日本電業工作は21日、長距離無線LANバックホール機能付きWi-Fiアクセスポイント「FalconWAVE4.9G Wi-Fiプラス」を開発したと発表した。 4.9GHz帯域を利用した基幹回線へのバックホールマルチポイント伝送と、広域Wi-Fiエリア化を可能とする2.4GHz帯アクセスポイント機能を同一筐体に内蔵している。 インターネット網が整備されていない地域にWi-Fi環境を構築できるのが特徴。バックホール回線での基幹通信だけでなく、複数の機材を必要とせずに広域Wi-Fiエリア化を実現する。また、非常時の拠点間のインフラ整備や避難所のWi-Fiエリア化といった用途にも最適だ。 本体に備える4.9GHzの高利得アンテナとMIMO機能によって、親機1台に対して子機1台であれば最長30kmまでの7Mbpsの長距離広域帯伝送が、子機4台まででは最長16km離れた拠点間での運用も可能となっている。■ダイソン掃除機やiPad miniが当たる!読者アンケートを実施中