2008年7月の銀行・金融ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月の銀行・金融に関するニュース一覧

日立、銀行ATMをWeb化——金融機関向けにWebアーキテクチャに対応した次世代ATMソフトとコンサルティング 画像
エンタープライズ

日立、銀行ATMをWeb化——金融機関向けにWebアーキテクチャに対応した次世代ATMソフトとコンサルティング

 日立製作所と日立オムロンターミナルソリューションズは28日、Webアーキテクチャに対応したATMソフトウェアを提供する「ATM次世代ソフトウェアソリューション」を発表した。

モバイルネットバンク「じぶん銀行」、口座開設申し込み受付とサービスを開始 画像
ブロードバンド

モバイルネットバンク「じぶん銀行」、口座開設申し込み受付とサービスを開始

 KDDIと三菱東京UFJ銀行が共同で設立したモバイルネット銀行・じぶん銀行は17日、口座開設申し込み受付とモバイル、インターネット、テレホンによるユーザーサービスを開始した。

ゆうちょ銀行、システムトラブルで送金処理に遅延 画像
ブロードバンド

ゆうちょ銀行、システムトラブルで送金処理に遅延

 ゆうちょ銀行は14日、東証コンピュータシステムから受領した送金データ(2,516件、約4億5千万円)の処理について、午前中に処理をすべきところ、コンピュータシステムのトラブルにより処理遅延が発生したと発表した。

七十七銀行、おサイフケータイへのEdyオンラインチャージサービスを8月に開始 画像
エンタープライズ

七十七銀行、おサイフケータイへのEdyオンラインチャージサービスを8月に開始

 日立製作所と沖電気工業は3日、七十七銀行に対し、銀行口座からおサイフケータイへEdyのオンラインチャージができる「ネットバンキングEdyチャージサービス」の提供を開始した。

    Page 1 of 1
    page top