
昨年のレポートはこちら
【ワンコとお出かけ Vol.27】
【ワンコとお出かけ Vol.13】
会場の「58ロハスクラブ」は栃木県矢板市にあり、東北自動車道の矢板インターチェンジから東に約5kmの自然豊かなロケーションにあります。
駐車場は前回より200台以上増設し1,000台規模になりましたが、日曜日は開場から30分で満杯になったようです。
入場無料、駐車場無料、ドッグラン無料開放(マルシェの時のみ)、さらに自然環境とホスピタリティの良さで支持されるのも当然でしょうね。


今回のマルシェ、出店数は過去最多となり1日当たり200ブース、2日間計400ブースの出店となりました。
今回のスペシャルテーマブースは「Pet & outdoor」ということで、ペット関連のお店も多く出展しています。イヌリンピックなど、楽しいイベントも盛りだくさんです(後編で紹介)

ブースを回っていると、人気のお店はどんどん売り切れに。そこで手作りクッキーやパンなどを早めに購入します。


こちらは手作り木工のお店て購入した「NO DOG NO LIFE」と彫られたハンドメイドプレート(500円)で、さっそく自宅の玄関に飾りました。

ハッピーとマルシェのお店を回っていると、「吉野家キッチンカー」を発見。もちろん牛丼も販売していますが、「わんちゃん専用牛丼の具&フードボウルセット」を衝動買いしてしまいました。野菜はネギではなく、ブロッコリーだそうです。
ワンコ連れOKの「ドッグテラス」付き吉野家が2店舗あるようで、吉野家ファンとして埼玉県川口市のお店に是非行ってみたいですね。


クラブハウスの前で苺の「ロイヤルクイーン」が販売されていましたが、後で購入しようと戻ってみると売り切れに。
「ロイヤルクイーン」は新しいプレミアム品種で、中まで赤く濃厚かつジューシー。ただ果肉が柔らかいため、輸送等に向かないようです。私は「スカイベリー」より好きかも。
58ロハスクラブの中にある、「ベリーガーデン」にダメ元で行ってみることに。するとラッキーなことに最後の2箱を土産用に購入出来ました。
「ベリーガーデン」ではイチゴの摘み取り食べ放題が出来ますが、そろそろシーズン終了なので、確認してから行きましょう。

ハッピーの最大のお楽しみ、ドッグランで遊ぶことに。
すると去年は3箇所あったドッグランが7箇所に増えているではないですか。ウッドチップを敷き詰めた林間のコースなど、大変変化に富んています。この広さと規模は、たぶん日本最大でしょう。ドッグラン巡りをして、好みの場所を見つけるのも楽しいかも。
また夏にはワンコ用プールもオープンするようです。
一般料金として、1日1,000円(1頭)で利用も出来ますが、今年の春からドッグラン年会員の新規募集が始まりました。
マルシェやドッグラン、ベリーガーデンなどを動画にしました(98秒)

【後編】では日本カートラベル推進協会の各種イベント、イヌリンピックトライアル、ラスティックキャンプ場などをレポートします。