2010年10月のデータセンター(IDC)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月のデータセンター(IDC)に関するニュース一覧

インテル、「Cloud 2015」ビジョンに基づく新たな取り組みを発表 画像
エンタープライズ

インテル、「Cloud 2015」ビジョンに基づく新たな取り組みを発表

 米インテルは27日、クラウド・ベースのインターネット・コンピューティングを目指す「Cloud 2015」ビジョンに基づく、複数の新たな取り組みを発表した。

日本ラッド、「完全外気冷却方式の排熱型データセンター」の商用稼働を開始 画像
エンタープライズ

日本ラッド、「完全外気冷却方式の排熱型データセンター」の商用稼働を開始

 日本ラッドは27日、空調機を使用しない国内初の「完全外気冷却方式の排熱型データセンター」が完成したことを発表した。都内に建設していたもので、28日より商用稼働を開始する。

グリーン・グリッド「データセンター・アワード」受賞企業が発表……初代最優秀賞は日立製作所 画像
エンタープライズ

グリーン・グリッド「データセンター・アワード」受賞企業が発表……初代最優秀賞は日立製作所

 グリーン・グリッドは18日、「グリーン・グリッド データセンター・アワード」受賞企業を発表した。初代最優秀賞には、エネルギー効率の見える化での顕著な取り組みを実践した日立製作所が選定された。

NRI、クラウド利用で安全な情報保存・管理サービス「SecureCube / Secret Share」提供開始 画像
エンタープライズ

NRI、クラウド利用で安全な情報保存・管理サービス「SecureCube / Secret Share」提供開始

 NRIセキュアテクノロジーズは12日、複数のデータセンターに情報を分散してデータを保存するクラウドを利用したサービス「SecureCube / Secret Share(セキュアキューブ シークレットシェア)」の提供を開始した。

NTT Com、香港九龍半島に3拠点目のデータセンターを建設 画像
ブロードバンド

NTT Com、香港九龍半島に3拠点目のデータセンターを建設

 NTTコミュニケーションズは8日、「香港TKOデータセンター」の建設開始を発表した。2012年からサービス提供を開始する。

ヤフー、福島県白河市に環境対応型の大規模データセンター建設を決定 画像
エンタープライズ

ヤフー、福島県白河市に環境対応型の大規模データセンター建設を決定

 ヤフーとYahoo!JAPANグループであるIDCフロンティアは8日、環境対応型のデータセンター「新白河データセンター(仮称)」を福島県白河市に建設することを発表した。世界トップレベルのエネルギー効率を実現するという。

NECと総合建設業4社、建設業界向け基幹業務クラウドサービスを共同開発 画像
エンタープライズ

NECと総合建設業4社、建設業界向け基幹業務クラウドサービスを共同開発

 東急建設、竹中土木、日本国土開発、TSUCHIYAの4社と日本電気(NEC)は7日、建設業界向けに、基幹業務システムのクラウドサービス化の共同企画で協業することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top