2006年10月のNTTコミュニケーションズ(NTT Com)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年10月のNTTコミュニケーションズ(NTT Com)に関するニュース一覧

関連特集
OCN NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTT東日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
NTT Com、アドレスの記載を自動的に変更し情報の漏えいなどを防ぐメールサーバ 画像
エンタープライズ

NTT Com、アドレスの記載を自動的に変更し情報の漏えいなどを防ぐメールサーバ

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、電子メールの複数配信や添付ファイルの送信に伴う情報漏えいを防ぐ「宛先分割・添付ファイル暗号化システム」を、11月1日に発売すると発表した。

WOWOW過去番組をVOD配信開始〜「スター・ウォーズ3」等VOD初登場も 画像
エンタメ

WOWOW過去番組をVOD配信開始〜「スター・ウォーズ3」等VOD初登場も

 NTT Com、オン・デマンド・ティービー、ぷららネットワークスは11月1日より、「WOWOWプレミアム・オンデマンド」ブランドの番組を、共同で調達し、テレビ向けにVOD方式で配信する。

NTTグループなど、東京国際映画祭にて4Kデジタルシネマのマルチキャスト実験を実施 画像
エンタープライズ

NTTグループなど、東京国際映画祭にて4Kデジタルシネマのマルチキャスト実験を実施

 日本電信電話(NTT持ち株会社)とNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は23日、東京国際映画祭にて4Kデジタルシネマ品質(800万画素)のマルチキャスト配信の実験を実施し、成功したと発表した。

大和ハウスとNTTCom、共通プラットフォームを利用したホームサーバを共同開発 画像
ブロードバンド

大和ハウスとNTTCom、共通プラットフォームを利用したホームサーバを共同開発

 大和ハウス工業とNTTコミュニケーションズは19日、ホームネットワーク向け共通プラットフォーム、およびそれらを活用した生活サービスの共同開発を行うと発表した。

NTT Com、IPv6マルチキャストを用いて「緊急地震速報」の試験サービスを開始 画像
ブロードバンド

NTT Com、IPv6マルチキャストを用いて「緊急地震速報」の試験サービスを開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は18日、IPv6マルチキャストを利用した「緊急地震速報配信」の試験サービスを11月15日に開始すると発表した。

平山あやが語る「アタゴオル」の魅力〜Talking Japan 画像
エンタメ

平山あやが語る「アタゴオル」の魅力〜Talking Japan

 OCNでは5日より、「OCN無料動画番組Talking Japan」にて女優・平山あやの独占インタビューを無料配信する。

    Page 1 of 1
    page top