携帯電話(ケータイ)ニュース(48 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

携帯電話(ケータイ)に関するニュース一覧(48 ページ目)

今後欲しいと思う携帯電話の充電器のトップはソーラー充電式充電器 画像
エンタープライズ

今後欲しいと思う携帯電話の充電器のトップはソーラー充電式充電器

 ネットエイジアは8日、「外出時のケータイ充電」に関する自主調査結果を発表した。15〜29歳の携帯ユーザー300名を対象に実施したもの。

シグマA・P・O、新型iPodにも対応するポップなカラーのUSBモバイル充電器 画像
IT・デジタル

シグマA・P・O、新型iPodにも対応するポップなカラーのUSBモバイル充電器

 シグマA・P・Oシステム販売は8日、iPodなどのUSB充電対応機器を、家庭用コンセントから充電できるUSB-ACアダプタ「QUELLE(クヴェル)」を発表した。カラーバリエーションはホワイト/ブラック/レッド/イエローの4色。予想実売価格は1,380円で、11月下旬発売。

アイピーモバイル、自己破産を申請〜負債9億円、免許交付期限についに間に合わず 画像
エンタープライズ

アイピーモバイル、自己破産を申請〜負債9億円、免許交付期限についに間に合わず

 携帯電話事業への新規参入を目指した通信ベンチャー「アイピーモバイル」(資本金33億5000万円、東京都千代田区平河町2-7-4、代表杉村五男氏)が、本日30日に、東京地裁へ自己破産を申請した。

事前に会場を把握。gooで「東京モーターショー2007」をバーチャル体験 画像
エンタメ

事前に会場を把握。gooで「東京モーターショー2007」をバーチャル体験

 gooではネット上のクチコミ情報を会場図上で一覧できる「どれみる?マップ」の第40回東京モーターショー2007版の公開実験を開始。出品車情報やブログから抽出したクチコミ情報を表示する。

ソフトバンクモバイルの携帯電話で「Salesforce」が利用可能に 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイルの携帯電話で「Salesforce」が利用可能に

 ソフトバンクBBは11月上旬より、ソフトバンクモバイルおよびTDCソフトと協業し、ソフトバンクモバイルの携帯電話を使って「Salesforce」のサービスが外出先から利用できるソフトウェア「MoobizSync2.0 for AppExchange / SoftBank Edition」の提供を開始する。

PCなど話題の商品の評判が一目瞭然「ポジネガ・グラフ」登場 画像
エンタメ

PCなど話題の商品の評判が一目瞭然「ポジネガ・グラフ」登場

 NTTレゾナントは、ポータルサイト「goo評判検索」を全面リニューアルした。これにより、話題の商品や隠れた人気商品をより簡単に検索することが可能になった。

ソフトバンク、世界最大の充電器?—シャア専用ケータイ他、プレミアムな秋冬モデル11機種を発表 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、世界最大の充電器?—シャア専用ケータイ他、プレミアムな秋冬モデル11機種を発表

 ソフトバンクモバイルは22日、冬商戦向けの携帯電話を発表した。ソフトバンクモバイルの代表取締役社長である孫正義氏は「『プレミアム』感を醸し出す品揃え」とアピール。

ソフトバンクモバイル2007秋冬モデル全機種公開!——シャア専用携帯、16:9 AQUOSケータイ他 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイル2007秋冬モデル全機種公開!——シャア専用携帯、16:9 AQUOSケータイ他

 22日、ソフトバンクモバイルは2007年秋冬モデル11機種を発表した。

ベンキュー、デジカメや携帯など5製品がグッドデザイン賞受賞 画像
IT・デジタル

ベンキュー、デジカメや携帯など5製品がグッドデザイン賞受賞

 ベンキューコーポレーションは19日、同社液晶ディスプレイなど5製品が本年度のグッドデザイン賞で賞を獲得したことを発表した。同社製品はこれで4年連続、累計32個目のグッドデザイン賞受賞となる。

グリーンハウス、メモリースティックマイクロ専用の小型カードリーダー/ライター 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、メモリースティックマイクロ専用の小型カードリーダー/ライター

 グリーンハウスは15日、メモリースティックマイクロ専用のUSB2.0対応小型カードリーダー/ライター「GH-CRM2-U2W」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は879円。10月下旬発売。

i-revoが携帯電話を使って非視聴地域を対象にアニメ「スカイガールズ」を配信実験 画像
エンタメ

i-revoが携帯電話を使って非視聴地域を対象にアニメ「スカイガールズ」を配信実験

 インターネットレボリューションは同社が運営するポータルサイト「i-revo(アイレボ)」で、新技術「エリアキャスト」の運用実験としてアニメ「スカイガールズ」の配信を開始した。

日本初の携帯電話で撮影した映画祭「ポケットフィルム・フェスティバル」開催 画像
ブロードバンド

日本初の携帯電話で撮影した映画祭「ポケットフィルム・フェスティバル」開催

 東京藝術大学とソフトバンクグループは14日に、日本初の携帯電話を撮影機材とした映画祭「ポケットフィルム・フェスティバル」を開催すると発表した。

NTT Com、050を公開用番号として使う「050あんしんナンバー」の提供を開始 画像
ブロードバンド

NTT Com、050を公開用番号として使う「050あんしんナンバー」の提供を開始

 NTTコミュニケーションズは13日より、個人向けOCNサービスのドットフォン付プランを対象に「050あんしんナンバー」サービスの提供を開始する。

ソフトバンク、2007年8月末の契約数は約19万の純増の1,685万4,200件 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、2007年8月末の契約数は約19万の純増の1,685万4,200件

 ソフトバンクモバイルは7日、2007年8月末時点での携帯電話契約数を発表した。

Yahoo!/Live Messenger、携帯電話へのメッセージ送信に対応——米国Yahoo! Mailの新バージョン 画像
ブロードバンド

Yahoo!/Live Messenger、携帯電話へのメッセージ送信に対応——米国Yahoo! Mailの新バージョン

 米Yahoo!は27日(米国時間)、同社が運営する無料Webメールサービス「Yahoo! Mail」の新バージョンをリリースした。

電気通信事業者協会、7月末のモバイル事業者別契約数を発表〜ソフトバンクの躍進続く 画像
ブロードバンド

電気通信事業者協会、7月末のモバイル事業者別契約数を発表〜ソフトバンクの躍進続く

 社団法人電気通信事業者協会(TCA)は7日に、携帯電話/PHSなどの7月末現在の事業者別契約数を発表した。

【増田タワシの価格ウォッチ】夏休み突入!デジカメ・携帯の必需品——CF/SD/miniSD/microSDの価格をチェック! 画像
IT・デジタル

【増田タワシの価格ウォッチ】夏休み突入!デジカメ・携帯の必需品——CF/SD/miniSD/microSDの価格をチェック!

 とうとう夏休みに突入した。海に、山に、海外に出かける機会が多くなるこれからのために是非購入しておきたいのがSD/miniSD/microSDだ。

日本通運、ドライバーのケータイが不要になる新型情報端末を富士通と共同開発 画像
エンタープライズ

日本通運、ドライバーのケータイが不要になる新型情報端末を富士通と共同開発

 日本通運は18日、業務の効率化と一層のサービス向上を推進するため、ペリカン便サービスドライバーが携帯する次期ドライバーズ端末の開発に富士通と共同で着手したと発表した。

英フェムト・フォーラム、フェムトセル普及に向けて本会議を開催 画像
ブロードバンド

英フェムト・フォーラム、フェムトセル普及に向けて本会議を開催

 英・フェムト・フォーラムは2日、活動開始を発表し、英・ロンドンで第1回本会議を7月3日から5日まで開催する。

ソフトバンクモバイル、フェムトセルを使った通信システムの免許取得と実証実験 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイル、フェムトセルを使った通信システムの免許取得と実証実験

 ソフトバンクモバイルは、フェムトセルを利用した通信システムの実験用無線基地局の免許を総務省より28日に取得し、実証実験を29日に開始した。

着信専用IDで携帯や固定電話と通話——テレコムスクエアの法人向けサービス「VEナンバー」 画像
エンタープライズ

着信専用IDで携帯や固定電話と通話——テレコムスクエアの法人向けサービス「VEナンバー」

 テレコムスクエアは29日、携帯電話や固定電話に登録した着信用のID番号を使って音声通話を可能にする法人向けサービス「VEナンバー」の提供を7月1日より開始すると発表した。

【総務省】NTT東西の固定電話シェアが初めて90%を割り込む 画像
ブロードバンド

【総務省】NTT東西の固定電話シェアが初めて90%を割り込む

 6月18日、総務省は四半期ごとの電気通信事業者の競争状況についての発表を行った。今回の発表は2006年度第4四半期(2007年3月末)の各事業者の状況をまとめたものとなっている。

KDDI、GLOBAL PASSPORTでインドでの国際データローミングサービスを開始 画像
ブロードバンド

KDDI、GLOBAL PASSPORTでインドでの国際データローミングサービスを開始

 KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話向け国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」において、インドでのデータローミングサービスを6月21日より開始する。

【Interop Tokyo 2007 Vol.15】携帯電話がインターネット経由でDLNA準拠の動画サーバーに!? — KDDI 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2007 Vol.15】携帯電話がインターネット経由でDLNA準拠の動画サーバーに!? — KDDI

 KDDIのブースでは、DLNAを利用した情報家電の広域接続と題したデモが行われている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
Page 48 of 51
page top