Android(アンドロイド)ニュース(71 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Android(アンドロイド)に関するニュース一覧(71 ページ目)

関連特集
携帯電話(ケータイ) Google(グーグル) スマートフォン(スマホ) NTTドコモ KDDI Wireless Japan 2010 モバイルアプリ、スマホアプリ Androidアプリ(連載)
デュアルコア搭載Android 3.0タブレット「Optimus Pad」、ドコモから3月下旬に発売! 画像
IT・デジタル

デュアルコア搭載Android 3.0タブレット「Optimus Pad」、ドコモから3月下旬に発売!

 NTTドコモは24日、LG製のAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を3月下旬に発売すると発表した。

世界最薄をうたうスマートフォン「MEDIAS N-04C」がドコモから!! 画像
IT・デジタル

世界最薄をうたうスマートフォン「MEDIAS N-04C」がドコモから!!

 NTTドコモは24日、新スマートフォン「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」と、タブレット「Optimus Pad L-06C」を発表した。3月に販売開始予定となっている。

注目の「Xperia arc SO-01C」、NTTドコモが発表!3月に発売!! 画像
IT・デジタル

注目の「Xperia arc SO-01C」、NTTドコモが発表!3月に発売!!

 今年、ラスベガスで開催された“CES 2011”で公開され注目を集めたソニー・エリクソンの「Xperia arc」。同端末の3月発売をNTTドコモが発表した。型番はSO-01Cとなる

「ATOK for Android [Trial]」、auとソフトバンクにも提供開始 画像
エンタープライズ

「ATOK for Android [Trial]」、auとソフトバンクにも提供開始

 ジャストシステムは24日、Android搭載のスマートフォン向け日本語入力システムの無償試用版「ATOK for Android [Trial]」を3キャリアに対応させたことを発表した。同日より、auおよびソフトバンクのAndroid携帯向けに提供を開始する。

ソフトバンク、Androidスマートフォン「GALAPAGOS 005SH」を25日に発売 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、Androidスマートフォン「GALAPAGOS 005SH」を25日に発売

 ソフトバンクモバイルは23日、Android OS 2.2を搭載したシャープ製スマートフォン「GALAPAGOS 005SH」(以下005SH)を25日に発売すると発表した。

Google「Nexus S」、Android 2.3.3へOTAアップデート 画像
IT・デジタル

Google「Nexus S」、Android 2.3.3へOTAアップデート

 米グーグル(Google)のNexusのツイッターアカウントは(@googlenexus)は、Android OS搭載スマートフォンの「Nexus S」「Nexus One」のOTAアップデートを開始したと発表。

米Google、タブレットOSのAndroid 3.0最終版開発キットを公開 画像
IT・デジタル

米Google、タブレットOSのAndroid 3.0最終版開発キットを公開

 米Googleは現地時間22日、タブレット最適化OSのAndroid 3.0(開発名:Honeycomb)の最終版SDK(開発キット)がダウンロード可能となったことを明らかにした。

Android用マルウェア、日本語アプリに混入……「いっしょにとれーにんぐ」海賊版で発見 画像
エンタープライズ

Android用マルウェア、日本語アプリに混入……「いっしょにとれーにんぐ」海賊版で発見

 シマンテックは21日、同社公式ブログにおいて、日本のアプリの海賊版にマルウェアが混在し、そのうえで第三者のアプリ配布サイトに存在しているという事例を公表した。

【MWC 2011(Vol.46)】低価格Android端末向けCPUでシェアを狙う中国メーカー 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.46)】低価格Android端末向けCPUでシェアを狙う中国メーカー

 先般スペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2011」の展示ホール片隅に、「Rockchip」の製品ブランドでARM系プロセッサを製造する中国・瑞芯微電子のブースがあった。

【MWC 2011(Vol.44)】初出展のGoogleブースが大盛況……Android 3.0端末登場で増す存在感 画像
ブロードバンド

【MWC 2011(Vol.44)】初出展のGoogleブースが大盛況……Android 3.0端末登場で増す存在感

 スペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2011」の展示ホール中、ひときわ多くの来場者でにぎわっていたのがGoogleのAndroidブースだ。

PayPal、事業者向けモバイル決済サービス「モバイル エクスプレス チェックアウト」を日本でも提供開始 画像
エンタープライズ

PayPal、事業者向けモバイル決済サービス「モバイル エクスプレス チェックアウト」を日本でも提供開始

 ペイパルジャパンは21日、「PayPal」のオンライン決済サービス「エクスプレス チェックアウト」のスマートフォン端末版である「モバイル エクスプレス チェックアウト」(MEC)を日本でも開始した。iPhone、iPad、Androidスマートフォンで利用可能。

【MWC 2011(Vol.41):動画】Huawei製「IDEOS X3」……日本で3月発売のAndroid 2.3端末 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.41):動画】Huawei製「IDEOS X3」……日本で3月発売のAndroid 2.3端末

 「MWC 2011」にてファーウェイ(Huawei)は、Android OS 2.3を搭載したスマートフォン「IDEOS X3」を発表。

【MWC 2011(Vol.40)】NEC、Android OS搭載2画面タブレット「LT-W」をデモ 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.40)】NEC、Android OS搭載2画面タブレット「LT-W」をデモ

 「MWC 2011」にてNECは、Android OSを搭載した2画面ブックリーダー「LT-W」を展示。「今年の秋口には商用化できれば」(NEC担当者)という同端末を体感してきた(動画参照)。

米Google、定期購読に対応するコンテンツ決済サービス「Google One Pass」を開始 画像
IT・デジタル

米Google、定期購読に対応するコンテンツ決済サービス「Google One Pass」を開始

 米GoogleのCEO、エリック・シュミット氏は独時間16日、独ベルリンの講演にてコンテンツ決済サービス「Google One Pass」の導入を明らかにした。

【MWC 2011(Vol.36)】Android 3.0向け動画編集アプリをデモ……Google シュミット氏キーノート 画像
エンタープライズ

【MWC 2011(Vol.36)】Android 3.0向け動画編集アプリをデモ……Google シュミット氏キーノート

「MWC 2011」の2日目、米グーグルのエリック・シュミット氏はキーノートスピーチを行った。

リモートコントロール・ソリューション「TeamViewer」、Android版アプリの提供を開始 画像
エンタープライズ

リモートコントロール・ソリューション「TeamViewer」、Android版アプリの提供を開始

 独TeamViewer GmbHは16日、リモートコントロール・デスクトップ共有ソリューション「TeamViewer」について、Android版の提供を開始した。非営利目的に限り無料利用可能。

【MWC 2011(Vol.35)】HTC、“Facebook Phone”「HTC ChaCha」「HTC Salsa」を展示 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.35)】HTC、“Facebook Phone”「HTC ChaCha」「HTC Salsa」を展示

 「MWC 2011」のHTCブースでは、通称“Facebook Phone”と呼ばれるAndroid端末「HTC ChaCha」「HTC Salsa」の2機種が展示されている。

【MWC 2011(Vol.33):動画】「iPadより快適」……LG、Android 3.0搭載の「Optimus Pad」 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.33):動画】「iPadより快適」……LG、Android 3.0搭載の「Optimus Pad」

 iPadでは大きすぎ、GALAXY Tabでは小さすぎる。そう指摘するのはLGの担当者。

【MWC 2011(Vol.32):動画】LGが裸眼3Dスマートフォン「Optimus 3D」!最速プロセッサ搭載 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.32):動画】LGが裸眼3Dスマートフォン「Optimus 3D」!最速プロセッサ搭載

 LG Electronicsがスペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」でデモしたスマートフォン「Optimus 3D」。

コンパクトデジカメの価格下落、スマートフォンの急成長……2010年の販売動向にみるデジタル機器の勢力図 画像
IT・デジタル

コンパクトデジカメの価格下落、スマートフォンの急成長……2010年の販売動向にみるデジタル機器の勢力図

 GfKジャパンは16日、2010年の家電・IT市場の販売動向調査結果を発表した。

バンダイナムコ、韓国でAndroid端末向けコンテンツ配信を開始……「ゼビウス」「塊魂」など 画像
エンタープライズ

バンダイナムコ、韓国でAndroid端末向けコンテンツ配信を開始……「ゼビウス」「塊魂」など

 バンダイナムコゲームスは16日、韓国のAndroid端末市場向けにコンテンツの配信を開始することを発表した。韓国携帯電話市場においてシェア第2位のKT社と基本合意契約を昨日15日に締結したもので、今後は3月の配信開始に向けて開発を進める。

【MWC 2011(Vol.28)】HTC、タッチペン付属のAndroidタブレット「Flyer」を発表 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.28)】HTC、タッチペン付属のAndroidタブレット「Flyer」を発表

 「Mobile World Congress 2011」にてHTCは15日(現地時間)、Android OS搭載タブレット端末「HTC Flyer」(以下Flyer)を発表した。

NVIDIA、4コアの次世代「Tegra」を発表……搭載タブレットは8月に登場予定 画像
IT・デジタル

NVIDIA、4コアの次世代「Tegra」を発表……搭載タブレットは8月に登場予定

 米NVIDIAは現地時間16日、スペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」(以下WMC2011)において、モバイル用チップ「Tegra」の4コア版を発表。同日からサンプル出荷を開始した。

TSUTAYAの店舗や在庫状況を検索できるAndroid版アプリを提供開始 画像
エンタメ

TSUTAYAの店舗や在庫状況を検索できるAndroid版アプリを提供開始

 TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが、DVD・CD・ゲーム・本の店舗在庫をGoogleマップ上から検索できる「TSUTAYA サーチ」のAndroid版アプリを配信開始した。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 66
  8. 67
  9. 68
  10. 69
  11. 70
  12. 71
  13. 72
  14. 73
  15. 74
  16. 75
  17. 76
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 71 of 90
page top