JPCERT/CCは、2014年1月から3月における「インターネット定点観測レポート」を公開した。
声優で歌手の水樹奈々が、16日に発売したアルバム『SUPERNAL LIBERTY』で、4年10ヵ月ぶりのアルバム首位を獲得した。
アメリカ合衆国大統領バラク・オバマ氏が自由の女神像を背景に微笑んでいる。4月23日の訪日を前に配布された広報写真? が、どうもおかしい。自由の女神像のさらに向うには東京湾のレインボーブリッジが見える。
土屋アンナや西川史子のものまねで知られるタレントのみかんが、周囲から“シングルマザー”だと勘違いされることがよくあるとして、「シングルマザーではございません」とブログでキッパリと否定した。
ケンコー・トキナーは、自社オペラグラスで最小・最軽量のモデル「Pliant(プリアン)2.5×18ウルトラコンパクト」を4月21日(月)よりカメラ店・量販店にて発売開始した。
TBS系昼の情報番組「ひるおび!」の2部(午前11時55分~午後1時49分)が18日、視聴率9.1%を記録したことがわかった。9.1%は1日の視聴率としては番組歴代4位の記録だった。
お笑いコンビ・笑い飯が、第49回上方漫才大賞の大賞を受賞。19日に大阪市内で行われた発表会では「本当に嬉しいです」と初受賞の喜びを語った。
『007』シリーズや『ウエスト・サイド物語』などで知られ、オープニングで雄叫びを上げるライオン(正式名称:レオ・ザ・ライオン)をシンボルとしたMGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)社が2014年で創立90周年を迎えた。
漫画家・ヤマザキマリの大ベストセラー・コミックを原作に、阿部寛を主演に迎えて贈る大ヒットSF(すごい風呂)映画の続編『テルマエ・ロマエII』。これまで銭湯で会見を開いたり、本作ゆかりの地となるイタリア・ナポリの世界遺産…
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳は21日、滞在先の台湾でiPhoneを紛失するアクシデントに見舞われたことを報告。それを見つけて届けてくれたタクシードライバーに感謝の言葉をつづっている。
アンジャッシュの渡部建と、もとプロ野球選手の山崎武司(中日ドラゴンズ、東北楽天ゴールデンイーグルス)が21日、東京・渋谷で「2014年度 ジョージア魂賞 ファンミーティング」に登壇した。
KDDIは21日、異なる周波数帯の電波を同時に利用するキャリアアグリゲーションを行うと発表した。ここでは、質疑応答と囲み取材の様子を紹介する。
パナソニックは4月18~20日の3日間、東京・新宿ステーションスクエアで、「カワイイが、つづく。Mi-ta-me Upサロン」を開催した。21日には「Mi-ta-me Up」シリーズ計11機種のパーツケア製品の販売を開始している。
IPAおよびJPCERT/CCは、東芝テックが提供する複合機「e-Studio」シリーズにクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。
ソニーは20日、同社のBTO製品「VAIOオーナーメードモデル」の受注を終了した。日本産業パートナーズ(JIP)への事業譲渡に伴う措置。約9年の歴史に幕を閉じた。
NTTドコモは4月21日、「dマーケット」の新たなサービスとして、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」を発表した。5月1日から提供を開始する。
米国・ロサンゼルス(L.A.)の元祖セレブ御用達セレクトショップといえば、「フレッドシーガル(Fred Segal)」のメルローズ店とサンタモニカ店。この「ロンロビンソン・アット・フレッドシーガル」内に4月1日、約46平方メートルのウィメンズストアがオープンした。
ニフティは21日、NTTドコモのXiおよびFOMAエリアで利用できるMVNOサービス「@nifty do LTE」の各プランの値下げを発表した。通信料が300円から最大980円値下げされる。
マーカス(Markus)とダニエル(Daniel)のフライターグ兄弟が手掛けるスイスのバッグブランド「フライターグ(FREITAG)」は、新メッセンジャーバッグ2種を4月24日に発売する。
西日本旅客鉄道(JR西日本)と京都駅ビル開発は4月21日、訪日外国人向けの無料公衆無線LANサービスについて、5月1日からサービス利用可能エリアを拡大することを発表した。
KDDIは21日、LTEネットワーク説明会を開催、日本では初となるキャリアアグリゲーションを導入すると発表した。
目黒区教育委員会は4月21日、目黒区立第一中学校において、生徒1人1台のタブレットPCや電子黒板等最新のICT環境を活用した授業を実施し、その効果を検証する実証研究「MPL21(Meguro Proactive Learning for the 21st-century)」を開始した。
IPAおよびJPCERT/CCは、LYSESOFTが提供するAndroidアプリ「AndExplorer」にディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。
IPAおよびJPCERT/CCは、サイボウズが提供する「リモートサービスマネージャー」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。