BIGLOBEが提供するRSSリーダー「ウェブリリーダー」では2月28日より、携帯電話からブログの新着チェックや、ブログ記事の閲覧ができる携帯閲覧機能の提供を開始した。
BIGLOBEでは2月27日より、非接触ICカード技術「FeliCa」(フェリカ)を利用した「置くだけ認証」のサービスを開始した。
BIGLOBEでは、2月26日実施の日本商工会議所簿記検定(3級・2級)の「資格の大原学園『日商簿記検定 本試験解答速報会』」の映像をBIGLOBE語学・資格サイトにて独占無料配信する。
BIGLOBEストリーム」では2月23日より、ロックミュージシャンFrank Zappa(フランク・ザッパ)の映像作品「Babysnakes the Move」の無料ビデオライブコンサートを開催する。
BIGLOBEはブログサービス「ウェブリブログ」を、3月1日(水)よりSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)対応にすると発表した。
BIGLOBEストリームでは2月22日より、短編映画公募企画「ヒューマントラスト・シネマ〜ハートフルコンテンツ〜」5作品本編の配信を開始した。
BIGLOBEクルマで、関東、関西エリアの主要高速道路の「渋滞情報」サービスが開始された。
BIGLOBEストリームで、ショートムービー「演じ屋〜ENJIYA〜」第一幕〜第九幕の無料配信が開始された。
BIGLOBEストリームの「懐かしのアニメ特集」で、1980年より放映のTVアニメ「メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行」の配信が開始された。
BIGLOBEストリームで、新作アニメーション「火の鳥 アースキーパーズ篇」の独占無料配信が開始された。
BIGLOBEでは、日本アニメーションの協力により「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」などの人気作品シリーズのアニメ配信サービス「世界名作劇場」を2月10日に開始した。
BIGLOBEストリームの「特集 渋谷怪談」にて、「渋谷怪談 THE リアル都市伝説」本編(第1話)の無料配信が開始された。
BIGLOBEストリームの「懐かしのアニメ特集」において、2月6日よりTVアニメ「勇者ライディーン」(全50話)の配信がを開始された。
BIGLOBEは、NHKのドキュメンタリー番組「プロジェクトX」「NHKスペシャル」の映像配信実験を、2月6日より開始した。
クラシック映画を配信する「BIGLOBE名画座」がオープンした。1作品315円で、1Mbps・500kbpsのストリーミング形式および3Mbpsのダウンロード形式で懐かしの名画の数々が提供される。