2011年5月の次世代ネットワークニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年5月の次世代ネットワークに関するニュース一覧

関連特集
光伝送/光通信 NGN ギガビット IPv6
【Wireless Japan 2011(Vol.5)】キャリアの先端技術に触れるセッション多数! 画像
ブロードバンド

【Wireless Japan 2011(Vol.5)】キャリアの先端技術に触れるセッション多数!

 5月25日から国際展示場で開催予定の「Wireless Japan 2011」。展示ブースの他、各種セッションも注目だ。

【Wireless Japan 2011(Vol.2):動画】NTTドコモ、“LTE-Advanced”をいち早く体感できる展示デモを展開! 画像
ブロードバンド

【Wireless Japan 2011(Vol.2):動画】NTTドコモ、“LTE-Advanced”をいち早く体感できる展示デモを展開!

NTTドコモは、LTEの進化版ともいうべき「LTE-Advanced」を「Wireless Japan 2011」で展示デモする。

【Wireless Japan 2011(Vol.1)】NTTドコモ、世界に先駆け次世代LTE“LTE-Advanced”をお披露目! 画像
ブロードバンド

【Wireless Japan 2011(Vol.1)】NTTドコモ、世界に先駆け次世代LTE“LTE-Advanced”をお披露目!

東京ビッグサイトにて開催される「Wireless Japan 2011」で、NTTドコモがLTEの進化版ともいうべき「LTE-Advanced」を展示デモすることが明らかとなった。

スマートフォンユーザーの半数以上がLTEに期待感……MM総研調べ 画像
エンタープライズ

スマートフォンユーザーの半数以上がLTEに期待感……MM総研調べ

 MM総研は19日、スマートフォンと携帯電話(フィーチャーフォン)のサービス利用実態および、スマートフォンの機能やネットワークサービスの不満・改善点に対するWebアンケート調査の結果を公表した。

富士通研、動画を途切れずに配信できるLTE基地局向け干渉制御技術を開発 画像
ブロードバンド

富士通研、動画を途切れずに配信できるLTE基地局向け干渉制御技術を開発

 富士通研究所は18日、LTE基地局がカバーするエリア(セル)の境界付近における電波の干渉を解消する、独自のセル間干渉制御技術を開発したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top