エバーグリーンは20日より、iPhoneや iPadのイヤホンジャックに接続し、簡単に写真を撮影できるシャッターコントローラーを、直営通販ウェブサイト『上海問屋』で販売開始した。画面をタッチせずに撮影ができるので、画面が手ブレしない。
米GoogleがiPhoneユーザーに人気の高いメールクライアントアプリのSparrowを買収した。Sparrow側がWebサイトやTwitterで発表した。同社のスタッフはGmailの開発チームに加わるものとみられる。
サンコーは、パソコンのキーボードをBluetooth化できるUSBアダプタ「PCでスマホ『あやつ郎』」(型番:USBVTKB2)を販売開始した。価格は2980円。
センチュリーは20日、同社直販サイトにて、充電機能が付いたiPhone 4S/4用モバイルプロジェクター「monolith plus(モノリスプラス)」の販売を開始した。価格は単体が24800円、マルチメディアリモコンを付属した「monolith plus REMOTE EDITION」が27000円。
ソースネクストは19日、「Evernote」と双方向で情報編集が可能な名刺管理iPhoneアプリ「Cardful」(カードフル)を9月からAppStpreにて無料で配付すると発表した。同アプリケーションは、Evernote社主催の開発者コンテスト「Evernote Devcup」に参加しているという。
バッファローは19日、USB外付けHDD「ミニステーション エア Wi-Fi&USB3.0用 ポータブルHDD」(型番:HDW-P500U3)を発表した。販売開始は8月下旬。希望小売価格は23205円。
マーユは19日、本物の蛇革を採用しハンドメイドで製作した「iPhone4たて上開き本蛇革ケース」の販売を開始した。価格は15000円。
日本トラストテクノロジー(JTT)は18日、iPhone・iPadをリモコンにしたヘリコプターのラジコン「ヘリラジ! for iPad/iPhone USB 赤外線 RC」を同社直販サイト限定で販売開始した。価格は2980円。
サンワサプライは18日、同社直販サイトにて、HDMI端子を備えるスマートフォン向け小型プロジェクター「HDMIモバイルプロジェクター(小型・バッテリー内蔵・最大85ルーメン)」の販売を開始した。価格は39800円。
エレコムは17日、スライド開閉の折りたたみ式Bluetooth3.0キーボード「TK-FBP038SV」を発表した。販売開始は8月上旬。価格は14595円。
サンワサプライは17日、同社直販サイトにて、iPhone/iPadでテレビを視聴できる「iPhone・iPadワンセグチューナー(バッテリー内蔵・録画機能・高感度ロッドアンテナ・iPhone4S・新しいiPad対応)」(型番:400-1SG001)の販売を開始した。価格は6980円。
トレードワークスは、スマートフォンの中でも人気の iPhone 4/4S専用の防水ケースを7月20日に販売開始する。国際規格の高い防水性を持ち、スムーズな操作性で多彩な機能に対応した。
日本トラストテクノロジー(JTT)は13日、iPad・iPhone用HDMIアダプタ「HDMI AV adapter micro for iPad/iPhone」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は4980円。
デノンは、繭をイメージしたデザインを採用し、ネットワークに対応するDockスピーカー「DSD-500」「DSD-300」の2機種を発表した。販売開始は8月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は「DSD-500」が60000円前後、「DSD-300」が50000円前後。
小学館集英社プロダクションは、教育・保育アプリ「エデュプリ」シリーズから、ピコトンとの共同開発によるiPhone/iPad用知育・教育アプリ「ドラキッズ×シャッフルえあわせ」を7月12日、無料にてリリースした。
ソフトバンクBBは11日、「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」より、グラスファイバー素材を採用したiPhone用背面カバー「The Silver Carbon for iPhone 4S/4」を発表。販売開始は13日。価格はオープンで、直販サイト価格は4980円。
エレコムは、スマートフォンとつながるマイク内蔵コンパクトスピーカー「ASP-SMP200」シリーズを発表した。販売開始は7月下旬。価格は4410円。
スペックコンピュータは、強化ガラス製保護フィルム「Ultra shield tempered glass for iPhone 4S/4」を販売開始した。価格は2480円。
ソフトバンクBBは10日、「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」ブランドから「防水ケース for iPhone 4S/4」を発表した。販売開始は13日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5480円。
ラナは10日、累計約100万ダウンロードを達成した人気アプリをモチーフにした「『ぐんまのやぼう』『にほんのあらそい』iPhoneカスタムカバー for iPhone4&4S」の販売を開始した。価格は1680円。
ヒットラインは9日、Macのプレゼン用リモコン(プレゼンター)で韓国Maytel製「BLUECON.i(ブルコン・アイ)」の国内販売を発表した。販売開始は7月中旬。価格は4980円。
CAVジャパンは、スマートフォン向けオーディオブランド「BuruTta」より、バッテリ内蔵のヘッドホンアンプ「BRT-PA1」を発表した。販売開始は7月中旬。直販サイト価格は19800円。
OTASは、13機種のスマートフォンに対応するオリジナルケース「スマートフォン名入れケース(ドッグ)」を直販サイトで販売開始した。価格は3150円。
メディカムは、iPhone/iPad用電子書籍アプリとして「勉強がキライなあなたへ 学びを楽しむ22のレッスン」を7月5日にリリースした。7月8日までは特別価格85円で販売している。