1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、新型iPhoneの登場が噂されるAppleのスペシャルイベントの開催情報、
Netflix(ネットフリックス)とソフトバンクの提携などに注目が集まった。
■7ヵ月分、150万件超のデータから分析
米Appleは27日(現地時間)、米国で現地時間9月9日10時(日本時間10日2時)よりスペシャルイベントを開催することを発表した。
セイコーソリューションズは26日、東京ビッグサイトで開催中の「外食ビジネスウィーク2015」で、同年4月から提供中のスマートデバイスPOS&オーダリングサービス「oishino」に関する展示を行った。
Hameeは19日、ディズニーキャラクターをモチーフにしたデザインのスティック型モバイルバッテリを発売した。価格は3,000円 (税別)。
Appleは14日、iOSの最新バージョンとなる「iOS 8.4.1」の提供を開始した。Apple Musicの不具合などが改善される。対象端末は、iPhone 4s以降、iPod touch(第5世代以降)、iPad 2以降。
スマートフォングッズ通販サイトを運営するHamee(ハミィ)は、スター・ウォーズのキャラクターになりきれるiPhone6ケース「STAR WARS トランスフォームアイケース」を発売した。
iPhoneはビジネスツールとしても必須と言えるアイテムだが、ポケット・プロジェクターを使いこなせれば会議・プレゼンテーションの達人に近づける。今回はAIPTEKから発売されている「モバイルシネマi60」の使い勝手を検証してみた。
PQI Japanは、Lightning端子とUSB 3.0 Type-A端子を装備したフラッシュメモリ「PQI iConnect」を発表した。発売は8月17日、予想実売価格は4,990円~。
サンコーは、Lightning端子付きケーブルが付属した有線キーボード「電池要らず!iPhone/iPad用有線ミニキーボード」を発売した。直販価格は4,480円(税込)。