2010年10月のEC(Eコマース、通販)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月のEC(Eコマース、通販)に関するニュース一覧

関連特集
CRM(顧客管理)
任天堂、Wiiを利用したネット通販サービスを開始 画像
エンタープライズ

任天堂、Wiiを利用したネット通販サービスを開始

 任天堂は29日、据置型ゲーム機「Wii」をインターネットに接続すれば無料利用できる動画配信サービス「Wiiの間」において、ネット通販が可能となる新サービス「Wiiの間ショッピング」を発表した。11月1日より提供を開始する。

グーグル、「Googleショッピング」を日本初公開……商品名、画像、価格を一覧表示 画像
ブロードバンド

グーグル、「Googleショッピング」を日本初公開……商品名、画像、価格を一覧表示

 グーグルは28日、「Googleショッピング」の提供を開始した。商品キーワードを検索することで、探している商品の商品名、画像、価格が一覧で表示される。

カウネット、iPad向けカタログアプリの無料配信を開始……事務用品など約3万点が購入可能 画像
エンタープライズ

カウネット、iPad向けカタログアプリの無料配信を開始……事務用品など約3万点が購入可能

 コクヨグループのカウネットは26日、「iPad」上で文具・事務用品、OA用品、生活用品など幅広い商品が買えるカタログアプリの無料配信を発表した。アプリはすでに22日より配信が開始されている。

中国版楽天市場、「楽酷天」がオープン 画像
ブロードバンド

中国版楽天市場、「楽酷天」がオープン

 楽天は19日、百度(バイドゥ)との合弁による中国のインターネット・ショッピングモール「楽酷天(らくてん)」を開業した。

CAR NAVITIMEがやってきた…どこで手に入る? 通信契約は? 画像
IT・デジタル

CAR NAVITIMEがやってきた…どこで手に入る? 通信契約は?

 CAR NAVITIMEの購入先だが、現状のところ入手方法は二通り用意されている。まずひとつは、NAVITIMEの公式ウェブサイトからの通販、ふたつめはauショップでの購入だ。

    Page 1 of 1
    page top