2006年11月13日より毎週平日夜にライブ配信を行ってきた「GyaOジョッキー」が、本日21時からの配信をもって終了する。本日は、及川奈央、中野腐女子シスターズ、相沢まきなどが登場する。
エベレスト登頂を世界初動画生中継。Yahoo! JAPANがソロアルピニスト栗城史多氏の単独・無酸素エベレスト登頂を3台のカメラで中継。9月28〜29日前後の登頂アタックがライブで配信される。
スポーツ専門映像サイト「LiveSports.jp@ShowTime」では、中村俊輔が在籍するスペイン1部のエスパニョールが行う親善試合「エスパニョール対ボローニャ」戦をライブ配信する。
インターネットイニシアティブ(IIJ)は8日、マイクロソフトの「Live Smooth Streaming」を利用し、「ReMIX Tokyo 09」のキーノート講演を高画質(HD)ライブ中継すると発表した。
名古屋港水族館の海洋生物をライブで映像配信するサイト「コミュファ光水族館」が18日リニューアル。新たに名古屋港水族館で人気の高いベルーガやイルカの映像などが加わった。
映画「天使と悪魔」YouTube公式チャンネルでは、同映画のジャパン・プレミアの様子をライブで中継中。
オンラインオーディションで誕生した「YouTubeシンフォニーオーケストラ」が15日、ニューヨークのカーネギーホールで演奏会を開催した。YouTubeの「YouTubeシンフォニーオーケストラオフィシャルチャンネル」では、17日以降に同演奏会の映像を配信する予定。
Yahoo!動画で4月17日19時からGLAYの15周年記念ライブを独占生中継する。あわせて過去のヒット曲から最新のビデオクリップまでを一挙に無料で配信している。
「牛にひかれて善光寺参り」で有名な、信州・長野県の善光寺。善光寺本堂に安置される御本尊一光三尊阿弥陀如来は、中央に阿弥陀如来、向かって右に観音菩薩、左に勢至菩薩という、たいへんにありがたいものだ。
明日3日は、待ちに待ったプロ野球の開幕の日。「Yahoo!スポーツ」では、パ・リーグ主催のすべての公式戦全432試合の生中継を、開幕戦から無料でライブ配信する。
第81回記念選抜高校野球大会(センバツ)準決勝は清峰(長崎)と好投手菊池を擁する花巻東(岩手)が勝ち上がり、残すは決勝の1試合となった。毎日放送(MBS)では決勝戦をライブ配信する。
GyaOの「アニメ・ステーション」では、本日25時より、「ドルアーガの塔 〜the Chat of URUK III〜」をライブ配信する。25時30分からは「ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜」の最終回を配信。地上波とのサイマル配信となる。
インターネット有料動画配信サービス「TBSオンデマンド」では、倖田來未の1日限定プレミアライブの映像を配信中だ。視聴料料金は525円。
ニュースサイト「ヨミウリ・オンライン(YOL)」では、「ディスカバリー号」関連の動画を配信中だ。また、同サイト内の「宇宙ブログ」では、国際宇宙ステーション内の若田光一さんと、歌舞伎役者・市川團十郎がメッセージ交換をする。
27日にYahoo!動画は、本日13時からEXILEの記者会見を生中継すると告知していた。2009年を「EXILE GENERATION」と宣言したEXILEよりの重大な発表としているが、その会見の配信が13時からはじまる。
TBSの番組やコンテンツをオンデマンド形式で配信するインターネット有料動画配信サービス「TBSオンデマンド」では、BIGBANGの最新ライブの模様を配信開始した。
「LiveSports.jp」と「ShowTime」は、「AFCアジアカップ2011」カタール予選Aグループ第2戦「バーレーン代表対日本代表」の試合を独占で緊急ライブ配信する。
ヤフーは27日、2009年3月期 第3四半期の決算短信の発表会を行った。あわせてその模様をリアルタイムに同社サイト内でライブ配信する。
フォーライフミュージックのオフィシャルYouTubeチャンネルでは、Miss Mondayのニューシングル「The Light feat. Kj from Dragon Ash, 森山直太朗, PES from RIP SLYME」の別バージョンビデオクリップを配信中。
ソフトバンクは26日、ソフトバンクモバイルによる説明会「2009年春ソフトバンク新商品発表会」(29日開催)の模様をインターネットでライブ中継すると発表した。
フォーライフミュージックのオフィシャルYouTubeチャンネルでは、Miss Mondayのニューシングルのビデオクリップをフルコーラスで配信中。
CATV局である米HBOは、米大統領就任式に向けた就任祝賀イベントを放送。就任式実行委員会(PIC)のブログによると、ウェブキャストも開始するとしている。
米Microsoft(マイクロソフト)は16日(現地時間)、大統領就任式実行委員会(PIC)の公式ページにSilverlightが採用されたと発表した。
日本放送協会は8日、定例記者会見にて国際放送を2月2日から一新すると発表した。今井副会長はニュースを大幅に強化し、1日24時間毎正時に英語ニュースを放送。LED照明、液晶モニターを使用したニュースタジオについても触れた。