『虎に翼』裁判官編スタート!新たな相関図も公開に! | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『虎に翼』裁判官編スタート!新たな相関図も公開に!

エンタメ 映画・ドラマ
『虎に翼』 第46回(c)NHK
  • 『虎に翼』 第46回(c)NHK
  • 『虎に翼』 第46回(c)NHK
  • 『虎に翼』 第46回(c)NHK
 3日から始まる連続テレビ小説『虎に翼』では、裁判官編がスタートする。

 同作のヒロインで、女性初の弁護士として活動していた寅子(伊藤沙莉)。公式ホームページによると、寅子を取り巻く人間関係も変化する。

 再起した寅子が次の仕事として選んだのは裁判官。志願しに行った司法省にいたのは桂場(松山ケンイチ)だった。序盤から寅子と浅からぬ関係で、亡き父・直言(岡部たかし)が無罪となった共亜事件では判事だった桂場。寅子とどう向き合うのか。

 同じ司法省には、民法調査室の主任として久藤頼安(沢村一樹)が。桂場とは逆で、寅子には好意的なよう。桂場と久藤との関係も注目だ。さらにその調査室には、裁判官として小橋(名村辰)が。寅子とは大学の同級生で、あの法廷劇を邪魔した宿敵。女子部をからかい続けていた小橋はその後、どう変わったのか?そして寅子への態度は?

 また家庭裁判所設立準備室の室長には、多岐川幸四郎(滝藤 賢一)が。ちょびヒゲを生やし、何やらひとクセありそうなキャラクターだが、後半のキーパーソンとなって行くのか?

 3日放送の第46回。寅子(伊藤沙莉)が向かったのは法曹会館。そこには空襲で被害を受けた司法省の仮庁舎が設置されていた。裁判官として雇って欲しいと直談判にやってきた寅子だったが、人事課にいたのはなんと桂場(松山ケンイチ)。熱弁する寅子に興味津々の久藤頼安(沢村一樹)は「人手不足の上に、GHQも彼女を見たら喜ぶ」と語るが、桂場は難色を示す。




NHK連続テレビ小説 虎に翼 上
¥1,584
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
NHK連続テレビ小説「虎に翼」シナリオ集 第5週[全26巻]
¥297
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



《杉山実》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top