2009年6月のSSDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月のSSDに関するニュース一覧

グリーンハウス、64MBキャッシュ搭載のSATA接続SSD 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、64MBキャッシュ搭載のSATA接続SSD

 グリーンハウスは、SATAインターフェース接続のSSD「GH-SSD*GS-2MA」シリーズを発表。6月下旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は256GBが89,800円、128GB が54,800円 、 64GB が30,800円、32GBが22,800円。

米HP、アルミとマグネシウム合金を使用したタフな低価格ミニノートPC 画像
IT・デジタル

米HP、アルミとマグネシウム合金を使用したタフな低価格ミニノートPC

 米Hewlett-Packardは現地時間6月24日、ミニノートPCの新モデルとして「HP Mini 5101」を発表。米国で7月下旬の発売を予定。価格は449米ドル〜になる見込み。

グリーンハウス、USB接続で簡単にデータ転送可能な大容量128GB SSD 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、USB接続で簡単にデータ転送可能な大容量128GB SSD

 グリーンハウスは24日、128GBの外付け対応SSD「GH-SSDE128GU-M」を発表。6月下旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は36,800円。

東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル 画像
IT・デジタル

東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル

 東芝は8日、通信モジュールWiMAX搭載のモバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」を同社直販サイトで受注開始した。7月下旬から発売となる。直販サイト価格は438,000円。

64GBのSSD搭載——パナソニック、10.4V型ワイド液晶ノートPC「レッツノートLIGHTモデル」 画像
IT・デジタル

64GBのSSD搭載——パナソニック、10.4V型ワイド液晶ノートPC「レッツノートLIGHTモデル」

 パナソニックは4日、同社直販サイト「マイレッツ倶楽部」限定のノートPC「Let'snote(レッツノート)LIGHTモデル」の新ラインアップとして、R8シリーズのSSD搭載モデル「CF-R8WWLAJP」を発表。6月26日より販売する。価格は169,700円から。

NEC、ミニノートPC「LaVie Light」の新モデルを4機種—HDDとSSDを搭載するハイブリッドモデルも 画像
IT・デジタル

NEC、ミニノートPC「LaVie Light」の新モデルを4機種—HDDとSSDを搭載するハイブリッドモデルも

 日本電気(NEC)は2日、ミニノートPC「LaVie Light(ラヴィ ライト)」シリーズの新モデルとして、「BL350/TA」「BL310/TD」「BL300/TA」「BL100/TA」の4機種を発表。6月4日より順次販売する。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top