
主催するのはペット関連商品の卸販売で最大手の「ジャペル株式会社」。日本全国に幅広い販売ネットワークを持ち、海外事業や商品・店舗開発等もしています。
ペット業界のプロフェッショナルを対象としたイベントということで、これからのトレンドや新商品をいち早くキャッチできます。
今回は「ワンコとお出かけ」的な切り口で、この展示会をご紹介します。



こちらはワンコ用ハーネスリュック等で、唐草柄の和テイスト。7kgまでの小型犬用で、4月発売予定だそうです(参考売価1480円)

次に眼に入ったのが「猫めがね」。オシャレなフレームやレンズカラーがいろいろあり、SNS撮影などで楽しめそうですね(参考売価980円~)

アウトドアアクティビティの盛り上がりに合わせ、犬連れキャンプ用グッズやテントなどの展示が。最近気になるGarden Iglooのアウトドアドームも展示されていました。


自然災害大国、日本ということで、ペット用防災グッズや対策の提案です。


こちらは「ペットとおでかけコーナー」ということで、宿泊、ドッグラン、ドッグカフェなどに持っていきたいグッズの提案です。


最近増えてきたワンコ用シューズ・ソックス、またカラー等とのコーディネート提案コーナー。


出た!「わんこの冷やし中華」はじめました~。麺はこんにゃくヌードルです。

思わず自分でも食べたくなるプレミアムなフード類。左は「犬猫用ヨーグルト」で、ドリンクタイプのサンプルを頂きました。

帰宅後、早速ハッピーがヨーグルトを試食。そうとう美味しかったようです。

ネームタグ・チャームを2~3分で作れるMY FAMILY。操作も簡単、フォントも選べるコンパクトなイタリア製刻印機です。
左のホネタイプは裏に名前を電話番号、右は名前と裏に電話番号を刻印してみました。


こちらはペット専用撮影スタジオ「With Pet」。ペット用プリクラといったイメージで、LINEスタンプを作ったり飼い主と一緒に自撮りしたりと、かなり楽しめそうですね。


下はシャープの「ペット冷暖プレート」、ペルチェ素子を使い夏冬使えます。 プレート部サイズ(約 cm):W30×D38×H2.3 、制御温度は冷モード で室温から約マイナス5度、暖モードで 約38度になります。電源は100Vで40Wと消費電力が少なく、是非試してみたい商品です。

こちらは犬用玩具KONGの新商品です。散歩用伸縮リードの「コング ターレイン」で、平面テープタイプによる独特のロック機構になっているようです。

こちらはベビーカーの「コンビ」から生まれたペットブランド、Competのブース。犬用足首サポーターや歩行をサポートするハーネスも展示していました。

ラガーコーポレーションのブースでは、NOWWeブランドの「CARRIE」というクルマ用ペットケージを発見。一見アタッシュケースですが、展開すると扇型のネットケージに。重さは約7kgで定価は28,000円(+税)です。

株式会社ペティオと株式会社バンダイがコラボした、アニメキャラクターをモチーフにしたペット用品ブランド『キャラペティ』。
ラインナップは「美少女戦士セーラームーン」、「ドラゴンボールZ」からスタートで、メインターゲットは20~40代のペットオーナーの男性・女性だそうです。3月下旬発売のようで、我が家のハッピーにも「亀仙流道着」を着せてみたい~U^ェ^U

【筆者プロフィール】礒野登希夫(Isono Tokio)
東京生まれ、栃木県在住。1977年、本田技術研究所に入社。二輪、汎用、四輪の開発と商品企画を担当。2000年頃よりペット用クルマや商品の企画も。2015年からホンダアクセスの広報担当、その後退社。20年前から愛犬とのドライブを楽しむ。