2008年7月のUMPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月のUMPCに関するニュース一覧

日本HP、即完売のミニノート「HP 2133 Mini-Note PC」を8月に販売再開 画像
IT・デジタル

日本HP、即完売のミニノート「HP 2133 Mini-Note PC」を8月に販売再開

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は28日、現在、販売を一時停止している同社のミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」について、8月中に販売を再開すると発表した。

松下、Centrino 2搭載の15.4型堅牢ノート「TOUGHBOOK 52」 画像
IT・デジタル

松下、Centrino 2搭載の15.4型堅牢ノート「TOUGHBOOK 52」

 松下電器産業は16日、頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK(タフブック)」シリーズの新ラインアップとして、新世代プラットフォーム「Centrino 2」搭載の15.4型モデル「CF-52」を発表した。価格はオープンで、10月6日発売。

レノボ、最新プラットフォーム「Centrino 2」搭載ThinkPad 5製品 画像
IT・デジタル

レノボ、最新プラットフォーム「Centrino 2」搭載ThinkPad 5製品

 レノボ・ジャパンは16日、同社製ノートPC「ThinkPad」の新ラインアップとして、インテルの最新プラットフォーム「Centrino 2」を搭載する5製品を8月6日に発売すると発表した。なお、5製品の仕様詳細は後日発表予定としている。

エイサー、NetBook「Aspire one」を日本でも!8月中旬発売でWindows XP SP3搭載 画像
IT・デジタル

エイサー、NetBook「Aspire one」を日本でも!8月中旬発売でWindows XP SP3搭載

 日本エイサーは10日に、「持ち運ぶインターネット」をコンセプトとした“ネットブック(NetBook)”製品「Aspire one」を、8月中旬より日本で発売することを発表した。

エイサー、Atom搭載の8.9型ネットブック「Aspire one」——実売54,800円 画像
IT・デジタル

エイサー、Atom搭載の8.9型ネットブック「Aspire one」——実売54,800円

 日本エイサーは10日、Atom搭載の8.9型ネットブック「Aspire one」を8月中旬より日本国内にて販売すると発表した。カラーはサファイアブルー/シーシェルホワイトの2色を用意する。価格はオープンで、予想実売価格は54,800円。

スマートフォン/PDA/ノートPC/UMPCなどとの組み合わせで利用シーンが広がるBluetooth-GPS 画像
IT・デジタル

スマートフォン/PDA/ノートPC/UMPCなどとの組み合わせで利用シーンが広がるBluetooth-GPS

 アイ・ビー・エス・ジャパン(IBS)は4日、Bluetooth ver2.0対応のGPS「GPS20C」を発表。7月中旬より同社直販サイトで販売する。価格は8,980円。

Gmailに対応しプッシュが高速化した「Intellisync Mobile Suite 9」 画像
エンタープライズ

Gmailに対応しプッシュが高速化した「Intellisync Mobile Suite 9」

 インテリシンクは2日、モバイル機器のデータ同期ソリューション「Intellisync Mobile Suite 9」の出荷を31日から開始すると発表した。「Gmail」と「Yahoo!メール」への対応と、プッシュ機能の高速化が主な強化点だ。

    Page 1 of 1
    page top