三重県が県産品のアジア販路拡大で打ち出した秘策とは? 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

三重県が県産品のアジア販路拡大で打ち出した秘策とは? 2枚目の写真・画像

 三重県は県産品のアジア圏への販路拡大をめざし、商品の輸送費の一部を助成するという新たな一手に打って出た。ヤマト運輸やANA Cargoと「三重県産品の販路拡大に向けた連携協定」を18日に締結。県庁にて調印式を行なった。

エンタープライズ その他

関連ニュース

調印式のようす。左からヤマト運輸のキャラクター「クロネコ」、ANA客室乗務員、ANA Cargoの岡田社長、三重県の鈴木知事、ヤマト運輸の長尾社長、ANA客室乗務員、ヤマト運輸のキャラクター「シロネコ」
調印式のようす。左からヤマト運輸のキャラクター「クロネコ」、ANA客室乗務員、ANA Cargoの岡田社長、三重県の鈴木知事、ヤマト運輸の長尾社長、ANA客室乗務員、ヤマト運輸のキャラクター「シロネコ」

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

    老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

  2. 【IT資格を考える(Vol.3)】無線LANのスキルを証明する「CCNA Wireless」

    【IT資格を考える(Vol.3)】無線LANのスキルを証明する「CCNA Wireless」

  3. 富士通、データセンター「明石システムセンター」に新棟開設……稼働効率を最大化

    富士通、データセンター「明石システムセンター」に新棟開設……稼働効率を最大化

アクセスランキングをもっと見る

page top