2009年5月のSSDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年5月のSSDに関するニュース一覧

サンワサプライ、気軽に携帯可能なUSB/eSATA両方に対応するSSDドライブ 画像
IT・デジタル

サンワサプライ、気軽に携帯可能なUSB/eSATA両方に対応するSSDドライブ

 サンワサプライは28日、SSDドライブ「600-UZ」シリーズを同社直販サイトで販売開始した。直販サイト価格は32GB(型番:600-UZ32G)が8,880円、16GB(型番:600-UZ16G)が5,280円。

NEC、世界最軽量クラスのビジネス向け10.6V型ワイド液晶ノートPC 画像
IT・デジタル

NEC、世界最軽量クラスのビジネス向け10.6V型ワイド液晶ノートPC

 日本電気(NEC)は26日、世界最軽量クラスの重さ725gで最薄部15.8mmの10.6V型ワイド液晶ノートPC「VersaPro UltraLiteタイプVS」を発表。6月下旬より販売する。価格はオープンで、同社直販サイトの7月27日までのキャンペーン価格は99,750円。

MSI、世界初のハイブリッドミニノート—8GBのSSDと160GBのHDDをダブル搭載 画像
IT・デジタル

MSI、世界初のハイブリッドミニノート—8GBのSSDと160GBのHDDをダブル搭載

 エムエスアイコンピュータージャパンは18日、世界初となる8GBのSSDと160GBのHDDを両方搭載したミニノートPC「MSI Wind Netbook U115 Hybrid」を発表。5月22日発売。予想実売価格は69,800円前後。

ノバック、2.5型HDDのほかSSDに対応するHDDアダプタ 画像
IT・デジタル

ノバック、2.5型HDDのほかSSDに対応するHDDアダプタ

 ノバックは15日、SATA接続の2.5型HDDやSSDをデスクトップPCに搭載できるようにするアダプタ「2.5”SATA はい〜るKIT Slot」を発表。5月22日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,480円。

東芝、世界初の512GB SSD搭載モバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」 画像
IT・デジタル

東芝、世界初の512GB SSD搭載モバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」

 東芝は14日、軽さと薄さ、長時間駆動を同時に実現したモバイルノートPC「dynabook SS RX2」の新モデルを発表した。直販サイト「東芝ダイレクトPC by Shop1048」でオリジナルモデルとして販売する。

    Page 1 of 1
    page top