グラフィティーアーティストのスティーブン・パワーズ(Stephen Powers)が新作作品集『A LOVE LETTER TO THE CITY』を発刊。4月18日からは、日本では初めてとなる個展が開催される。
超軽量の自転車用車輪を製造するライトウェイト社がiPhone5、iPhone5S、GALAXY S4用スマートフォンカバーを販売する。リアルカーボンをまとった高級感のある外観。重量は実測10g。1万2000円(税別)。
AKB48の新メンバーを募集するオーディション「大人AKB」に合格した塚本まり子さんが、合格発表直後の心境を語った動画が江崎グリコのキャンペーンサイト上で公開された。
電通は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から、同組織委員会のマーケティング専任代理店として指名されたと発表した。
凸版印刷では、バーチャルリアリティ(VR)映像やシミュレーションソフトなどの3Dコンテンツを制作しているが、そのデータやテクノロジーを活かした「3Dプリント事業」を開始した。
ソニーモバイルは、Androidスマートフォン「Xperia Z」などのグローバルモデルのAndroid 4.4.2へのアップデートを5月に行うことを明らかにした。
林野庁では、スギ、ヒノキ、カラマツ等を活用した木造住宅などの新築・増築・購入、床・壁の工事(内装・外装木質化)に対してポイントを発行する「木材利用ポイント事業」を実施している。
伊勢丹新宿店は、ブラジルの魅力を伝える全館キャンペーン「アブラッソス・ド・ブラジル ブラジルの抱擁」スタートする。会期は4月30日から5月6日まで。
東京都中央区の晴海地区は、かつては港湾地域だった。現在は再開発が進んでおり、2020年開催の東京オリンピックでは選手村が建設され、盛り上がりそうな地区だ。
楽天Edyと、トッパン・フォームズのグループ会社であるTFペイメントサービスは4月17日、「おサイフケータイ」を搭載したスマートフォンで電子マネー「楽天Edy」を利用できるプラットフォームを開発したことを発表した。
スタイリストの小沢宏手掛けるウィメンズブランド「インティメイト ダイアリー(Intimate Diary)」のポップアップストアが、4月26日から5月11日までの期間限定でラウンジドレス(Loungedress)青山店でオープンする。
ウェザーニューズは4月17日、“こと座流星群”が観測ピークを迎える22日夜の全国の天気傾向を発表した。22日夜の日本列島は、全体的に高気圧に覆われ、広い範囲で流星観測を楽しめる見込みだ。
妊娠を報告した元フィギュアスケート選手の荒川静香さんが17日、ファンの温かなメッセージにTwitterで感謝。織田信成さんや鈴木明子さんも祝福のコメントを送っている。
サムスン電子は16日(現地時間)、同社のスマートウォッチ「Gear 2」、「Gear 2 Neo」、「Gear Fit」の対応機種を発表した。同社製スマートフォンなど20機種が対応する。
LINEは4月17日、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」において、クリエイターおよびスタンプの登録受付を開始した。
DMMゲームスは17日、PC向けの3D横スクロールアクションMORPG『ケイオス クルセイダーズ』のオープンβテストを開始した。
富士通は16日、10.1インチディスプレイ搭載のAndroidタブレット「ARROWS Tab M504/HA4」を法人向け製品として発表した。同日から予約を受け付け、出荷は5月中の予定。直販価格は51,192円(税抜)。
トレンドマイクロは4月17日、バンドルされたOpenSSLライブラリによって、モバイルアプリ本体が「OpenSSL」の脆弱性“Heartbleed”の影響を受ける危険性について公表した。
俳優・山田孝之が15日、野次馬のせいで映画の撮影がストップしているとFacebookで打ち明けた。
レザーブランド「メゾン タクヤ(MAISON TAKUYA)」は、伊勢丹新宿メンズ館1階メンズアクセサリーで新作レザーグッズの販売を開始した。同店が開催中のフランスウィークの一連。会期中はパーソナルカラーオーダー会も実施する。4月22日まで。
日本通信は4月17日、「b-mobile X SIM」の新プランを発表した。4月25日より順次新しいサービス内容に切り替える。
俳優の鹿賀丈史が、東京・日生劇場で上演中のミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」の17日の回を、体調不良のため休演することがわかった。鹿賀の公式サイトで発表された。
イタリア発祥の世界最古の薬局「サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)」は、東京・銀座の西五番街通り(東京都中央区銀座6-8-17 1階)に国内旗艦店を移転しリニューアルオープンする。5月1日にプレオープン、9日にグランドオー…
フリースポット協議会は山形県の庄内町新産業創造館「クラッセ」など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。