2008年10月のPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年10月のPCに関するニュース一覧

リンクス、堅牢性/耐水性の高いUSBフラッシュメモリ「Corsair Flash Voyager」シリーズの64GBモデル 画像
IT・デジタル

リンクス、堅牢性/耐水性の高いUSBフラッシュメモリ「Corsair Flash Voyager」シリーズの64GBモデル

 リンクスインターナショナルは31日、耐久性/耐水性/耐衝撃性の高いUSBフラッシュメモリ「Corsair Flash Voyager」シリーズの新製品として、64GBモデル「CMFUSBHC-64GB」を発表。11月1日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は36,800円前後。

1万円を切るUSBデジタル顕微鏡、上海問屋 画像
IT・デジタル

1万円を切るUSBデジタル顕微鏡、上海問屋

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて30日、USBデジタル顕微鏡「DN-MS201」を発売した。価格は9,999円。10〜200倍の倍率に対応する。

プリンタのニーズは? ホームページや携帯電話データの印刷が重要——アイシェア調べ 画像
IT・デジタル

プリンタのニーズは? ホームページや携帯電話データの印刷が重要——アイシェア調べ

 ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などを運営するアイシェアは27日、プリンタに関する意識調査の結果を公表。プリンタ購入の条件は価格で、男性はネットワーク印刷、女性は携帯電話データ印刷のニーズが高い。

キュートなピンク色&ハート型のmicroSDカードリーダー、実売980円 画像
IT・デジタル

キュートなピンク色&ハート型のmicroSDカードリーダー、実売980円

 グリーンハウスは27日、microSDカード専用のカードリーダー「GH-CRMR1-HTP」を発表。11月上旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は980円。キュートなピンク色&ハート型が特徴。

コレガ、PC連動電源機能を搭載する2BAY RAID対応のHDDケース 画像
IT・デジタル

コレガ、PC連動電源機能を搭載する2BAY RAID対応のHDDケース

 コレガは、3.5型HDDを2台搭載できる2BAY RAID対応のHDDケース「CG-HDC2U3100」を発表。10月下旬より販売する。価格は8,925円。USB接続で、PC連動電源機能を搭載する。

日本HP、7万円を切る15.6V型ワイド液晶搭載ノートPC 画像
IT・デジタル

日本HP、7万円を切る15.6V型ワイド液晶搭載ノートPC

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、個人向けノートPCのエントリークラスとしてアスペクト比16:9の15.6V型ワイド液晶搭載「HP G60 Notebook PC」を同社直販サイトで発売した。価格は69,930円。

ついに「山田」よ、おマエもか! 苗字デザインのUSBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

ついに「山田」よ、おマエもか! 苗字デザインのUSBフラッシュメモリ

 ソリッドアライアンスは7日、苗字をデザインしたUSBフラッシュメモリの新製品として、「世界の山田USBメモリー1GB」(WWUN-YAMADA-01G)を発売した。同社直販サイトでの販売価格は3,200円。

VIZO、冷却ファンの位置を調節できるノートPC用クーラー 画像
IT・デジタル

VIZO、冷却ファンの位置を調節できるノートPC用クーラー

 VIZOは6日、冷却ファン用のファンを使ってノートPCの熱を発散させるノートPCクーラー「忍者HS」を発表した。10月14日の発売予定。価格はオープンで、予想実売価格は5,980円前後。

ロジクール、実売1,680円のPC用ステレオスピーカー 画像
IT・デジタル

ロジクール、実売1,680円のPC用ステレオスピーカー

 ロジクールは3日、PC用ステレオスピーカーのエントリーモデル「R-5」を発表。10月17日より販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1,680円。

    Page 1 of 1
    page top