2002年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)

[速報]イー・アクセス、日本テレコムのADSL事業を55億円で買収 画像
その他

[速報]イー・アクセス、日本テレコムのADSL事業を55億円で買収

 イー・アクセスと日本テレコムは、日本テレコムの個人向けADSL事業(J-DSL)を、55億円でイー・アクセスに営業譲渡することで合意した。日本テレコムは昨年夏、イー・アクセスに40億円の資本参加をしている。

システム・ケイ、mu1000.netの利用料を値下げ。6月より月2,800円、4,800円に 画像
回線・サービス

システム・ケイ、mu1000.netの利用料を値下げ。6月より月2,800円、4,800円に

 北海道札幌市を中心に広域無線インターネット接続サービスを行っているシステム・ケイ(旧アイキュー)は、月額利用料金の値下げを発表した。

アーバンインターネット、AirH”つなぎ放題128kコースに対応。5月30日から 画像
モバイルBIZ

アーバンインターネット、AirH”つなぎ放題128kコースに対応。5月30日から

 アーバンインターネットは、DDIポケットが提供する「AirH"」の128kbpsパケット通信サービス(つなぎ放題コース+オプション128)に5月30日より対応する。

IIJ、6月より「IIJダウンロードサイトサービス」を品目追加・値下げで強化 画像
回線・サービス

IIJ、6月より「IIJダウンロードサイトサービス」を品目追加・値下げで強化

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は6月より、ダウンロード特化型ホスティングサービス「IIJダウンロードサイトサービス」の内容を一部改定し、品目追加と広帯域メニューの値下げを行う。

[Yahoo! BB開局情報]島根県の松江局がリーチDSL対応へ。平均8割以上がリーチDSLに対応 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]島根県の松江局がリーチDSL対応へ。平均8割以上がリーチDSLに対応

 Yahoo! BBは、島根県の松江局をリーチDSL対応に変更した。島根県では、Yahoo! BBのサービスを利用できる交換局は同局のみである。

山口県のアイ・キャン、6月よりエントリー向けの「エコノミー・コース」追加 画像
回線・サービス

山口県のアイ・キャン、6月よりエントリー向けの「エコノミー・コース」追加

 山口県のアイ・キャンは6月より、ケーブルインターネットサービスの新メニューとして、個人・エントリー向けの「エコノミー・コース」を追加する。

ぷらら、Bフレッツ ファミリータイプ対応の法人向けメニューを2,500円に値下げ 画像
回線・サービス

ぷらら、Bフレッツ ファミリータイプ対応の法人向けメニューを2,500円に値下げ

 ぷららは、NTT東西の「Bフレッツ ファミリータイプ」に対応する法人向けメニュー「Bフレッツ・セット ファミリータイプ(動的IPアドレス)」の月額利用料を従来の3,500円から1,000円値下げし2,500円とする。

アイコム、802.11a対応のブロードバンドルータ「SR-21BB」を発表 画像
その他

アイコム、802.11a対応のブロードバンドルータ「SR-21BB」を発表

 アイコムは、IEEE802.11aの無線LAN環境に対応するブロードバンドルータ「SR-21BB」を6月28日より発売開始すると発表した。価格はオープンプライス。

イー・クラシスがBBビジネスデータと資料集の販売サイト。フィデリ・ビジネスデータをスタート 画像
その他

イー・クラシスがBBビジネスデータと資料集の販売サイト。フィデリ・ビジネスデータをスタート

 イー・クラシスは、本日よりビジネス情報サイトのフィデリ・ビジネスデータを正式公開した。フィデリは会員サイトで、ビジネスデータベースと専門レポートの販売サイト。23日より一部を公開していた。

hi-ho、アイフォーの「ADSL Ninja」が先着300名に当たる「ADSLスピードアップキャンペーン」を実施 画像
回線・サービス

hi-ho、アイフォーの「ADSL Ninja」が先着300名に当たる「ADSLスピードアップキャンペーン」を実施

 Panasonic hi-hoはアイフォーとの共同マーケティング戦略の一環として「ADSLスピードアップキャンペーン」を実施する。応募期間は本日より6月9日までで、専用フォームから応募したユーザのうち先着300名に無料でADSL Ninjaが提供される。

中部テレコミュニケーション、名古屋市内で一般顧客向けの光ファイバの心線貸し事業をスタート。6月1日より 画像
その他

中部テレコミュニケーション、名古屋市内で一般顧客向けの光ファイバの心線貸し事業をスタート。6月1日より

 中部テレコミュニケーション(CTC)は、光ファイバを芯線貸しする「光ファイバ専用サービス」の提供を開始すると発表した。サービスは1心もしくは2心単位で、6月1日より提供される。提供エリアは、開始時点で名古屋市内全域。

メルコ、「BLR3-TX4」のファームをアップデート。最新のベータ版「1.01β」を公開 画像
その他

メルコ、「BLR3-TX4」のファームをアップデート。最新のベータ版「1.01β」を公開

 メルコは、ブロードバンドルータ「BLR3-TX4」のファームウェアをアップデートした。最新バージョンは「1.01β」

KDDI、Bフレッツ ニューファミリーとファミリー100に月2,980円で対応 画像
その他

KDDI、Bフレッツ ニューファミリーとファミリー100に月2,980円で対応

 KDDIは、ニューファミリーおよびファミリー100に月額2,980円で対応すると発表した。

JR東日本、駅構内の無線インターネット実験で「一時利用サービス」提供駅を拡大 画像
その他

JR東日本、駅構内の無線インターネット実験で「一時利用サービス」提供駅を拡大

 JR東日本は、現在実施中の駅構内における無線LANインターネット接続実験で、あらたに新宿駅・渋谷駅・品川駅・横浜駅でも「一時利用サービス」を提供する。これまで一時利用サービスを提供していた東京駅、上野駅とあわせ、6つの駅で利用可能となる。

クロスウェイブ、最大100Mbpsサービス追加でさらに広帯域化。シームレスな料金体系導入も 画像
その他

クロスウェイブ、最大100Mbpsサービス追加でさらに広帯域化。シームレスな料金体系導入も

 クロスウェイブ コミュニケーションズ(CWC)は、企業向けの「広域LANサービス」にイーサネット方式の広帯域メニューを追加するとともに、従来の専用線アクセスではCWC回線分とアクセス回線分の基本料金を統合したシームレスな料金体系を導入する。

有線ブロードネットワークス、北九州市でサービスエリアを拡大 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、北九州市でサービスエリアを拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに北九州市小倉北区の下到津1丁目でサービス提供を開始した。

メルコ、ADSLモデム内蔵ルータ「WLAR-8000ACG/WLAR-8MACGT」最新ファームを公開。より多くの局側機器と接続可能に 画像
その他

メルコ、ADSLモデム内蔵ルータ「WLAR-8000ACG/WLAR-8MACGT」最新ファームを公開。より多くの局側機器と接続可能に

 メルコは、8M/1.5M対応のADSLモデムを内蔵したルータ「WLAR-8000ACG」および「WLAR-8MACGT」用のベータ版ファームウェア、「Ver.1.21 beta3」の提供を開始した。設定画面の構成が整理されたほか、ADSLモデム部分の符号化方式設定が2種類追加され、ADSL事業者が設置している局側モデムへの対応が拡大している。

IPR、明日より名古屋市の一部でもサービス提供開始。東名阪をカバーエリアに 画像
回線・サービス

IPR、明日より名古屋市の一部でもサービス提供開始。東名阪をカバーエリアに

 アイ・ピー・レボシューション(IPR)は、明日5月28日より名古屋市の一部において、法人および集合住宅向けの光ファイバによるインターネット接続サービスの提供を開始する。

グローバルソリューション、NTT東ニューファミリーに月8,800円で対応。NTT西ファミリー100への対応も予定 画像
その他

グローバルソリューション、NTT東ニューファミリーに月8,800円で対応。NTT西ファミリー100への対応も予定

 グローバルソリューションは、NTT東日本のBフレッツの新メニュー「ニューファミリータイプ」に対応したサービスを開始する。月額8,800円から。

h555.net、姫路市・加古川市など6市で6月に開局へ。本申し込みは25日より受付中 画像
回線・サービス

h555.net、姫路市・加古川市など6市で6月に開局へ。本申し込みは25日より受付中

 関西ブロードバンドは、ADSLサービス「h555.net」において、6月11日に3局、6月21日に3局あらたに開局する。これら6局は、25日に本申し込みの受付を開始した。

[Yahoo! BB開局情報]青森と長崎の3局で局舎工事完了。リーチDSL対応ではあたらに2局追加 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]青森と長崎の3局で局舎工事完了。リーチDSL対応ではあたらに2局追加

 Yahoo! BBは、青森県の沖館局と長崎県の西諫早局・竹松局の局舎工事を完了した。また、東京都の丸の内局と岡山県の総社局があらたにリーチDSLに対応。

ブロードバンドでは広告バナーのクリック率が上がる?常時接続でユーザの行動にも本質的変化のきざし 画像
その他

ブロードバンドでは広告バナーのクリック率が上がる?常時接続でユーザの行動にも本質的変化のきざし

 ビジネスシヨウ2002 TOKYOで、日本広告主協会 Web広告研究会などが主催するパネルディスカッション「Webマーケティング大会」が開かれた。このパネルディスカッションでは、ブロードバンド化や、ブラウザフォンの普及などといった現状における広告や企業広報活動のありかたが討論された。

ODN、ニューファミリー/ファミリー100に月額2,980円で対応。ビジネス向けには固定IPプランを追加 画像
その他

ODN、ニューファミリー/ファミリー100に月額2,980円で対応。ビジネス向けには固定IPプランを追加

 ODN(日本テレコム)は、NTT東日本の「Bフレッツ ニューファミリータイプ」とNTT西日本の「Bフレッツ ファミリー100」に、既存のサービスプラン「ODN Bフレッツプランファミリータイプ」で対応する。また、法人向けに固定グローバルIPを割り当てるプランを追加する。

BRL04-FAがUPnP対応。複数グローバルIp接続やVPNパススルーもサポートへ 画像
その他

BRL04-FAがUPnP対応。複数グローバルIp接続やVPNパススルーもサポートへ

 プラネックスは、BRL-04FAの最新ファームウェアを公開した。主な変更点は、ステートフルパケットインスペクションによるFW機能、UPnPやVPN対応となる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 11
page top