『ジャパコンTV』の最新版が、10月19日(金)24時から放映される。今回、番組がピックアップしたテーマは“映画ビジネス”、そして“和製SNS”である。これまでと同様、豊富な取材と業界の大物・専門家のインタビューを交え、ビジネスの深層に迫る。
小松未可子さんは、今回初めての写真集『パーソナルブック』を、10月17日に発売した。この写真集は従来のものとかなり異なっている。オンデマンドの仕組み利用し、ファンのニーズを最大限に取り入れる。
6年ぶりにアニメシリーズ化される『頭文字D Fifth Stage』。11月9日よりアニマックス presents PPVでのテレビ放送が話題を呼ぶ本作だが、このほどDVDでも発売されることになった。
現在のアニソンシーンを席巻する新世代アーティスト・黒崎真音さんのデビュー2周年記念ライブが、10月14日(日)渋谷AXにて開催された。最新シングル「UNDER/SHAFT」で、現在放送中のアニメ『ヨルムンガンド PERFECT ORDER』のオープニングテーマも担当する
11月1日に公開されるアニメ映画『花の詩女 ゴティックメード』のオリジナル・サウンドトラックが10月31日に発売される。この発売記念イベントが、12月15日に開催されることになった。タワーレコード新宿店で実施される川村万梨阿さんのミニライブ&サイン会だ。
ニチイ学館が運営する語学スクール「COCO塾」は、10月27日と28日の両日、全国37のスクールでハロウィンをテーマにしたキッズ・イベントを開催する。
「インターネットを使って、人が成長していく環境の提供をしたい」という企業理念を持つ「学びing」は、11月6日、教育やビジネス分野でのAI(人工知能)の活用を提案するセミナーを秋葉原で開催する。
Amazon.co.jpは10月18日(木)より『ポケットモンスター』の商品を集めた「ポケモンストア」をオープンした。ポケモンストアは玩具、生活雑貨、文房具、ゲーム、ファッションなど、ポケモンに関する様々なジャンル
調査マーケティング会社のイードは、9月にソフトバンク(SBM)とauから発売された『iPhone 5』の購入者500名(SBM:250名、au:250名)を対象に、「iPhone 5 通信会社選択の満足度に関する調査」を実施、18日にその結果を発表した。
女優の平愛梨が、関西出身でありながらこれまでに大阪の街を歩いたことがなかったことを自身の公式ブログで告白。この度訪れた大阪・難波の街並みに驚いた様子をつづっている。
「ケータイ・SNSと男女の浮気に関する意識調査」という恐ろしい名前の調査が実施された。それによると、男女ともに約5人に1人が「FacebookやmixiなどのSNSがきっかけで浮気がばれたり、疑われたりしたことがある」という。
女優で歌手の柴咲コウが、ミズノのランニングブランド「ミズノランニング」のブランドキャラクターに起用され、10月18日に都内で記者会見を行った。柴咲は今後、TVCMや雑誌広告、店頭、ウェブサイトなどで幅広くスポンサー活動を行うという。
留学のトータルサポートを提供するBEOは11月10日(土)と11日(日)の2日間、英国国立リーズ大学教授による特別公開授業を新宿の東京オフィスで開講する。大阪オフィスでは、ビデオ会議システムを通じて、東京の授業をライブで中継する。
東進のウェブサイトでは、ノーベル賞を受賞した山中伸弥教授が「FIRSTサイエンスフォーラム2」でiPS細胞について講演した模様を動画で見ることができる。iPS細胞について学ぶ絶好のチャンスだ。
中経出版は、人気声優 金元寿子さんが日本語朗読を担当する、大学入試によく出題される英単語を掲載した「9割とれる 英語の発音・アクセント攻略法」を刊行した。
トライオンは11月5日より、幼児・小学校低学年向け英会話教室「キッズ・アカデミア イングリッシュスクール」を開校する。従来のスクールレッスンに加え、家庭学習用に同社が開発したiPad専用コンテンツを活用して学習効果を高めるという。
レノボ・ジャパンが18日に発表したWindows 8搭載PCのうち、ひときわユニークなのが液晶ディスプレイがキーボード側の底面まで360度回転してタブレットPCとしても利用できるUltrabook「IdeaPad Yoga 13」だ。
小学館集英社プロダクションは、「子どもたちの元気プロジェクト」の一環として、11月3日、4日の2日間、宮城県石巻で開催される「キッズワークショップカーニバル in いしのまき」に受賞団体として参画すると発表した。
ネオマーケティングが実施したハロウィンをテーマにしたインターネット調査では、子どもにもっともさせてみたい仮装は「魔女」が1位となった。8割の人がハロウィンの日にちを「10月31日」と回答し、ハロウィンの認知も広がっていることがわかる。
グリーは18日、UnityおよびHTML5に対応したスマートフォンアプリの開発支援ソリューション「Lightweight SWF」(LWF)を、オープンソースソフトウェアとして公開した。
寝具メーカーのエアウィーヴは10月17日、都内のホテルで記者会見を行い、女子プロゴルファーの宮里美香選手とのスポンサー契約を発表した。2011年からのフィギュアスケートの浅田真央選手、2012年10月1日からのテニスの錦織圭選手に続く、3人目の契約選手となる。
2012年7月に発足した“「コラ活」実行委員会”。今回は、9月28日に日本最大級のホットヨガスタジオLAVA新宿東口店に潜入し、「コラ活」ヨガを実施した。
交通事故により17日に死去した映画監督の若松孝二氏について、俳優の山本太郎および高岡蒼佑が悲しみの言葉をつづっている。
グリーンハウスは18日、スマートフォン用のBluetoothヘッドセット「GH-BHHSB」シリ ーズを発表した。実売予想価格は2,980円で、10月下旬発売の予定。