「iPhone 6s」を用いた通信速度調査レポート。主要3キャリアそれぞれのiPhone 6sを用意し、各種スポットで速度調査を実施した結果をお届けしていく。今回は、東京から新青森までを結ぶ東北新幹線で調査を実施した。
KDDIと沖縄セルラーは30日、4G LTEスマートフォン向けの従量制データ通信サービス「従量プラン」「従量プラン(V)」の新規受付を終了することを発表した。
発売直後の「iPhone 6s」を用いた通信速度調査レポート。新大阪・博多間の山陽新幹線各駅でも調査を実施した。測定には「RBB SPEED TEST」アプリを使用。各スポットでそれぞれ3回測定し、その平均値を記録している。
KDDIは29日、新型Androidスマートフォン「Xperia Z5 SOV32」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を10月下旬以降に発売すると発表した。30日から予約を開始する。
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ついに発売開始となった新型スマートフォン「iPhone 6s/6s Plus」に注目が集まった。
RBB TODAYでは新型iPhoneが発売される度にいち早く3キャリアのネットワーク調査を実施してきた。今回も発売直後にNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクそれぞれのiPhone 6sを入手したので、随時調査結果をお届けしていく。
KDDIは25日、東京・新宿東口のau SHINJUKUにおいて「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」の発売イベントを開催した。
日本電気(NEC)は18日、2つのモバイル回線をキャリアの電波状況に応じて自動的に切り替え、安定した通信を実現する「デュアルモバイル回線サービス」の販売を開始した。
KDDIと沖縄セルラーは18日、auの定額制音楽配信サービス「うたパス」の新機能として「Listen with」を開始した。アーティストやタレントと、同じ音楽を聴きながら、リアルタイムでチャットができるという新サービスだ。
この秋から新たな展開を見せるauのCM「三太郎」シリーズに、菅田将暉が参戦することが判明。なんと、最新作となる…
今回は直前に迫ったシルバーウィークに向けて、各キャリアから発売されているXperia Z4を利用して速度調査をおこなった。
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、Appleが発表した新型スマートフォン「iPhone 6s/6s Plus」に注目が集まった。
KDDIは12日、auにおける「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の端末価格を発表した。
KDDIと沖縄セルラーは11日、通話回数の制限なく5分以内の通話が無料でかけ放題となる定額プラン「スーパーカケホ (電話カケ放題プランS)」を発表した。
KDDIと沖縄セルラーは11日午前9時、「iPad mini 4」(Wi-Fi+Cellularモデル)の予約受付を開始した。
NTTドコモとauが、ともにAndroidスマートフォン「Xperia Z4」(ソニーモバイル製)不具合があったとして修正のための最新アップデートを提供している。
■7ヵ月分、150万件超のデータから分析
KDDIは27日、Androidスマートフォン「Galaxy Note Edge SCL24」(サムスン製)をAndroid 5.0にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。
KDDIは25日、スマホと連携するauオリジナルのインテリア雑貨を「au WALLET Market」にて10月下旬から発売すると発表した。第一弾製品として傘立て「Umbrella Stand」とごみ箱「Dust bin」が発売される。
KDDIと沖縄セルラーは24日、新たなショッピングサービス「au WALLET Market」について、25日より全国のリアル店舗(auショップ)で提供を開始し、あわせて「オープニングキャンペーン」を開催することを発表した。
スマートフォン向けの通信速度測定アプリ「RBB SPEED TEST」の測定データにおいて、Wi-Fiスポットでの測定数が増加している。今回はその中でも大きな割合を占めるキャリアWi-Fiについて見ていきたい。
松田翔太、桐谷健太、濱田岳が、それぞれ桃太郎、浦島太郎、金太郎を演じるauのCM「三太郎」シリーズ。このほど、本シリーズ「海の声」編で桐谷さんが歌う「海の声」が、auの音楽配信サービスの「うたパス」「LISMO Store」で配信されることが決定した。
RBB SPEED TESTのサイト上では、RBB SPEED TESTのユーザーが前日に計測した結果を「昨日の最速値」としてランキング形式で公表している。サイト上にはLTEでも下り100Mbps以上の結果がならんでいるが、実際にどういった場所で下り100Mbps以上出るのだろうか。
KDDIは23日、Android搭載のフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」で不具合を修正する最新アップデートの提供を開始した。