2003年2月のビッグローブ(BIGLOBE)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年2月のビッグローブ(BIGLOBE)に関するニュース一覧

関連特集
BIGLOBEストリーム
BIGLOBE、TOKAI/T-com回線を利用した法人向けADSLサービス 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、TOKAI/T-com回線を利用した法人向けADSLサービス

 BIGLOBEは本日より、TOKAIおよびT-comの回線を利用した法人会員向けADSLサービスの提供を開始した。

NECインフロンティアとマイクロソフト、IP電話やメールにおける統合メッセージのフィールドテストを開始 画像
ブロードバンド

NECインフロンティアとマイクロソフト、IP電話やメールにおける統合メッセージのフィールドテストを開始

 NECインフロンティアとマイクロソフトは、IP電話やメールなどのメッセージを一元的に管理する「I_Teamesse for Windows Server 2003」のフィールドテストを開始した。

BIGLOBE+Bフレッツで初期費用無料などのキャンペーンを実施 画像
ブロードバンド

BIGLOBE+Bフレッツで初期費用無料などのキャンペーンを実施

 BIGLOBEは、Bフレッツの工事費用や対応コースの利用料金を割り引く「『Bフレッツ』つないで無料キャンペーン!」を開始した。対象は、5月15日までにBフレッツ対応コースに変更または新規に契約したユーザ。Bフレッツの申し込みも、BIGLOBE経由で行う必要がある。

BIGLOBEも3月からIP電話サービスをスタート 画像
ブロードバンド

BIGLOBEも3月からIP電話サービスをスタート

 BIGLOBEは、IP電話サービス「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」と「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」(NTTコム)の詳細を発表した。FUSIONのコースは3月1日から、NTTコムのコースは3月10日から開始する。

[NET&COM2003] OCNを中心とするIP電話連合の行方(後編)〜OCNを中心とする相互接続のメリットとは 画像
エンタープライズ

[NET&COM2003] OCNを中心とするIP電話連合の行方(後編)〜OCNを中心とする相互接続のメリットとは

 今年のNET&COMの1つ目玉はなんといっても、ISP5社によるIP電話のデモンストレーションだろう。ここでは、@nifty、BIGLOBE、Panasonic hi-ho、OCN、So-netがそれぞれブースを並べており、いずれもIP電話が実際に体験できるようになっている。

副賞は本場インディ500観戦ツアー。インディジャパンクイーン・コスチュームコンテスト 画像
エンタメ

副賞は本場インディ500観戦ツアー。インディジャパンクイーン・コスチュームコンテスト

 日本電気とトライベッカが共同で運営する「stylepot」は、カーレース「INDY JAPAN 300mile」のレースクイーンのコスチュームを公募する「インディジャパンクイーン・コスチュームコンテスト」を開始した。

バレンタインをテーマにしたBB.BIGLOBE Flashコンテスト、最優秀賞はロボットが愛を見つける物語「アイの使い方」に決定 画像
エンタメ

バレンタインをテーマにしたBB.BIGLOBE Flashコンテスト、最優秀賞はロボットが愛を見つける物語「アイの使い方」に決定

 日本電気主催、マクロメディア協賛のバレンタインデーをテーマとする「BB.BIGLOBE Flashコンテスト」の受賞者が決定した。現在、BB.BIGLOBEでは入賞5作品を公開している。

    Page 1 of 1
    page top