2014年6月のWi-Fiニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年6月のWi-Fiに関するニュース一覧

ソフトバンクMと太平洋フェリー、船での公衆無線LANサービスを国内初提供 画像
ブロードバンド

ソフトバンクMと太平洋フェリー、船での公衆無線LANサービスを国内初提供

 ソフトバンクモバイルと太平洋フェリーは26日、国内で初めて、航海中に誰でも利用できる公衆無線LANサービスを試験的に提供することを発表した。27日から提供を開始する。

JALとNTT東日本、外国人観光客向け無料Wi-Fiサービスで提携 画像
ブロードバンド

JALとNTT東日本、外国人観光客向け無料Wi-Fiサービスで提携

 日本航空(JAL)と東日本電信電話(NTT東日本)は16日、訪日外国人観光客向け無料Wi-Fiサービスにおいて、提携することを発表した。

海外用WiFiルーターレンタル「グローバルWiFi」、アジア3エリアで一日500MBのプラン開始 画像
ブロードバンド

海外用WiFiルーターレンタル「グローバルWiFi」、アジア3エリアで一日500MBのプラン開始

 ビジョンは11日、同社のWiFiルーターのレンタルサービス「グローバルWiFi」において、中国、シンガポール、フィリピンを対象に、一日あたりの利用可能データ量500MBを保証するサービスを開始した。

三井情報、センター集中管理型Wi-Fi環境「MKIマネージドWi-Fi」発売 画像
エンタープライズ

三井情報、センター集中管理型Wi-Fi環境「MKIマネージドWi-Fi」発売

 三井情報(MKI)は10日、Wi-Fiを利用する際に必要な環境構築から保守・運用を担う「MKIマネージドWi-Fi」を発表した。6月より販売を開始する。

WiMAX 2+の無料オプション「UQ Wi-Fiプレミアム」発表……Wi2のエリアに対応 画像
ブロードバンド

WiMAX 2+の無料オプション「UQ Wi-Fiプレミアム」発表……Wi2のエリアに対応

 UQコミュニケーションズは9日、WiMAX 2+ユーザーを対象とした公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fiプレミアム」を発表した。7月25日より無料のオプションとして提供開始する。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.25】会場内のコーヒーショップ「伯朗珈琲館」でWi-Fi環境をチェック! 画像
ブロードバンド

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.25】会場内のコーヒーショップ「伯朗珈琲館」でWi-Fi環境をチェック!

 COMPUTEX TAIPEIのメイン会場、南港展示ホール1階の洒落たコーヒーショップ「伯朗珈琲館/MR.BROWN COFEE」を訪問。果たしてWi-Fiは使えるのか?

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.17】フォード、Wi-Fiベースの車両間技術を発表……AppLinkをAP市場3カ国に拡大 画像
エンタープライズ

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.17】フォード、Wi-Fiベースの車両間技術を発表……AppLinkをAP市場3カ国に拡大

 米フォードがCOMPUTEX TAIPEIの南港展示ホールに出展している。同社は台湾などアジアの3カ国へFord AppLinkを拡大するほか、新しいWi-Fiベースの「V2V:Vehicle-to-Vehicle(車両間通信技術)」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top