米HPは現地時間12日、韓国メーカー サムスンのプリンター事業の買収を行うと発表した。買収額は、10.5億ドル(約1,100億円)。 一方のサムスンも同日、本件に関する発表を行った。同社のプリンター事業は、グローバルで50以上の生産拠点を持ち、6,000名の従業員を抱えるが、まずは同事業を専門とした別会社をつくり、1年以内にその100%をHPに売却するという。 なお、契約に基づき、サムスンはHPによる買収後も、同社からプリンターを調達し、サムスンのブランドをつけて、韓国市場で販売を続ける。 サムスンは非中核である同事業の売却によって、スマートフォンをはじめとした中核事業分野に集中するとしている。
【デスクツアー】デザインセンスが光る自作アイテムを活用、「禅」の精神を愛する米デザイナーのデスク 2024年12月28日 Maisy Leighさんは、デザインスタジオ「Cozyleigh Studios」…
Windows 10スマホ初のVoLTE対応! 日本HP、法人向けに「HP Elite x3」発売へ 2016年8月31日 日本HPは31日、auのVoLTEに対応したWindows 10 Mobile搭載スマ…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!! 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…
【インタビュー】SKE48・鎌田菜月、水着やランジェリーに挑戦した初写真集は「発見や自信をもらえることが…」 2025年4月20日 SKE48・鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』(KADOKAWA)が…