2001年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目)

インテルと日本HP、NTT東がBフレッツ用コンテンツを共同で配信するトライアルを実施 画像
その他

インテルと日本HP、NTT東がBフレッツ用コンテンツを共同で配信するトライアルを実施

 インテル、日本ヒューレット・パッカード、NTT東日本は、共同でBフレッツ用にMPEG2(6Mbps)でエンコードしたコンテンツを配信するトライアルを実施する。

アッカ、11月上旬までに8Mbpsサービスを全国500局でサービスイン。開局予定を一挙公開 画像
回線・サービス

アッカ、11月上旬までに8Mbpsサービスを全国500局でサービスイン。開局予定を一挙公開

 アッカ・ネットワークスは、8Mbpsサービスの開局スケジュールを発表した。今回の8Mbpsサービスの大幅な新規開局によって、従来の10月中旬までの開局予定数は102局から500局へと拡大する。

トレンドマイクロ、WindowsXP対応のウイルスバスター2002を発表。パーソナルファイアウォール機能などを搭載してブロードバンド環境に対応 画像
その他

トレンドマイクロ、WindowsXP対応のウイルスバスター2002を発表。パーソナルファイアウォール機能などを搭載してブロードバンド環境に対応

 今回のバージョンアップでは、パーソナルファイアウォール機能や緊急ロックシステム(ユーザー操作でネットワーク接続を瞬時にブロックする)などが追加され、インターネット系のセキュリティ向上も図られている。

JustNet、独自ドメイン対応のブロードバンドサービス、イー・アクセスの回線を利用して25日より提供開始。月額5,530円から 画像
回線・サービス

JustNet、独自ドメイン対応のブロードバンドサービス、イー・アクセスの回線を利用して25日より提供開始。月額5,530円から

 JustNetは、独自ドメインサービス「Myドメインパック」対応のブロードバンドサービス「MyドメインコミとくADSLパック」を、イー・アクセスのADSL回線を利用して、9月25日より提供すると発表した。

T-com、神奈川県で7局、埼玉県で9局を新規開局。神奈川・埼玉県で順調な開局ペースを保つ 画像
回線・サービス

T-com、神奈川県で7局、埼玉県で9局を新規開局。神奈川・埼玉県で順調な開局ペースを保つ

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、T-com ADSLサービスについて、新たに神奈川県の5市、埼玉県の6市1町で合計16局を開局した。

総務省、ケーシーブイコミュニケーションズに第一種電気通信事業者の許可 画像
その他

総務省、ケーシーブイコミュニケーションズに第一種電気通信事業者の許可

 総務省九州総合通信局は、ケーシーブイコミュニケーションズ(旧社名 九州有線放送)に対し、第一種電気通信事業者の許可を9月11日に与えたと発表した。サービスエリアは大分県日田市の一部で、CATV網によるインターネット接続サービスを提供する。事業開始は2002年5月1日の予定。

大塚商会、9月17日から固定IPのADSLサービスを開始。イー・アクセスADSL回線で 画像
回線・サービス

大塚商会、9月17日から固定IPのADSLサービスを開始。イー・アクセスADSL回線で

 大塚商会は、イー・アクセスのADSL回線を使用して提供している「α-Web ADSL」に、あらたに固定IP接続サービス「α-Web ADSLエンタープライズ」を追加すると発表した。受付および提供開始は9月17日で、利用可能なIPは、8または16。初期費用が割引になるキャンペーンも11月30日まで実施される(35,800円→10,800円)。

アッカ、NEC製ルータタイプDSLモデム「ATUR32J」の新ファームを公開。音声へのノイズ軽減など 画像
その他

アッカ、NEC製ルータタイプDSLモデム「ATUR32J」の新ファームを公開。音声へのノイズ軽減など

 アッカ・ネットワークスは、同社がルータタイプのサービスで提供しているNEC製のADSLモデム「ATUR32J」の最新ファームウェアR5.60.56の配布を開始した。通話音声へのノイズの軽減や、パケットフィルタの条件適用順序の変更、特定ストリーミングの再生で発生する不具合を回避するなどの修正が加えられている。

ケーブルネット埼玉が10月より速度制限を撤廃。最大で下り8Mbpsも可能に 画像
回線・サービス

ケーブルネット埼玉が10月より速度制限を撤廃。最大で下り8Mbpsも可能に

 ケーブルネット埼玉(埼玉県)は、個人向けプランの一本化と速度制限の撤廃および利用料値下げを行うと発表した。新たなサービスプランの適用は10月1日より。

ソニー、PCからMDに高速転送が可能な「Net MD」対応MD機器を発表。発売は12月10日 画像
その他

ソニー、PCからMDに高速転送が可能な「Net MD」対応MD機器を発表。発売は12月10日

 ソニーは、音楽配信サービスに対応した「Net MD」対応のNet MDウォークマンやMDデッキを、12月10日に発売すると発表した。Net MD対応機器とPCはUSBで接続され、パソコン上にダウンロードしてきた楽曲を、高速でMDに転送することができる。

厚木伊勢原ケーブル、AYU-NETの料金改定と、ビジネスコースの速度アップを実施 画像
回線・サービス

厚木伊勢原ケーブル、AYU-NETの料金改定と、ビジネスコースの速度アップを実施

 厚木伊勢原ケーブルネットワーク(神奈川県)は、AYU-NETの料金改定およびビジネスコースのアクセス速度アップを実施すると発表した。AYU-NETについては、現在の4,980円/月から1,000円引き下げて、3,980円/月とする。

アットホームジャパン、上信越地区に初進出。長野県の須高ケーブルが2001年1月より実験サービスを開始 画像
回線・サービス

アットホームジャパン、上信越地区に初進出。長野県の須高ケーブルが2001年1月より実験サービスを開始

 アットホームジャパンは、長野県の須高ケーブルテレビに対してインターネットのバックボーン接続とシステム運用管理、コンテンツ提供を行うと発表した。

オムロン、事業者ごとの設定が簡単なバスパワードUSB ADSLモデムを9月22日に発売 画像
その他

オムロン、事業者ごとの設定が簡単なバスパワードUSB ADSLモデムを9月22日に発売

 オムロンは、USB接続のADSLモデム「VIAGGIO ADSLモデム MA150U」を9月22日より発売すると発表した。本モデムはフレッツ・ADSL、アッカ・ネットワークス、イー・アクセスで利用できる。PPPoEおよびPPPoAに対応しているが、それぞれの事業者を使用する際に必要な設定は、メニューから簡単に選択できるようになっている。

ネットウェーブ四国、ケーブル・ADSLユーザに対してダイヤルアップ接続オプションを無料提供 画像
回線・サービス

ネットウェーブ四国、ケーブル・ADSLユーザに対してダイヤルアップ接続オプションを無料提供

 ネットウェーブ四国は、同社のCATV・ADSLサービス利用者に対し、ダイヤルアップ接続オプションを無料で提供すると発表した。ユーザは、出先からノートパソコンでインターネット接続をする際などに、通話料のみで接続が可能となる。

T-comが神奈川県横浜市で2局を新規に開局 画像
回線・サービス

T-comが神奈川県横浜市で2局を新規に開局

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、T-com ADSLサービスについて、新たに神奈川県横浜市の2局を開局した。

Logic、USB接続ADSLモデムを発売。スプリッタ内蔵でG.lite Annex Cに対応 画像
その他

Logic、USB接続ADSLモデムを発売。スプリッタ内蔵でG.lite Annex Cに対応

 Logicは、スプリッタ内蔵のUSB接続ADSLモデム「STELLAR-GATE 30U」を発表した。下り1.5Mbps/上り512kbpsのG.lite Annex Cに準拠しており、Windows98SE/Me/2000で使用可能。価格はオープンプライス。

姫路ケーブル、10月1日からスタンダードコースのアクセス速度アップと料金引き下げを実施。2Mbpsで4,900円に 画像
回線・サービス

姫路ケーブル、10月1日からスタンダードコースのアクセス速度アップと料金引き下げを実施。2Mbpsで4,900円に

 姫路ケーブルテレビ(兵庫県)は、同社のインターネット接続サービス「WINK-NET」のスタンダードコースについて、下り通信速度のアップと料金の引き下げを実施する。通信速度は現行1.5Mbpsが2Mbpsに、月額料金は5,800円が4,900円となる。料金については、モデムレンタル料などすべて含む金額となっている。

J-DSL、千葉・静岡・大阪の開局状況を更新。7局でサービス開始 画像
回線・サービス

J-DSL、千葉・静岡・大阪の開局状況を更新。7局でサービス開始

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて静岡県と大阪府の7局であらたにサービス提供を開始した。また、千葉県と静岡県内の6局については9月14日にNTT受付が開始される。

TOKAIネットワーククラブ、キャンペーン中の月額料金をさらに引き下げ。1.5Mbpsサービスの月額料金が3,980円に 画像
回線・サービス

TOKAIネットワーククラブ、キャンペーン中の月額料金をさらに引き下げ。1.5Mbpsサービスの月額料金が3,980円に

 TOKAIネットワーククラブは、早期加入促進キャンペーンとして実施している月額料金の値下げについて、10月1日からさらに引き下げると発表した。キャンペーン価格は、期間中に加入したユーザに対しては、期間終了後もそのまま引き下げられた料金で提供されるため、実質的な値下げといえる。

つづきの森、11月1日にアクセス速度アップと料金の引下げを実施。下り2Mbpsで5,200円/月から 画像
回線・サービス

つづきの森、11月1日にアクセス速度アップと料金の引下げを実施。下り2Mbpsで5,200円/月から

 ケーブルネットつづきの森(横浜市都筑区)は、11月1日からアクセス速度の増速、月額基本料金の引き下げ、標準提供のメールアカウントの拡大を実施する。

DDIポケット、データ通信用と音声通話用の2回線セットで音声通話コースが半額になる「データセット割引」を10月スタート 画像
スマートフォン

DDIポケット、データ通信用と音声通話用の2回線セットで音声通話コースが半額になる「データセット割引」を10月スタート

 DDIポケットは、6月よりパケット通信を利用したデータ通信サービスAirH"を提供しているが、データ通信用の回線と音声通話用の回線を組み合わせて利用した際に、音声通話向けコースの月額利用料が半額になる「データセット割引」を10月1日より開始する。

アッカ、10月中旬の首都圏中継回線の増速予定を公開 画像
その他

アッカ、10月中旬の首都圏中継回線の増速予定を公開

 アッカ・ネットワークスは、首都圏エリアにおける10月8日から18日の中継回線の増速工事およびメンテナンス工事の予定を発表した。東京・埼玉・神奈川で14のNTT交換局への回線を増速する。また、電源設備工事などのメンテナンス工事予定も発表されている。

NTTPC、リッチコンテンツ配信のための「CDNトータルソリューション」を本日より提供 画像
その他

NTTPC、リッチコンテンツ配信のための「CDNトータルソリューション」を本日より提供

 NTTPCコミュニケーションズは、リッチコンテンツを配信するための新しいContents Delivery Network(CDN)の構築ニーズに応えるために、本日より「CDNトータルソリューション」の提供を開始する。

J-DSL、東京・芝局でオフィスコースが完売 画像
その他

J-DSL、東京・芝局でオフィスコースが完売

 日本テレコムは、J-DSLサービスの提供状況を更新した。それによると、あらたに芝局(東京都港区)でオフィスコースコースが完売状態となっている。パーソナルコースは販売継続中。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
Page 8 of 13
page top