2001年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)

J-DSL、5月22日のNTT受付開始は宮城と大阪の計17局。池袋局と京都局のオフィスコースが完売状態に 画像
回線・サービス

J-DSL、5月22日のNTT受付開始は宮城と大阪の計17局。池袋局と京都局のオフィスコースが完売状態に

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて17の交換局でNTT受付が開始したと発表した。

名めた、小牧桜井局と刈谷安城2局で申し込み受付を開始 画像
回線・サービス

名めた、小牧桜井局と刈谷安城2局で申し込み受付を開始

 名古屋めたりっく通信は、本日小牧桜井局と刈谷安城2局の2つの交換局で申し込み受付を開始した。これら2局の開局は5月下旬になる予定である。

フレッツ・ADSL(NTT西)、30日受付のサービスエリアを愛知・三重・京都・大阪・兵庫・広島・島根に拡大 画像
回線・サービス

フレッツ・ADSL(NTT西)、30日受付のサービスエリアを愛知・三重・京都・大阪・兵庫・広島・島根に拡大

 NTT西日本は、30日9:00から申し込み受付を開始するフレッツ・ADSLのサービスエリアを発表した。新規に受付を開始する地域は、東海エリアが13市町(15日発表の静岡県を加えると43市町)、近畿エリアが9市、中国エリアが3市町となっている。

笠岡放送のCATVインターネットサービス、予定よりも3か月前倒しして6月1日よりサービス開始 画像
回線・サービス

笠岡放送のCATVインターネットサービス、予定よりも3か月前倒しして6月1日よりサービス開始

笠岡放送(岡山県)のCATVインターネット接続サービス「ゆめ☆ネット」が、予定よりも3か月早く6月1日より商用サービスに移行する。これまで月額3,000円で実験サービスを利用していたユーザーは、自動的に「Lプランスタンダード」へと移行される。

イー・アクセス、23〜25日にかけて都内5局のNTT交換局向け増速工事を予定 画像
回線・サービス

イー・アクセス、23〜25日にかけて都内5局のNTT交換局向け増速工事を予定

 イー・アクセスは、23〜25日の3日間、東京都内の5つのNTT交換局に対して回線を増速する。

仙台CATV、7月よりパーソナルサービスの下り速度を倍の256kbpsに増速 画像
回線・サービス

仙台CATV、7月よりパーソナルサービスの下り速度を倍の256kbpsに増速

 仙台CATVは、7月よりパーソナルサービスの下り速度を128kkbpsから256kbpsに増速する。また、ファミリーサービスなど他のサービスメニューについてもサービス内容を改定するつもりでいることを明らかにしている。

イーアクセスとBIGLOBE、月額利用料が開通半年間4,980円になる「ADSLe 4980(よくばれ)円キャンペーン」を実施 画像
回線・サービス

イーアクセスとBIGLOBE、月額利用料が開通半年間4,980円になる「ADSLe 4980(よくばれ)円キャンペーン」を実施

 BIGLOBEとイー・アクセスは、本日から7月31日まで、BIGLOBEの「使いほーだいADSLe」コースに新規加入またはコース変更した方を対象に、加入月を含めた半年間、月額利用料が820円安い4,980円(通常は5,800円)になる「ADSLe 4980(よくばれ)円キャンペーン」を実施する(電話共用タイプの場合。専用線タイプの場合には6,880円)。

広島ケーブル、28日より利用者速度を倍増。スタンダードコースは256kbpsにアップ 画像
回線・サービス

広島ケーブル、28日より利用者速度を倍増。スタンダードコースは256kbpsにアップ

 広島ケーブルビジョンは、28日より利用者の下り速度を、利用料を据え置きにして倍増する。この改定により、スタンダードコースは256kbps、ファミリーコースは512kbpsとなる。

テレビ岸和田、6月1日より新たにフレッツ・ISDN/ADSLサービスを提供開始へ 画像
回線・サービス

テレビ岸和田、6月1日より新たにフレッツ・ISDN/ADSLサービスを提供開始へ

 テレビ岸和田は、6月1日より 泉州ケーブルサービスを利用したダイアルアップインターネットサービスでフレッツ・ISDN/ADSLサービスに対応するメニューを新たに追加する。また、ダイアルアップインターネットサービスの接続料を2,000円から1,800円に、メールアカウントの追加料金を500円から200円に値下げした。

ODNのJ-DSLサービス、サービス提供状況をアップデート。全国12交換局でサービス開始、5月21日のNTT受付開始は全国25局で 画像
回線・サービス

ODNのJ-DSLサービス、サービス提供状況をアップデート。全国12交換局でサービス開始、5月21日のNTT受付開始は全国25局で

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて12の交換局でサービス提供開始、25の交換局でNTT受付が開始したと発表した。

TOKAIネットワーク、袋井局と湖西局の開局を6月下旬に繰り上げ 画像
回線・サービス

TOKAIネットワーク、袋井局と湖西局の開局を6月下旬に繰り上げ

 TOKAIネットワーククラブ(静岡県・ADSL)は、磐田市内の1局と浜松市の2局について開局予定スケジュールを変更した。変更のあった局と変更内容は以下のとおり。

群馬県太田市がITタウンを構築。下り速度1.5MbpsのADSL接続サービスを8月より提供へ 画像
回線・サービス

群馬県太田市がITタウンを構築。下り速度1.5MbpsのADSL接続サービスを8月より提供へ

 群馬県太田市が出資する第三セクタ「ブロードバンドシティ太田」が、8月1日よりADSL接続サービスを提供することが明らかになった。第1期サービスエリアは、太田局(22、25、26番)、宝泉局(31〜33番)、九合局(45〜49番)の3局。また、年内中に毛里田局と高林局の2局でのサービス開始を予定している。

東急ケーブル、24日に上位接続を180Mbpsに増速 画像
回線・サービス

東急ケーブル、24日に上位接続を180Mbpsに増速

 東急ケーブルテレビジョンは、5月24日に上位接続を30Mbpsアップし、180Mbpsにすると発表した。同社の上位接続先はIIJ。工事は午後の予定となっている。

武蔵野三鷹、7月よりADSL「定額コース」の利用料を4,900円に値下げ。また、抽選(100名)で初期費用が無料になるキャンペーンを実施 画像
回線・サービス

武蔵野三鷹、7月よりADSL「定額コース」の利用料を4,900円に値下げ。また、抽選(100名)で初期費用が無料になるキャンペーンを実施

 武蔵野三鷹ケーブルテレビは、7月よりADSL「定額コース」の利用料を5,200円から4,900円に値下げする。同社は、ADSL接続サービスを昨年12月28日より開始し、武蔵野局、三鷹局、吉祥寺局、武蔵境局の4局で提供している。19日現在では、三鷹局が完売状態となっている。現在、次期加入分の早期予約を受け付けているが、設備増設の予定は明らかにされていない。

八戸、6月より上位メニューとして512kbps、1.5Mbpsを追加 画像
回線・サービス

八戸、6月より上位メニューとして512kbps、1.5Mbpsを追加

 4月より下り速度96kbps、192kbpsの2つのメニューでインターネットサービスを開始した八戸テレビ放送は、6月から51kbps、1.5Mbpsのサービスを提供する予定でいる。

イー・アクセス、神戸市北区など3局で開局 画像
回線・サービス

イー・アクセス、神戸市北区など3局で開局

 イー・アクセスは神戸市北区の山田2と鈴蘭台、ならびに須磨区で妙法寺の合計3局を開局した。

シティテレコムかながわ、29日にバックボーンを50Mbpsへ 画像
回線・サービス

シティテレコムかながわ、29日にバックボーンを50Mbpsへ

シティテレコムかながわは、5月29日よりバックボーンを50Mbpsで運用する。

山口ケーブル、グローバルIPアドレスオプション開始。1IPなら月額2,000円。ネットワーク割り当ても対応 画像
回線・サービス

山口ケーブル、グローバルIPアドレスオプション開始。1IPなら月額2,000円。ネットワーク割り当ても対応

 山口ケーブルビジョンは、グローバルIPアドレスオプションを開始した。同社のインターネットサービスは、これまでプライベートIPアドレスオンリーのサービスだった。

フレッツ・ISDN、茨城県ひたちなか市で28日よりサービス開始 画像
回線・サービス

フレッツ・ISDN、茨城県ひたちなか市で28日よりサービス開始

 NTT東日本は、フレッツ・ISDNを茨城県ひたちなか市で28日より提供開始する。申し込み受け付けは21日より。なお、ひたちなか市は同じ日程でフレッツ・ADSLの提供開始も予定されている。

NTT東、フレッツ・ADSLのサービスエリアを山梨県・岩手県・青森県・山形県・秋田県・北海道に拡大。千葉県・埼玉県・茨城県・長野県・新潟県・宮城県でも新規開局 画像
回線・サービス

NTT東、フレッツ・ADSLのサービスエリアを山梨県・岩手県・青森県・山形県・秋田県・北海道に拡大。千葉県・埼玉県・茨城県・長野県・新潟県・宮城県でも新規開局

 NTT東日本は、山梨県・岩手県・青森県・山形県・秋田県・北海道の各一部地域で、21日よりフレッツ・ADSLの申し込み受け付けを開始する。同時に、千葉県・埼玉県・茨城県・長野県・新潟県・宮城県でも、サービスエリアを拡大する。今回のエリア拡大により、フレッツ・ADSLは東日本地域のすべての都道府県でサービスを提供することになった。

AT&T 北海道、兵庫、京都でフレッツADSLに対応。6月より順次対応 画像
回線・サービス

AT&T 北海道、兵庫、京都でフレッツADSLに対応。6月より順次対応

 AT&TのWorldNet Serviceは、6月より北海道、兵庫、京都エリアでフレッツADSLに対応させる。

ACCSが6月中旬から7月上旬にかけて、つくば市と茎崎町でエリア拡張 画像
回線・サービス

ACCSが6月中旬から7月上旬にかけて、つくば市と茎崎町でエリア拡張

 ACCSは、6月中旬よりつくば市、茎崎町のサービスエリアを拡張する。具体的なサービス開始時期は現在のところ未定。

スピードウェイ、ダークファイバ追加工事により、開局が早くても6月上旬へずれ込む 画像
その他

スピードウェイ、ダークファイバ追加工事により、開局が早くても6月上旬へずれ込む

 日本通信放送(茨城県水戸市、ひたちなか市、千葉県浦安市、市川市、船橋市、松戸市、習志野市)は、ADSL接続サービス「スピードウェイ」のサービス開始を早い地域でも6月上旬に繰り下げた。

NTT西日本、光ファイバを使ったイーサネット網サービス「アーバンイーサ」を発表 画像
回線・サービス

NTT西日本、光ファイバを使ったイーサネット網サービス「アーバンイーサ」を発表

 NTT西日本は、光ファイバを使用した都市圏イーサネット網サービス「アーバンイーサ」について、認可申請と料金の届け出をおこなったと発表した。このサービスは、NTT東日本がすでに提供しているメトロイーサと同様のもの。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 11
page top