2010年6月のEC(Eコマース、通販)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年6月のEC(Eコマース、通販)に関するニュース一覧

関連特集
CRM(顧客管理)
楽天、フランスEC最大手PriceMinister社を225億円で買収 画像
エンタープライズ

楽天、フランスEC最大手PriceMinister社を225億円で買収

 楽天は17日、フランス最大手のEC(電子商取引)サイト等を運営するプライスミニスター社の株式を100%取得し、同社を子会社化すると発表した。買収額は約2億ユーロ(225億円)の予定。

KDDIとECナビ、「au one お買い物サーチ」提供開始 ~ 3000万点アイテムの価格比較が可能 画像
エンタープライズ

KDDIとECナビ、「au one お買い物サーチ」提供開始 ~ 3000万点アイテムの価格比較が可能

 KDDIは15日、ECナビとの協業により、ポータルサイト「au one」上に掲載商品数3,000万点以上となるショッピングサポートサイト「au one お買い物サーチ」を開設した。情報料は無料。

電子商取引、小売業者が1万2832。約8割が売上高3千万円未満規模 ~ 経産省調べ 画像
エンタープライズ

電子商取引、小売業者が1万2832。約8割が売上高3千万円未満規模 ~ 経産省調べ

 経済産業省(経済産業政策局)は11日、2009年消費者向け電子商取引の実態調査の結果を公表した。電子商取引の実態について売上高(商品別)、販売方法、配送方法、決済手段等をあきらかにすることを目的としたもの。

楽天、中国でのネットショップ事業の名称を「楽酷天」に決定 画像
エンタープライズ

楽天、中国でのネットショップ事業の名称を「楽酷天」に決定

 楽天は9日、百度(Baidu, Inc.)との中国におけるインターネット・ショッピングモール合弁事業のサービス名称が「楽酷天(らくてん)」となったことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top