2005年3月のニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年3月のニュース一覧(6 ページ目)

TDK、8倍速記録対応DVD-RやDVD-RWの新製品を発売 画像
レコーダー

TDK、8倍速記録対応DVD-RやDVD-RWの新製品を発売

 TDKは、8倍速記録対応の録画用/データ用DVD-R「UVガード超硬」、6倍速記録対応のデータ用DVD-RW、2倍速記録対応の録画用/データ用DVD-RWカラー、2倍速記録・インクジェットプリンタ対応の録画用DVD-RWを発売する。

ぷらら、送信メールのウイルスチェックを強化。真の送信者を特定して警告へ 画像
その他

ぷらら、送信メールのウイルスチェックを強化。真の送信者を特定して警告へ

 ぷららは今日から、送信メールについてのウイルスチェック機能を強化する。これは、送信者を偽装した「なりすまし」のウイルス感染メールについても、真の送信者を特定して直ちに警告を発し、ウイルス感染拡大を阻止するもの。

「環境goo」が愛知で開かれる「愛・地球博」特集サイトを開設 画像
その他

「環境goo」が愛知で開かれる「愛・地球博」特集サイトを開設

gooは環境情報サイト「環境goo」で、3月〜9月に愛知で開かれる万国博覧会「愛・地球博」に関する特集サイトを開設した。

NTTコム、重要情報を漏えいの危険性なく持ち出せるようにするサービスを開始 画像
その他

NTTコム、重要情報を漏えいの危険性なく持ち出せるようにするサービスを開始

 NTTコミュニケーションズは、専用USBメモリとWebサービスを組み合わせることで、個人情報などの重要情報を、漏えいの危険性なく安全に持ち出せるようにする「セキュアUSBメモリサービス」を、3月25日から提供開始する。

ニコン、Macintosh用の画像管理ソフト「PictureProject Ver.1.5.1」を公開 画像
その他

ニコン、Macintosh用の画像管理ソフト「PictureProject Ver.1.5.1」を公開

 ニコンは24日、画像処理ソフト「PictureProject」のMac OS用最新アップデータ「Ver.1.5.1」を同社Webサイトに公開した。これは、Windows用が15日に公開されたときに、Mac OS用は近日公開予定となっていたもの。

Yahoo!オークションとイーブックオフが提携、買い取りと出品の両サービスを提供 画像
その他

Yahoo!オークションとイーブックオフが提携、買い取りと出品の両サービスを提供

 ヤフーとイーブックオフは、「Yahoo!オークション」での事業で提携することを発表した。

ディズニー、「DisneyBB on フレッツ」で英語教育プログラムを提供 画像
その他

ディズニー、「DisneyBB on フレッツ」で英語教育プログラムを提供

 ディズニー・インターネット・グループとNTT東西は、オンライン英語教育プログラム「ディズニー・マジック・イングリッシュ・オンライン」のサービスを、4月19日(火)から開始する。

3GモバイルとWi-Fiを融合するブリッジポートネットワークス、日本支社を設立 画像
モバイルBIZ

3GモバイルとWi-Fiを融合するブリッジポートネットワークス、日本支社を設立

 BridgePort Networks, Inc.(本社 米イリノイ州)は、日本支社としてブリッジポートネットワークス株式会社を設立した。同社は、通信事業者向けに携帯電話網とVoIPサービスをシームレスに接続するソリューションを日本国内およびアジア向けに展開する。

東芝に400億円の損害賠償命令 レキサーとのフラッシュメモリ訴訟 画像
デジカメ

東芝に400億円の損害賠償命令 レキサーとのフラッシュメモリ訴訟

 米レキサー・メディアは23日、米カリフォルニア州のサンタクララ郡裁判所がフラッシュメモリ訴訟で東芝およびTAECに対して3億8,000万ドル(約400億円)の損害賠償を命じたと発表した。

ソフトバンク・グループのSBIがフジテレビの筆頭株主に 画像
その他

ソフトバンク・グループのSBIがフジテレビの筆頭株主に

 ソフトバンク・インベストメント(SBI)は、フジテレビジョン(フジテレビ)の発行済み株式のうち13.88%を、決議権では14.67%を獲得した。これにより、SBIはフジテレビの筆頭株主になった。

So-net、So-netフォンP’用のBGMダウンロードサービスを開始。1曲無料キャンペーンも 画像
その他

So-net、So-netフォンP’用のBGMダウンロードサービスを開始。1曲無料キャンペーンも

 So-netは、PC用のコミュニケーションサービス「So-netフォンP’(ソネットフォンピース)」と「あそべるフォンP’」において、「ビジメロ」機能による専用BGMダウンロードサービスを今日から開始する。

GMOモバイルアンドデスクトップ、「mypop」のプロ野球速報にRSS機能を追加 画像
その他

GMOモバイルアンドデスクトップ、「mypop」のプロ野球速報にRSS機能を追加

 GMOモバイルアンドデスクトップは、同社が開発・運営しているデスクトップメディア(RSSリーダー)「mypop」で提供しているプロ野球速報チャンネルの全試合中継サービスに、3月26日のパリーグ開幕戦からRSS機能を追加する。

日本コムシス、IP電話ソリューションにユニーク・リンクのOfficeWizardを採用 画像
その他

日本コムシス、IP電話ソリューションにユニーク・リンクのOfficeWizardを採用

 日本コムシスは、ユニーク・リンクが開発したビジネスIP電話システム「OfficeWizard SIPサーバV 3.0.2」を、日本コムシスが提供しているIP電話ソリューション「comsip」のSIPサーバとして組み込むことにより、バージョンアップを行うと発表した。

キヤノン、「キヤノンプラザ銀座」を4月25日にオープン 画像
デジカメ

キヤノン、「キヤノンプラザ銀座」を4月25日にオープン

 キヤノン販売は、デジタルフォトの楽しさと可能性を広めるために、一般ユーザーからプロ写真家までを対象にしたサービスを提供するコミュニケーションスペース「キヤノンプラザ銀座」を4月25日にオープンする。

インターネットでも「ごくせん」が大人気。日本テレビWebサイトのリーチを押し上げる 画像
その他

インターネットでも「ごくせん」が大人気。日本テレビWebサイトのリーチを押し上げる

 最終回の視聴率が32.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった日本テレビ系列のドラマ「ごくせん」だが、同社のWebサイトにも影響をおよぼした。ネットレイティングスが発表した2005年2月度における調査によるものだ。

シグマ、デジタル専用高倍率ズーム「18-200mm F3.5-6.3 DC」(シグマ/キヤノン用)の発売日決定 画像
デジカメ

シグマ、デジタル専用高倍率ズーム「18-200mm F3.5-6.3 DC」(シグマ/キヤノン用)の発売日決定

 シグマは、デジタル専用高倍率ズームレンズ「18-200mm F3.5-6.3 DC」(シグマ/キヤノン用)の発売日を4月2日に決定した。

ドッグカフェが「愛犬の結婚式」を挙式 〜TEPCOひかり回線でライブ配信敢行! 画像
その他

ドッグカフェが「愛犬の結婚式」を挙式 〜TEPCOひかり回線でライブ配信敢行!

 TEPCOひかりを導入中のDOG CAFE「Cafe ‘ILIO(カフェ・イリオ)」(四ツ谷)は3月23日(水)、オーナーさんの愛犬の「結婚式」をしめやかに執り行った。その様子はTEPCOひかり回線を使用して配信された。

毎日放送、「第77回センバツ高校野球大会」をブロードバンドで無料中継 画像
その他

毎日放送、「第77回センバツ高校野球大会」をブロードバンドで無料中継

 毎日放送(MBS)は、今年もセンバツ高校野球のブロードバンド中継を開始した。3月24日(水)の大会第1日目から、4月4日(予定)の決勝戦までの全試合をライブ中継する。

松下、IEEE802.11gワイヤレス送信対応の液晶プロジェクター「TH-LB30NT」「TH-LB20NT」 画像
テレビ

松下、IEEE802.11gワイヤレス送信対応の液晶プロジェクター「TH-LB30NT」「TH-LB20NT」

 松下電器産業は23日、IEEE802.11b/g準拠のワイヤレス送信に対応した液晶プロジェクター「TH-LB30NT」「TH-LB20NT」を発表した。

バッファロー、福岡西方沖地震で故障した製品を無償で修理・点検 画像
その他

バッファロー、福岡西方沖地震で故障した製品を無償で修理・点検

 メルコホールディングスとバッファローは、福岡西方沖地震により被災した製品を無償で修理や点検を行うと発表した。対象になるのは、災害救助法が適用された地域。受付は3月26日から9月末まで。

[Mフレッツ] 山梨県のカフェ「環の拠点」でサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mフレッツ] 山梨県のカフェ「環の拠点」でサービスを開始

 Mフレッツは、山梨県のカフェ「環の拠点」であらたにサービスを開始した。

[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、あらたに7か所のアクセスポイントを追加した。

kyoto-Inetの事業が関西ブロードバンド子会社に譲渡 画像
その他

kyoto-Inetの事業が関西ブロードバンド子会社に譲渡

 京都高度技術研究所と京都ソフトアプリケーションは、共同で運営しているISP「kyoto-Inet」の事業を4月1日に京都アイネットに事業を譲渡する。京都アイネットは、関西ブロードバンドの100%子会社。

【PIE2005】三洋、ムービーデジカメの新製品「Xacti DMX-C5」をアピール 画像
デジカメ

【PIE2005】三洋、ムービーデジカメの新製品「Xacti DMX-C5」をアピール

 三洋電機ブースでは、動画撮影中に500万画素の静止画撮影が可能なムービーデジタルカメラ「Xacti DMX-C5」を積極的にアピール。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 最後
Page 6 of 20
page top