2011年7月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年7月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(2 ページ目)

ピザハット、Webオーダーシステムを再構築……24時間予約受付、クレジット決済対応など 画像
ソフトウェア・サービス

ピザハット、Webオーダーシステムを再構築……24時間予約受付、クレジット決済対応など

 富士通は22日、日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)が展開するピザチェーン「ピザハット」のWebオーダーシステムの再構築を受注・実施し、「ピザハット」全国360店舗で本稼働を開始したことを発表した。

NECとトッパン・フォームズ、クラウド活用の「温度管理トレーサビリティサービス」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NECとトッパン・フォームズ、クラウド活用の「温度管理トレーサビリティサービス」提供開始

 トッパン・フォームズと日本電気(NEC)は22日、繰り返し使用可能な高機能保冷剤「メカクール」を活用した付加価値サービスとして、SaaS型の「温度管理トレーサビリティサービス」の提供を開始した。

楽天、電子書籍ストア「Raboo」を8月10日開設……専用端末の予約販売を本日開始 画像
ソフトウェア・サービス

楽天、電子書籍ストア「Raboo」を8月10日開設……専用端末の予約販売を本日開始

 楽天は22日、電子書籍ストア「Raboo」(ラブー)を8月10日に開設することを発表した。あわせて22日より、パナソニック製の専用端末「UT-PB1」の予約販売を開始した。

動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了 画像
ウェブ

動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了

 投稿型動画共有サービスの「zoome」(ズーミー)は21日、全サービスの終了を発表した。8月31日に全サービスの提供を終了し、移行は動画の閲覧・ダウンロードは不可となる。

Androidスマートフォンを会社の内線電話として利用……「uniConnect II for Android」 画像
ソフトウェア・サービス

Androidスマートフォンを会社の内線電話として利用……「uniConnect II for Android」

 エス・アンド・アイは21日、Androidスマートフォンを内線電話として利用することを可能にする発信専用ダイヤラーアプリ「uniConnect II for Android」を発表した。

楽天、「Infoseekメール」をWindows Liveベースに移行 画像
ウェブ

楽天、「Infoseekメール」をWindows Liveベースに移行

 楽天と米マイクロソフト社は21日、楽天の運営するWebメールサービス「Infoseekメール」のプラットフォームを、マイクロソフトのクラウドサービス「Windows Live」に移行することで合意したことを発表した。

「電子書籍」に関する質問が1年で4倍に、“自炊”に関する質問集中……OKWave調べ 画像
ソフトウェア・サービス

「電子書籍」に関する質問が1年で4倍に、“自炊”に関する質問集中……OKWave調べ

 オウケイウェイヴは21日、同社が運営するQ&Aサイト「OKWave」に寄せられた、「電子書籍」に関する質問内容の傾向を調査した結果を公表した。

コロプラの登録ユーザー数が200万人を突破 画像
ウェブ

コロプラの登録ユーザー数が200万人を突破

 コロプラは19日、同社が運営する携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」のユーザー数が、200万人を突破したと発表した。

富士通エフサス、「デスクトップ仮想化サービス」の提供を開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士通エフサス、「デスクトップ仮想化サービス」の提供を開始

 富士通エフサスは20日、「デスクトップ仮想化サービス」の提供を開始すると発表した。

政党ホームページの使いやすさ……民主党は4年連続で最低ランク 画像
ウェブ

政党ホームページの使いやすさ……民主党は4年連続で最低ランク

 アライド・ブレインズは20日、10政党の公式Webサイトのアクセスのしやすさを調査した「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態庁さ政党編第4回」の結果を発表した。

KDDI、ケータイアドレスとFacebookの連携を開始……「au oneアドレス帳」の情報で検索を可能に 画像
ウェブ

KDDI、ケータイアドレスとFacebookの連携を開始……「au oneアドレス帳」の情報で検索を可能に

 KDDIは20日、auケータイ向けに提供している「au oneアドレス帳」とFacebookの友達検索機能を連携させることを発表した。これにより、Facebookを利用している友達を簡単に見つけることが可能となる。

ニフティクラウド、ネットワーク転送料金を10TBまで無料化…サーバラインアップ拡充も 画像
ソフトウェア・サービス

ニフティクラウド、ネットワーク転送料金を10TBまで無料化…サーバラインアップ拡充も

 ニフティは20日、パブリック型クラウドコンピューティングサービス「ニフティクラウド」について、8月1日から料金体系を一部改定し、10TBまでのネットワーク転送料金を無料にすることを発表した。

富士通、文書管理サービス「Documal」をSaaS型で提供開始……グローバルに情報共有 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、文書管理サービス「Documal」をSaaS型で提供開始……グローバルに情報共有

 富士通は20日、文書管理システム「Documal」(ドキュマル)のSaaS型となる「Documal SaaS(ドキュマル・サース)」の販売を開始した。

カカクコム、太陽光発電の一括見積もりサービスを開始 画像
ウェブ

カカクコム、太陽光発電の一括見積もりサービスを開始

カカクコムは19日、運営する購買支援サイト「価格.com」において、太陽光発電などの導入支援サイト「グリーンエネルギーナビ」を運営するアイアンドシー・クルーズと提携し、太陽光発電システムの一括見積もりサービスを新たに開始した。

MSYS、韓国RSUPPORT製のリモートソフト「RemoteView」販売開始…スマホなどでパソコンを遠隔操作 画像
ソフトウェア・サービス

MSYS、韓国RSUPPORT製のリモートソフト「RemoteView」販売開始…スマホなどでパソコンを遠隔操作

 丸紅情報システムズ(MSYS)は18日、韓国RSUPPORT(アールサポート)と販売代理店契約を締結したことを発表した。同社が開発したパソコン遠隔操作ソフトウェア「リモートビュー(RemoteView)」の販売を20日より開始する。

自動車ニュースサイト「レスポンス」、13か国語でニュース発信を開始 画像
ウェブ

自動車ニュースサイト「レスポンス」、13か国語でニュース発信を開始

イード社は、自動車などモビリティを専門に扱うニュースサイト「レスポンス」において、7月19日より新たに海外向け翻訳サイト「responsejp.com」を開設、世界に向けた情報発信を開始した。

Twitter、なでしこ優勝で秒間7,916ツイートを達成…選手らも喜びをツイート 画像
ウェブ

Twitter、なでしこ優勝で秒間7,916ツイートを達成…選手らも喜びをツイート

 Twitterは19日、「TPS」(1秒間における世界中のツイート投稿数)の世界記録が更新されたことを発表した。18日のサッカー女子ワールドカップ決勝で、なでしこジャパンが米国を破った瞬間に、過去最高記録となる「7,916TPS」を記録した。

NEC、ITネットワーク統合パッケージ「Cloud Platform Suite」の新製品を発売 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、ITネットワーク統合パッケージ「Cloud Platform Suite」の新製品を発売

 日本電気(NEC)は19日、ITネットワーク統合パッケージ「Cloud Platform Suite」の新製品「Cloud Platform Suite/エンタープライズパッケージV2」(CPS エンタープライズ V2)の販売を開始した。

IIJ、クラウド活用のソーシャルアプリ事業者向けパッケージプランを提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

IIJ、クラウド活用のソーシャルアプリ事業者向けパッケージプランを提供開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は19日、ソーシャルアプリケーションやゲームコンテンツを開発・提供する企業向けとなる新パッケージプラン「IIJ GIOソーシャルアプリスタートアッププラン」の提供を開始した。

【テクニカルレポート】FlexPod for VMware上でMicrosoftアプリケーションを実行するメリット(後編)……Tech OnTap 画像
ソフトウェア・サービス

【テクニカルレポート】FlexPod for VMware上でMicrosoftアプリケーションを実行するメリット(後編)……Tech OnTap

 仮想環境内のMicrosoftアプリケーションの使用状況を検証するため、これまでにも綿密なパフォーマンス調査が実施されてきました。

【テクニカルレポート】FlexPod for VMware上でMicrosoftアプリケーションを実行するメリット(前編)……Tech OnTap 画像
ソフトウェア・サービス

【テクニカルレポート】FlexPod for VMware上でMicrosoftアプリケーションを実行するメリット(前編)……Tech OnTap

 Cisco、VMware、NetAppは、事前構成 / 検証済みの標準化されたデータセンター・アーキテクチャ設計であるFlexPod for VMwareインフラソリューションを共同で開発し、指定のチャネルパートナーを通じて提供しています。

NTTレゾナント、企業向けSaaSグループウェア「ビジネスgoo onフレッツ」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTTレゾナント、企業向けSaaSグループウェア「ビジネスgoo onフレッツ」提供開始

 NTTレゾナントは15日、初期費用無料の企業向けSaaS(ASP)型グループウェアサービス「ビジネスgoo onフレッツ」の提供を開始した。

NEC、仮想アプライアンスの新製品「InterSecVM/SG for VMware」など2種を新発売 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、仮想アプライアンスの新製品「InterSecVM/SG for VMware」など2種を新発売

 日本電気(NEC)は15日、仮想アプライアンスの新製品として、ファイアウォール機能を提供する「InterSecVM/SG for VMware」、およびメールアーカイブ・フィルタリングを実現する「AddPoint/MailWallServer for VMware」の販売を開始した。

高耐久性スマートフォンG'zOneのスペシャルサイトが公開 画像
ウェブ

高耐久性スマートフォンG'zOneのスペシャルサイトが公開

 14日にKDDIより発売されたAndroidスマートフォン「G'zOne IS11CA」(以下、G'zOne)のスペシャルサイト「gzone.jp」が公開されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top