2008年2月のPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年2月のPCに関するニュース一覧

PCと連携して最大100名の勤怠管理が可能なタイムレコーダー 画像
IT・デジタル

PCと連携して最大100名の勤怠管理が可能なタイムレコーダー

 セイコープレシジョンは、同社製タイムレコーダーの新製品として、打刻データをPCに取り込んで勤怠管理ができる「EST-7550」を3月6日に発売する。価格は99,750円。

サンコー、PC切替機能搭載の静音キーボード——直販価格4,980円 画像
IT・デジタル

サンコー、PC切替機能搭載の静音キーボード——直販価格4,980円

 サンコーは、打鍵音が静かな「サイレントキーボード」の新モデルとして、キータッチ感の向上に加えて、PC切替機能などを新たに搭載した「サイレントキーボード2」を発売した。直販価格は4,980円。

SDカードに通話内容を録音できる「パーソナル番録」——PC保存/再生にも対応 画像
IT・デジタル

SDカードに通話内容を録音できる「パーソナル番録」——PC保存/再生にも対応

 レッツコーポレーションは、電話機に接続して通話内容をSDメモリーカードに録音できる通話録音装置「パーソナル番録 Voice REC Pad」を発売した。価格は29,400円。

人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」14話を一挙に配信!! 画像
エンタメ

人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」14話を一挙に配信!!

 AIIは、東京MXテレビなどで放送されたアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」全14話の配信を開始。第1話は無料。第2〜14話は13話パックで910円(14日間)。

エプソン、A2ノビ対応の大判インクジェットプリンタ2製品 画像
IT・デジタル

エプソン、A2ノビ対応の大判インクジェットプリンタ2製品

 セイコーエプソンは6日、A2ノビ対応の大判インクジェットプリンタ「MAXART」シリーズの新ラインアップとして、新8色顔料インク採用のプロフェッショナル向け推奨RIPモデル「PX-6550」と、高速印刷モードを搭載するモデル「PX-6250S」の2製品を発表した。

バッファロー、PCデータをまるごとバックアップできるUSB外付け型HDD 画像
IT・デジタル

バッファロー、PCデータをまるごとバックアップできるUSB外付け型HDD

 バッファローは6日、PCのデータをまるごとバックアップできるソフトを添付した外付け型HDD「HD-HESU2」シリーズを発表した。価格は500GBモデル「HD-HES500U2」が27,720円、320GBモデル「HD-HES320U2」は19,845円。いずれも2月下旬発売。

同時複数キー入力対応のメカニカルキーボード——打鍵耐久は2,000万回 画像
IT・デジタル

同時複数キー入力対応のメカニカルキーボード——打鍵耐久は2,000万回

 サンワサプライは6日、同時複数キー入力に対応する中・上級者向けメカニカルキーボード「400-SKB001」を、同社直販サイト限定で発売した。USBおよびPS/2接続に対応。販売価格は12,800円。

    Page 1 of 1
    page top