NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話事業者3社は24日、携帯電話の電波は細胞や遺伝子への影響はなく、がん化を引き起こさないとの細胞実験の結果を発表した。
NTTドコモは16日、2.2インチのディスプレイを2つ搭載した携帯電話「D800iDS」を開発したと発表した。下のディスプレイはタッチパネルとなっており、ニンテンドーDSを思わせるスタイルだ。
NTTドコモは4日、同日までに日本テレビ放送網(日本テレビ)の株式のうち3%(760,500株)を取得したと発表した。放送と通信の融合サービスを進めるにあたり、株式の取得が有益と判断したという。取得金額は130億円程度とみられる。