防災備蓄も可能な電池不要の塩水LEDランタンが発売 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

防災備蓄も可能な電池不要の塩水LEDランタンが発売 2枚目の写真・画像

 STAYERホールディングスは、水と塩で発電し、10年以上の保存にも対応した「塩水LEDランタン」を発売開始した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

「塩水LEDランタン」の仕組み。付属のマグネシウム金属棒1本と濃度5~7%の塩水を用いることで、約120時間の点灯を可能としている(画像はプレスリリースより)
「塩水LEDランタン」の仕組み。付属のマグネシウム金属棒1本と濃度5~7%の塩水を用いることで、約120時間の点灯を可能としている(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. NEC、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ」を30%以上低価格化

    NEC、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ」を30%以上低価格化

  2. グリーン・グリッド、データセンターの効率性新指標「CUE」「WUE」を発表

    グリーン・グリッド、データセンターの効率性新指標「CUE」「WUE」を発表

  3. 富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入

    富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入

  4. NEC、陸上自衛隊向けに「野外通信システム」を納入……ソフトウェア無線技術を活用

  5. 【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

アクセスランキングをもっと見る

page top