。サービス開始は、2003年2月より。

台東ケーブルテレビ、12月25日から上位回線とCATVインターネット速度を増速 画像
回線・サービス

台東ケーブルテレビ、12月25日から上位回線とCATVインターネット速度を増速

 台東ケーブルテレビ(東京都)は、12月25日から上位回線とCATV網域内グローバルサービスを増速すると発表した。

はやくも500万回線を突破したDSL −総務省速報 画像
その他

はやくも500万回線を突破したDSL −総務省速報

 総務省はNTT回線を利用するDSLについて、2002年11月末時点での加入状況を公表した。11月末のDSL加入総数は511万7,867で、本格サービスが開始されて約2年で500万回線を突破したことになる。

TikiTiki、CTNetの12MbpsADSLサービスに対応 画像
その他

TikiTiki、CTNetの12MbpsADSLサービスに対応

 TikiTikiインターネット(エヌディエス運営)は、中国通信ネットワーク(CTNet)のADSL回線を利用したプラン「TikiTiki ADSLコース CTプラン」に下り最大12Mbpsの新コースを追加すると発表した。

トレンドマイクロ、割安な2本分のライセンス付ウイルスバスターをダウンロード販売 画像
その他

トレンドマイクロ、割安な2本分のライセンス付ウイルスバスターをダウンロード販売

 トレンドマイクロは、ライセンスが2本分購入できるダウンロード版のウィルス対策ソフト「ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ ダウンロード2ユーザ版」を本日より販売を開始する。

ドルフィンインターネット、平成電電のADSL回線を利用して低価格ADSLサービスを全国展開 画像
その他

ドルフィンインターネット、平成電電のADSL回線を利用して低価格ADSLサービスを全国展開

 ドルフィンインターネット(ドルフィンインターナショナル運営)は、本日10日より平成電電のADSL回線を利用したADSLサービス「D-ADSLライトプラン」をあらたに提供開始すると発表した。

[FREESPOT追加情報]話題のおにぎりカフェなど、3箇所が新たに追加される 画像
回線・サービス

[FREESPOT追加情報]話題のおにぎりカフェなど、3箇所が新たに追加される

 メルコの公衆無線LAN、FREESPOTで3箇所のアクセスポイントが追加された。新規ポイントは、三重県、京都府、神奈川県の3府県3箇所。宿泊所のほか、今人気のおにぎりカフェなどでも導入されている。

[Yahoo! BB開局情報] 長野など5県で9局舎を追加し、1局を開通に 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報] 長野など5県で9局舎を追加し、1局を開通に

 Yahoo! BBは、長野県など5県合わせて9局をあらたにサービス提供予定局として追加し、岩手県の遠野局がサービス提供を開始した。

ケイ・オプティコム、5GHz帯を利用した無線アクセス実験の免許を取得 画像
モバイルBIZ

ケイ・オプティコム、5GHz帯を利用した無線アクセス実験の免許を取得

 総務省 近畿総合通信局は、屋外にて行う5GHz帯を用いた無線アクセス実験の免許をケイ・オプティコムに対して交付したと発表した。実験の期間は2002年12月から2003年3月までとなる。

@NetHome、2つのCATV局にメールウィルスチェックサービスを提供 画像
その他

@NetHome、2つのCATV局にメールウィルスチェックサービスを提供

 アットネットホーム(@NetHome)は、沖縄ケーブルネットワーク(沖縄県)と中海テレビ放送(鳥取県)のCATV2局に対し、ユーザのメールウィルスチェックを行う「ウイルススキャンメール ゲートウェイサービス」の提供を開始した。

米AT&T、IBMなど5社、無線インターネットサービス提供の新会社を設立 画像
モバイルBIZ

米AT&T、IBMなど5社、無線インターネットサービス提供の新会社を設立

 米AT&T、Intel、IBMと投資会社のAPAX Partners、3iの5社は現地時間の5日、無線インターネットサービスに関する新会社「Cometa Networks(コメタ・ネットワークス)」を共同で設立すると発表した。

アイコム、ワイヤレスBBルータ「SR-21BB」の新ファーム公開 画像
その他

アイコム、ワイヤレスBBルータ「SR-21BB」の新ファーム公開

 アイコムは、54Mbps無線LAN対応ワイヤレスブロードバンドルータ「SR-21BB」用の新ファームウェア「Ver.1.45」を公開した。

Mzone、ホテルグランドパレスにエリアを拡大 画像
回線・サービス

Mzone、ホテルグランドパレスにエリアを拡大

 NTTドコモが展開する公衆無線LANサービス「Mzone」は、ホテルグランドパレスでのサービスを開始した。

湘南ケーブル、下り15Mbpsのフィールド実験モニタを募集 画像
その他

湘南ケーブル、下り15Mbpsのフィールド実験モニタを募集

 湘南ケーブルネットワーク(神奈川県)は、CATVインターネット接続サービス「SCN-NET 」において、最大速度下り15Mbpsの「15Mbpsサービス」のフィールド実験を開始する。

シマンテック、破壊的コードを含むワーム「Galil」について警告 画像
その他

シマンテック、破壊的コードを含むワーム「Galil」について警告

 シマンテックは、発病するとD〜Gドライブのファイルを全て削除しようとする大量メール送信型ウイルス「W32.Galil@mm」について警告している。

総務省、地域レベルでのBBコンテンツ流通促進を図る研究会を開催 画像
その他

総務省、地域レベルでのBBコンテンツ流通促進を図る研究会を開催

 総務省は、地域生活レベルでのブロードバンドコンテンツ制作・配信の促進を図るため、学識経験者など10数名からなる「地域メディアコンテンツ研究会」を発足させた。

トレンドマイクロ、小規模企業向けセキュリティ対策パックを発表 画像
その他

トレンドマイクロ、小規模企業向けセキュリティ対策パックを発表

 トレンドマイクロは、SOHOと小規模企業向けにウィルスチェックなどを備えたブロードバンドルータ「Trend Micro GateLock X200」と、ウィルス対策ソフト「ウイルスバスター コーポレートエディション5ユーザライセンス」がセットになった「セキュリティスターターパック」を12月20日より販売すると発表した。

HTNet、法人向けサービスのオプションにシマンテックのウイルスチェックサービスを追加 画像
その他

HTNet、法人向けサービスのオプションにシマンテックのウイルスチェックサービスを追加

 シマンテックと三井物産は北陸通信ネットワーク(HTNet)と提携、12月10日よりHTNetの法人向けインターネット接続サービスに対して、メールウィルスチェックサービスの提供を開始する。

[Yahoo! BB開局情報] 福岡県・鹿児島県で各1局ずつサービス開始 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報] 福岡県・鹿児島県で各1局ずつサービス開始

 Yahoo! BBは、福岡県・鹿児島県で各1局であらたにADSLサービスの提供を開始した。

QTNet、FTTHサービスの提供エリア拡大。2市7町で新規提供など 画像
回線・サービス

QTNet、FTTHサービスの提供エリア拡大。2市7町で新規提供など

 九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」の提供エリアを拡大する。既存エリアの拡張のほか、新規に2市7町でサービスを提供する。

サン・コミュニケーションズ、ブロードバンドルータ「Rooster」のファームウェアを更新 画像
その他

サン・コミュニケーションズ、ブロードバンドルータ「Rooster」のファームウェアを更新

 サン・コミュニケーションズは、WAN側にAirH”も利用できるブロードバンドルータ「Rooster」の最新ファームウェア「Version 00.07.13D」の配布を開始した。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 8 of 12
page top