2010年6月のノートPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年6月のノートPCに関するニュース一覧

日本HP、上限10万円でPC購入代金のキャッシュバックキャンペーン 画像
IT・デジタル

日本HP、上限10万円でPC購入代金のキャッシュバックキャンペーン

 日本HPは30日、個人向けPCの2010年夏モデルを対象に、上限100,000円で購入代金がキャッシュバックとなる「HP PC 30周年キャンペーン」を発表。7月1日からスタートする。

日本エイサー、BDドライブ標準装備のハイスペックAVノートほか 画像
IT・デジタル

日本エイサー、BDドライブ標準装備のハイスペックAVノートほか

 日本エイサーは、BDドライブを標準装備したAVノートPCとして、17.3型液晶「Aspire 7745G」と15.6型液晶「Aspire 5745G」の2シリーズ3製品を発表。7月2日から順次発売する。

Core i5搭載、薄型ノート「Aspire Timeline」シリーズの最新モデル 画像
IT・デジタル

Core i5搭載、薄型ノート「Aspire Timeline」シリーズの最新モデル

 日本エイサーは29日、薄型ノート「Aspire Timeline」シリーズの最新モデルとして「Aspire Timeline X」シリーズを発表。7月2日から発売する。価格は79800円前後。

日本エイサー、超低電圧版Celeron採用の11.6型ノート「AO753」 画像
IT・デジタル

日本エイサー、超低電圧版Celeron採用の11.6型ノート「AO753」

 日本エイサーは29日、同社ノートPCの2010年夏モデルとして「AO753」を発表。7月2日から発売する。価格は59800円前後で、Office Personal 2010搭載版は79800円前後。

片方でテレビ、片方でPC――オンキヨー、ワンセグを搭載した2画面液晶ノートの新モデル 画像
IT・デジタル

片方でテレビ、片方でPC――オンキヨー、ワンセグを搭載した2画面液晶ノートの新モデル

 オンキヨーは29日、2画面液晶ノートPC「DX」シリーズの新製品として、10.1V型液晶×2でワンセグチューナー/アンテナ内蔵の「DX1015A4」を発表。7月3日から順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は74800円前後。

国内PC出荷実績、9ヵ月連続で前年同月を上回る――法人向けが好調 画像
IT・デジタル

国内PC出荷実績、9ヵ月連続で前年同月を上回る――法人向けが好調

 電子情報技術産業協会(JEITA)は、「2010年5月パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。2009年12月以降、出荷台数は6ヵ月連続で前年同月比10%以上の伸びを維持し、9ヵ月連続で前年同月を上回る好調ぶりを示した。

デル、10.1V型ネットブック「Inspiron Mini 10」にイー・モバイル通信モジュール内蔵モデル 画像
IT・デジタル

デル、10.1V型ネットブック「Inspiron Mini 10」にイー・モバイル通信モジュール内蔵モデル

 デルは25日、10.1V型ワイド液晶ネットブック「Inspiron Mini 10」にイー・モバイルのデータ通信モジュールを内蔵した「Inspiron Mini 10 EMチャージパッケージ」を発売した。価格は39980円。

ASUS、A4ノート「K52F」にBDドライブ搭載モデルを追加 画像
IT・デジタル

ASUS、A4ノート「K52F」にBDドライブ搭載モデルを追加

 ASUSTeK Computerは、15.6V型液晶搭載のノートPC「K52F」にBlu-rayディスクドライブを搭載した「K52F-SX015B」を発表。7月中旬から発売する。価格は99800円。

日本HP、A4スタンダードのビジネスノートを2機種 画像
IT・デジタル

日本HP、A4スタンダードのビジネスノートを2機種

 日本HPは23日、法人向けノートPC「HP ProBook」から15.6V型液晶「HP ProBook 6550b/CT Notebook PC」と、同シリーズ初の14V型液晶「HP ProBook 4420s/CT Notebook PC」を発表。CTO対応で、直販価格は6550b/CTが75600円から、4420s/CTが63000円から。

山ピーが跳ねる、ドリブルする!――東芝25周年記念のdynabook新CMが公開 画像
IT・デジタル

山ピーが跳ねる、ドリブルする!――東芝25周年記念のdynabook新CMが公開

 東芝は23日から、ノートPC25周年を記念して、俳優の山下智久さんを起用した「dynabook」の新CMを放映開始。

東芝、薄型・軽量ハイスペックノートの直販モデル「dynabook RX3W/8MW」 画像
IT・デジタル

東芝、薄型・軽量ハイスペックノートの直販モデル「dynabook RX3W/8MW」

 東芝は22日、薄型・軽量ハイスペックノートの直販モデル「dynabook RX3W/8MW」を発表。7月上旬から出荷予定とした。Office Home and Business 2010搭載モデルが239800円、同非搭載モデルが214800円。

レノボ、「ThinkPad Edge 15”」の量販店モデルを追加 画像
IT・デジタル

レノボ、「ThinkPad Edge 15”」の量販店モデルを追加

 レノボ・ジャパンは22日、15.6V型ノートの「ThinkPad Edge 15”」に量販店モデルを追加。25日から発売を開始する。

ノートPC発表から25周年、東芝が節目に発表した個性的なPCの数々 画像
IT・デジタル

ノートPC発表から25周年、東芝が節目に発表した個性的なPCの数々

 東芝は21日、都内で「東芝ノートPC25周年記念」の新製品発表会を開催。それぞれ個性的な全4機種の製品を発表した。

東芝、タフ性能と軽量を両立した新型ハイスペックモバイル「dynabook RX3」 画像
IT・デジタル

東芝、タフ性能と軽量を両立した新型ハイスペックモバイル「dynabook RX3」

 東芝は21日、13.3V型(1,366×768ピクセル)液晶を搭載したハイスペックモバイルノート「dynabook RX3」を発表。25日から順次発売を開始する。

東芝、わずか約699gでタッチ液晶を2画面搭載したCULVノート 画像
IT・デジタル

東芝、わずか約699gでタッチ液晶を2画面搭載したCULVノート

 東芝は21日、7V型タッチパネル液晶ディスプレイを2画面搭載し、約699gの軽量ボディとしたCULV(超低電圧版)ノートPC「libretto(リブレット) W100/11M」を発表。8月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は120000円台半ば。

ASUS、3万円台で重さ約1.1kgの10.1V型液晶ネットブック 画像
IT・デジタル

ASUS、3万円台で重さ約1.1kgの10.1V型液晶ネットブック

 ASUSTeK Computerは、ネットブック「Eee PC Seashell」シリーズの新モデルとして、10.1V型ワイド液晶「Eee PC 1001PX」を発表。6月23日から発売する。価格は36800円。

東芝、スタンダードノートのweb専用モデルを3機種 画像
IT・デジタル

東芝、スタンダードノートのweb専用モデルを3機種

 東芝は、16V型、15.6V型、13.3V型と3機種のスタンダードノートを6月下旬から発売開始。すべてweb専用モデルとなる。

東芝、ハイスペックノートのweb専用モデルを4機種 画像
IT・デジタル

東芝、ハイスペックノートのweb専用モデルを4機種

 東芝は、ノートPC のweb専用モデルとして4機種を6月下旬から発売開始。今回発表された4機種はBlu-rayディスクドライブや地デジチューナー搭載モデルなど、ハイスペック/AVノートが中心となる。

388gの手のひらサイズPCにWindows 7 Starter搭載モデル 画像
IT・デジタル

388gの手のひらサイズPCにWindows 7 Starter搭載モデル

 ブルレーは18日、4.8型タッチパネル式液晶ディスプレイ搭載でポケットサイズのウルトラモバイルPC「Viliv N5」(型番:N5-64-C-3)に、Windows 7 Starter搭載モデル(型番:N5-64-ST-C)を発表。7月中旬から発売する。同社直販サイト価格は77800円。

ASUS、A4ノートのスペックアップモデル――Core i3搭載で7万円台から 画像
IT・デジタル

ASUS、A4ノートのスペックアップモデル――Core i3搭載で7万円台から

 ASUSTeK Computerは18日、15.6型ワイド(1,366×768ピクセル)液晶搭載のノートPC「K52F」のスペックアップモデルを発表。23日から順次発売を開始する。

エプソンダイレクト、自社サイトで日本HP製ノートPCの取り扱いを開始 画像
IT・デジタル

エプソンダイレクト、自社サイトで日本HP製ノートPCの取り扱いを開始

 エプソンダイレクトは17日、同社の直販サイトにて日本HP製のノートPC(15.6型の「HP EliteBook 8540w Mobile Workstation」、10.1型の「HP Mini 5102 Notebook PC」)の取り扱いを開始した。

日本HP、17.3型大画面ノートなど「HP Pavilion Notebook」の2010年夏モデル 画像
IT・デジタル

日本HP、17.3型大画面ノートなど「HP Pavilion Notebook」の2010年夏モデル

 日本HPは17日、個人向けノートPCで17.3V型液晶「HP Pavilion Notebook PC dv7/CT」/11.6V型液晶「HP Pavilion Notebook PC dm1a」の2010年夏モデルを発表した。いずれも直販モデルで、dm1aは一部量販店取り扱いモデルも用意した。

オンキヨー、地デジ搭載モデルほかノートPCの2010年夏モデル 画像
IT・デジタル

オンキヨー、地デジ搭載モデルほかノートPCの2010年夏モデル

 オンキヨーは15日、ノートPCの2010年夏モデルを発表。19日から順次発売を開始する。

日本HP、ビジネスノート「HP ProBook」シリーズ初の12.1V型液晶モデルほか 画像
IT・デジタル

日本HP、ビジネスノート「HP ProBook」シリーズ初の12.1V型液晶モデルほか

 日本HPは15日、ビジネスノートのエントリーモデル「HP ProBook」シリーズで12.1V型液晶「HP ProBook 5220m/CT Notebook PC」と15.6V型液晶「HP ProBook 4525s/CT Notebook PC」を発売した。CTO対応で直販価格は、5220m/CTが69930円から、4525s/CTが61950円から。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top