HPは、Windows 10搭載の8インチタブレット「Pro Tablet 608 G1」を発表した。7月にWindows 8.1 Pro搭載モデル、8月にWindows 10搭載モデルを出荷する。価格は479ドルから。法人向けとなる。 ディスプレイはアスペクト比4:3で、2,048×1,536ピクセルの高精細ディスプレイを搭載。プロセッサはAtom x5-Z8500(1.44GHz)、メモリ2GB/4GB、ストレージ32/64GB/128GBがラインナップされるハイスペックなWindowsタブレットとなっている。カメラは800万画素/200万画素。 IEEE 802.11ac/a/b/g/nのほか、オプションでLTE対応モデルも用意される。また、インターフェースとしてUSB Type-Cを採用するのも特長だ。加速度、電子コンパス、ジャイロスコープなどのセンサー類も装備する。本体サイズは幅137mm×高さ207mm×奥行8.35mm、重量は420g。
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…