2008年6月のUMPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年6月のUMPCに関するニュース一覧

工人舎、Atom搭載ミニノートPC——世界初のGPS搭載モデルも 画像
IT・デジタル

工人舎、Atom搭載ミニノートPC——世界初のGPS搭載モデルも

 工人舎は24日、7V型ワイド液晶搭載ミニノートPC「SC3KP06A」と8.9型ワイド液晶搭載のモバイルノートPC「SX3KP06MA」を発表した。発売はそれぞれ7月上旬、7月下旬。同社webサイトでは本日より予約受け付けを開始する。

【フォトレポート】WILLCOM D4の実機写真——クレードルでカメラモード起動してみる 画像
エンタープライズ

【フォトレポート】WILLCOM D4の実機写真——クレードルでカメラモード起動してみる

 7月11日発売予定のウィルコムのモバイルPC型端末「WILLCOM D4」の実機の写真をお見せしよう。

WILLCOM D4は7月11日発売! iPhone発売と同日だがその戦略は? 画像
ブロードバンド

WILLCOM D4は7月11日発売! iPhone発売と同日だがその戦略は?

 ウィルコムは17日、延期されていた新型端末WILLCOM D4の発売日を7月11日にすると発表した。

【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008】デスクトップPCはホームサーバに——米HP CTO フィリップ・マッキニー氏 画像
IT・デジタル

【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008】デスクトップPCはホームサーバに——米HP CTO フィリップ・マッキニー氏

「デスクトップはストレージの役割にシフトしていくだろう。いわゆるホームサーバーのようなものだ」

【物欲乙女日記・台湾編(エイサー レポート1】初めての海外記者会見!台湾エイサー「Aspire one」発表会に潜入!! 画像
IT・デジタル

【物欲乙女日記・台湾編(エイサー レポート1】初めての海外記者会見!台湾エイサー「Aspire one」発表会に潜入!!

 みなさん、こんにちは。物欲乙女の西子です。せっかく台湾に来たというのに、雨ばかりです。もしかして私っては雨女……?取材は基本的に屋内だから、別に関係ないもん!

【物欲乙女日記・台湾編 Vol.7(ビデオニュース)】「Aspire one」発表会場で日本エイサー社長を発見! 画像
IT・デジタル

【物欲乙女日記・台湾編 Vol.7(ビデオニュース)】「Aspire one」発表会場で日本エイサー社長を発見!

 台湾での記者発表会は非常に不安だったんですけど、会場で日本エイサーの社長を発見しました。確か日本語が話せると聞いていたので、今回発表になったAspire oneについて聞いてみました。

【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】ライバルは携帯電話かも知れない?——台湾エイサー・Jim Wong氏 画像
IT・デジタル

【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】ライバルは携帯電話かも知れない?——台湾エイサー・Jim Wong氏

 台湾エイサーは3日(現地時間)、台北市内のホテルで新製品「Aspire one」を発表した。Sr.Cprp.VP. & President of IT Products Global OperationのJim Wong氏にインタビューする機会を得た。

    Page 1 of 1
    page top