Facebookは27日、写真や動画から簡単にスライドショー動画を作成できる「スライドショー機能」の提供を開始した。日本を含む全世界向けに、iOS版Facebookアプリを通じて提供。今後1週間程度で、順次利用可能になる予定だ。 スライドショーは、Facebookの写真共有アプリ「Moments」にもともとは搭載されていた機能。2015年12月から数カ国でテストが行われていたという。iOS版Facebookアプリでは、24時間以内に5枚以上の写真や動画を撮影すると、出来合いのスライドショーが自動的に作成される。 出来上がったスライドショーは、写真を入れ換えたり、音楽を付けたりしてカスタマイズすることも可能だ。またタグ付けをして共有することもできる。友達のスライドショーをニュースフィードで閲覧すると、「スライドショーを試す」ボタンが表示される。こちらをタップし、スライドショーを作成することも可能となっている。 今後は、選択できるデザインのテーマとBGMの追加など、機能のさらなる充実を図る予定とのこと。
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!! 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…
【インタビュー】SKE48・鎌田菜月、水着やランジェリーに挑戦した初写真集は「発見や自信をもらえることが…」 2025年4月20日 SKE48・鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』(KADOKAWA)が…