ディズニー、「DisneyBB on フレッツ」で英語教育プログラムを提供
エンタメ
その他
本サービスに先がけ、3月25日(金)〜 2005年4月12日(火)にはフレッツユーザを対象に体験版サービスを提供する。
同サービスは、すでにディズニーとNTT東西が提供しているブロードバンドコンテンツ「DisneyBB on フレッツ」の1プログラムとして提供されるもの。6〜10歳の小学生を対象に、ディズニーの世界を楽しみながら英語に慣れ親しんでもらう趣向だ。
ピノキオやピーター・パン、リロ&スティッチなどディズニーのキャラクターが登場し、インタラクティブな要素も盛り込む。
プログラムには16のレッスンが組み込まれており、魔法の帽子をさがして冒険をしながら、「人と会う」「家族や友だちと話す」「食事をする」「時計をよむ」「旅行をする」「誕生パーティーを祝う」など、普段の生活で使う英語を勉強する。
自分が英語で朗読した声を録音し、友だちや家族に聞かせることが可能なほか、音声認識技術を使って自分の発音もチェックできる。
全レッスンが終わったときには、約500単語、および英語の初歩の文法が学べ、日常の簡単な英会話に必要な基礎が身につけられるしくみだ。
料金は、1か月・2,835円(税込)。プログラムを購入したユーザ全員に、マイクと保護者向けのオフィシャルガイドブックが入った「ウェルカム・キット」が配られる。