今回、アワード受賞を記念し、同社のサポート体制や、VODサービス、地デジ対策などについて、取締役の渡辺功氏、そしてマーケティング統括部 プロモーション担当 アシスタントマネージャーの井上幹生氏に聞いた。
「ローマ・フィクションフェスティバル」ミニシリーズ部門で最優秀作品賞を受賞したドラマがShowTimeに登場。「KoreanTime」にて「快刀ホン・ギルドン」全24話を配信している。
RBB TODAY主催の「ブロードバンドアワード2009」のキャリア・スピード部門の全国1位は、KDDIの「auひかり(旧:ひかりone)」が獲得した。「auひかり」は昨年も同部門で関東エリアの第1位に輝いており、2年連続の受賞となる。
レースクイーン・オブ・ザ・イヤー実行委員会は17日、SUPER GT TEAM YOSHIKI「ROCKSTAR Girl」の菜々緒さんを、「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 09-10」の授賞者に決定したと発表した。
テレビ東京は、5月に放送する「世界卓球2010モスクワ」の番組PRの一環として、「世界卓球CMアワード2010」を開催する。
3DSF映画「アバター」が米アカデミー賞で撮影賞、視覚効果賞などを獲得したが、自分の顔を3Dアバターに変身できるiPhoneアプリ「PhotoAvatar」がモーションポートレートより発売となった。
作品賞、監督賞を含む「ハート・ロッカー」の6冠で幕を閉じた第82回アカデミー賞。公式サイトには、同授賞式のレッドカーペットの様子が公開されている。
第82回アカデミー賞の各賞が発表された。作品賞は「ハート・ロッカー」、主演男優賞は「クレイジー・ハート」のジェフ・ブリッジス、主演女優賞は「しあわせの隠れ場所」のサンドラ・ブロック、監督賞は「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグローが受賞した。
第82回アカデミー賞の授賞式が米ロサンゼルスのコダックシアターで現地時間7日午後5時(日本時間8日午前10時)より開催される。レッドカーペットにはセレブが続々登場し、授賞式も間もなく開幕する。
「第四回声優アワード」授賞式が6日、UDXシアターにて開催された。
2009年に開催された「第2回日本グラビアアイドル大賞」で新人賞を受賞した多田あさみが「sabra net strictly」に登場。約40枚の撮り下ろし写真を公開している。
McAfee, Inc.(マカフィー)は5日、「もっとも検索リスクの高いアカデミー賞ノミネート作品」を発表した。
最大の祭典、第82回アカデミー賞受賞式が日本時間8日に行われる。受賞結果をリアルタイムで配信する「ハリウッドチャンネル」では、アカデミー賞を楽しむさまざまな特集企画を展開中だ。