ヤフーとブックオフコーポレーションは24日、資本・業務提携契約の締結を行った。「BOOKOFF」チェーン全店で買い取った物品を、「ヤフオク!」で販売する仕組みを構築する。
パナソニックでは、ポータブルカーナビゲーション「ゴリラアイ」の特設サイト「ONE SKY,ONE ROAD」を開設。同サイトで公開されている“バーチャル日本縦断”をドロンズ石本が体験してみた。
中国の新興スマートフォンメーカーOnePlusは23日(現地時間)、Snapdragon 801を搭載するAndroidスマートフォン「OnePlus One」を発表した。同社では「フラッグシップキラー」と謳っている。
伊勢丹メンズ館は、4月23日により3階で「アレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)」14SSコレクションをフィーチャーしている。リゾートシーンに映えるアイテムが並ぶ。29日まで。
ソフトバンクモバイル、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、イー・アクセス、ウィルコムの携帯電話・PHS事業者6社は24日、事業者間のキャリアメールやSMSでやり取りされる絵文字について、数と種類を5月以降共通化することを発表した。
ソフトバンクモバイルは24日、5.2インチIGZO搭載スマートフォン「AQUOS Xx 304SH」を5月下旬以降に発売すると発表した。5月1日より予約受け付けを開始する。
三越伊勢丹は、5月11日の母の日に向けて様々なギフト提案をしている。母の日と言えば、花をプレゼントするのが定番だが、近年は花以外のギフトも人気。昨年は、編集部で洋菓子の動向について取材したが、今年はビューティアイテム、サービスに注目した。
オバマ米大統領の来日に合わせて首都高速道路など東京都心で大規模な交通規制が行われており、ネット上には渋滞や通行止めに巻き込まれた人々からの悲鳴が多数あがっている。
ロンドンのブランド「アート カムズ ファースト(ART COMES FIRST)」のポップアップストアが、4月25日から5月20日まで「ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)」の原宿本店メンズ館にオープンする。
メディアはともかく、セキュリティ企業自身が、情報漏えい事故のデータベースを、事故が発生した企業の実名記載で公開するのはほとんど例がない。
石川・金沢21世紀美術館の開館10周年を祝うイベント「好奇心のあじわい 好奇心のミュージアム フードクリエイション+東京大学総合研究博物館」が開催される。会期は4月26日より来年3月まで。
花王の柔軟剤入り液体洗剤『フレグランスニュービーズ』のイメージキャラクターにAKB48の大島優子、高橋みなみ、島崎遥香、横山由依、渡辺麻友が起用され、24日、出演する新テレビCMの記者発表会が、5人が出席して東京・渋谷のヒカリエホールで開催された。
富士通とジャストシステムは24日、新たな日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS(スーパー エイトック ウルティアス)」を共同開発したことを発表した。
Ustream Asiaは24日午後3時10分より、オバマ米大統領の日米の科学協力に関するスピーチを生中継する。
ハリウッドで新たにリメイクされる特撮映画『GODZILLA』のビジュアルが24日、解禁された。
元AKB48で女優の畑山亜梨紗と交際中の明治天皇の玄孫・竹田恒泰氏が24日、「バイキング」(フジテレビ系)に登場。竹田氏には、「歌手・華原朋美と畑山を両てんびんにかけて交際していたのではないか」との疑惑がかけられているが、複雑な事情があることを匂わせた。
美容外科「品川美容外科」などで顔のたるみを取り除く美容医療を受けた女性13人が強い痛みが残ったなどと主張して集団提訴した問題を受け、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は、同美容外科に対し「患者様で練習するな!」と怒りを爆発させている。
ヒットシリーズとなった映画「トランスフォーマー」。最新作『トランスフォーマー/ロストエイジ』が8月8日に日本公開されるが、ゴールデンウィークを迎え本格的に宣伝が始動する。
ヤマハは24日、「VOCALOID」による楽曲制作をさまざまな機能で支援する会員制クラウドサービス『ボカロネット』を発表した。7月より提供を開始する。無料会員およびプレミアム会員(月500円)が用意されている。
最近、体重が未体験ゾーンに突入してしまった奥 麻里奈です。「……こんな数字見たことないわ!!」という最高記録をしれっと叩き出すわが肉体。
映画『アメイジング・スパイダーマン2』に登場する最強の敵がエレクトロだ。エレクトロを演じるのはアカデミー賞受賞俳優、ジェイミー・フォックス。エレクトロのキャラクターや、自らの役作りについて話を聞く機会を得た。
Googleは24日、過去のストリートビュー画像を見られる「タイムマシン」機能の提供を開始した。2007年からこれまでに世界中のさまざまな場所で撮影された町並みや風景を、時間をさかのぼって見ることができる。
ソックスブランド「ハッピーソックス(Happy Socks)」は、フランスのフットボールクラブ「パリ・サンジェルマン(PARIS SAINT-GERMAN)」とコラボレーションアイテムを発売する。
亀田ジム会長の除名問題で、国内での試合が出来ない状況にあるプロボクシングの亀田興毅が24日にブログを更新し、現在の心境をつづっている。