電気いらずで夜間に光る避難誘導標識……静岡県沼津市が導入 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

電気いらずで夜間に光る避難誘導標識……静岡県沼津市が導入 1枚目の写真・画像

 三和産工は9日、静岡県沼津市に津波避難ビル誘導標識(A3サイズ90枚)を納入したことを発表した。ルミネッサスが開発した防水蓄光顔料「Luminessus CJ01」を採用し、電源不要で夜間でも機能する避難誘導標識となっている。

エンタープライズ その他

関連ニュース

暗所では板全体が発光し、文字が黒く浮き上がるようになっている。電源不要で少ないコストで設置でき、深夜の災害や停電時でも視認することができる(画像はプレスリリースより)
暗所では板全体が発光し、文字が黒く浮き上がるようになっている。電源不要で少ないコストで設置でき、深夜の災害や停電時でも視認することができる(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談

    すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談

アクセスランキングをもっと見る

page top