2011年11月の調査ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年11月の調査に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
矢野経済研究所 IDC Japan MM総研 MMD研究所 意識調査
企業のスマホ導入、Androidの比率がiPhoneを上回る……GfK Japan調べ 画像
エンタープライズ

企業のスマホ導入、Androidの比率がiPhoneを上回る……GfK Japan調べ

 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfK Japan)は、国内企業約1,500社のIT関連業務従事者に実施したアンケート調査より、企業におけるスマートフォン・タブレット型端末導入状況を分析した結果を発表した。

就活生の悩み、2割以上が「何から手をつけていいか分からない」 画像
ブロードバンド

就活生の悩み、2割以上が「何から手をつけていいか分からない」

 エン・ジャパンが運営する学生向け就職情報サイト「[en]学生の就職情報」は11月15日、2013年3月卒業予定の学生と求人企業を対象に実施した「2013年度新卒採用就職・採用活動アンケート」の結果を公開した。

Facebook、10月末時点で「いいね!」1万突破は223ページ……参加型企画の企業ページが好調 画像
エンタープライズ

Facebook、10月末時点で「いいね!」1万突破は223ページ……参加型企画の企業ページが好調

 ネットマーケティング社は15日、「Facebook」上で、各種コミュニティや企業などが運営するFacebookページの「いいね!」数(ファン数)の推移、「いいね!」数獲得上位を調査した結果を発表した。

ボージョレ・ヌーヴォー解禁直前! “ワイン初体験”平均は25.8歳……20代で家飲み女子会人気 画像
エンタメ

ボージョレ・ヌーヴォー解禁直前! “ワイン初体験”平均は25.8歳……20代で家飲み女子会人気

 毎年11月の第3木曜日に解禁を迎えるフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」。今年の解禁日である11月17日を前に、イオンリテールとイードは、20~50代の女性550人を対象に「ワインに関する意識調査」を実施した。

「ネット上だけのつき合いの人」、平均人数は14.35人……『対人距離感』に関する調査 画像
ブロードバンド

「ネット上だけのつき合いの人」、平均人数は14.35人……『対人距離感』に関する調査

 ネットエイジアと第一生命経済研究所は14日、「ブロガー・SNS利用者の『対人距離感』」に関する調査結果を公表した。調査期間は9月20日~9月27日で、ブログ・Twitter・mixi・Facebookのいずれかを使っている15歳~44歳の携帯電話ユーザー1,020名から回答を得た。

政府の重要インフラ保護プログラムへの意識低下が目立つ--グローバル調査 (シマンテック) 画像
ブロードバンド

政府の重要インフラ保護プログラムへの意識低下が目立つ--グローバル調査 (シマンテック)

株式会社シマンテックは11月9日、シマンテック・コーポレーションが10月31日に公開したリリースの抄訳として、「2011年 重要インフラ保護調査(2011 Critical Infrastructure Protection(CIP)Survey)」のアンケート結果を発表した。

クラウドサービス市場、今後5年間の平均成長率は41.2%でほぼ6倍の市場に 画像
エンタープライズ

クラウドサービス市場、今後5年間の平均成長率は41.2%でほぼ6倍の市場に

 IDC Japanは9日、国内クラウドサービス市場予測を発表した。これによると2011年の国内クラウドサービス市場は前年比45.9%増の662億円規模となる見込み。

モバイル・データ通信量、2016年までに10倍に……エリクソン調べ 画像
エンタープライズ

モバイル・データ通信量、2016年までに10倍に……エリクソン調べ

 エリクソンは7日、今後のトレンド見通しとして、トラフィックおよびマーケット・データ・レポートを発表した。それによると、モバイル・データ・トラフィックが、2016年までに10倍になると予測されている。

DHAのイメージ…51.3%が血液サラサラ、記憶力の向上も40.2% 画像
ブロードバンド

DHAのイメージ…51.3%が血液サラサラ、記憶力の向上も40.2%

 マルハニチロホールディングスは11月8日、「40代50代の健康に関する調査」の結果を公開した。

スタッドレスタイヤを持っていないドライバーは約7割!……ブリヂストン調べ  画像
エンタメ

スタッドレスタイヤを持っていないドライバーは約7割!……ブリヂストン調べ

 ブリヂストンは雪国を除いた地域に在住し、クルマを月に一回以上かつ雪道を年一回以上運転する男女1000人に対して、スタッドレスタイヤに関する調査を実施した。

2人に1人が不要なプリインソフトを削除経験あり……PCに関する意識調査  画像
IT・デジタル

2人に1人が不要なプリインソフトを削除経験あり……PCに関する意識調査

 サードウェーブは、イードと共同で半年以内にPCの買い替えを検討しているWindows XP/Vistaユーザーを対象にした「PCに関する意識調査」を実施した。

企業Webユーザビリティランキング、1位は2年連続で「JX日鉱日石エネルギー」……トライベック調べ 画像
ブロードバンド

企業Webユーザビリティランキング、1位は2年連続で「JX日鉱日石エネルギー」……トライベック調べ

 トライベック・ストラテジーは8日、全15業界・150サイトを調査した「主要企業Webユーザビリティランキング2011<企業サイト編>」の結果を公表した。調査期間は2011年8月中旬~10月下旬。

法人向けクライアント仮想化端末、2015年には38.4%まで拡大……IDC調べ 画像
エンタープライズ

法人向けクライアント仮想化端末、2015年には38.4%まで拡大……IDC調べ

 IDC Japanは7日、2011年上半期(1月~6月)の実績調査をもとに、国内クライアント仮想化ソリューション市場規模について分析した結果を発表した。対象はシンクライアント市場、クライアント仮想化ソフトウェア市場、クライアント仮想化ソリューション市場の3つの市場。

“ピザの美味しさの決め手” 1位は「生地」……ピザ職人が語る「おいしい食べ方」とは? 画像
エンタメ

“ピザの美味しさの決め手” 1位は「生地」……ピザ職人が語る「おいしい食べ方」とは?

伊藤ハムでは「ラ・ピッツァ スペシャレンテ」シリーズの発売に伴い、フードコーディネーター100名を対象に「ピザ」に関するアンケート調査を実施した。

制御文字を利用しファイル名を偽装する「RLTrap」……10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
ブロードバンド

制御文字を利用しファイル名を偽装する「RLTrap」……10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は4日、2011年10月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。

「Facebook」マーク・ザッカーバーグ9位……米フォーブス誌「世界で最も力のある70人」発表 画像
エンタメ

「Facebook」マーク・ザッカーバーグ9位……米フォーブス誌「世界で最も力のある70人」発表

 米フォーブス誌が「世界で最も力のある70人」を発表。バラク・オバマ米大統領が1位だったほか、プーチン・ロシア首相が2位、胡錦濤・中国国家主席が3位だった。

10月末時点の東日本大震災関連倒産、阪神淡路の4倍ペース…東京商工リサーチ調査 画像
エンタープライズ

10月末時点の東日本大震災関連倒産、阪神淡路の4倍ペース…東京商工リサーチ調査

東京商工リサーチは、10月31日時点の東日本大震災関連倒産についての調査結果を発表した。

2万5000件の口コミから選出「行ってよかった海外観光スポットランキング」 画像
エンタメ

2万5000件の口コミから選出「行ってよかった海外観光スポットランキング」

 旅行の口コミ&ランキングサイト「トリップアドバイザー」が、同サイトに投稿された日本語のクチコミでの評価をもとに「行ってよかった海外観光スポットランキング2011」を発表した。

女の子は「結愛」がトップ、「愛菜」も人気……赤ちゃん名前ランキング2011 画像
エンタメ

女の子は「結愛」がトップ、「愛菜」も人気……赤ちゃん名前ランキング2011

 ベビー用品を扱う赤ちゃん本舗が「2011年赤ちゃんお名前ランキング」を発表。男の子1位は「蓮」、女の子1位は「結愛」だったほか、芦田愛菜人気のためか、「愛菜」が39位から8位に急上昇した。

「恋愛履歴」が多そうなタレント、男性1位は田村淳、女性1位は北川景子 画像
エンタメ

「恋愛履歴」が多そうなタレント、男性1位は田村淳、女性1位は北川景子

 ソーシャルファッションサイト「FUKULOG」が「服・ファッションとソーシャルメディアに関する意識調査」を実施。「恋愛履歴」が多そうなタレントNo.1を調査している。

震災後の自動車選び、デザインより動力源 画像
エンタープライズ

震災後の自動車選び、デザインより動力源

シタシオンジャパンは、関西学院大学社会学部の鈴木謙介准教授監修のもと実施した「震災後の社会生活における価値観の意識調査」の分析結果を公表した。大震災から半年。生活者に“社会とのかかわりを重視する価値観”が強く見られるという。

ソフォス、「スパム送信国ワースト12」発表……アジアから5国がランクインし最悪地域に 画像
ブロードバンド

ソフォス、「スパム送信国ワースト12」発表……アジアから5国がランクインし最悪地域に

 ソフォスは2日、2011年7~9月の「スパム送信国ワースト12」に関する最新レポートを発表した。2010年の同時期と比較してアジア諸国が占める割合が大幅に増加し、とくに韓国は前回7位から2位に急上昇した。

法人名義の携帯電話配布、スマホの導入率は16%……MM総研調べ 画像
エンタープライズ

法人名義の携帯電話配布、スマホの導入率は16%……MM総研調べ

 MM総研は1日、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査 (2011年度版)」の結果を発表した。

Google+、国内の利用者数は220万人……週利用者は50万人前後で落ち着く 画像
ブロードバンド

Google+、国内の利用者数は220万人……週利用者は50万人前後で落ち着く

 ネットレイティングスは1日、インターネット利用動向調査「NetView」の2011年9月データをまとめた情報を公開した。グーグルが提供するSNS「Google+」の利用者数が9月に大幅増加し、220万人に達したことが判明した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top