2016年6月のセキュリティのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年6月のIT・デジタル セキュリティニュース記事一覧(2 ページ目)

【ショールーム探訪#007】AI防犯ロボットカメラの各機能を体感 画像
セキュリティ

【ショールーム探訪#007】AI防犯ロボットカメラの各機能を体感

 第7回は13日にオープンしたばかりの、アースアイズの銀座ショールーム(東京都中央区築地1-12-22 コンワビル5階)。人間の五感のようなセンサーと学習型AI(人工知能)を搭載したロボット型カメラ「アースアイズ」の各機能を体感することができるショールームだ。

迅速な救助活動を実現する自動解錠機能付き防災倉庫 画像
その他

迅速な救助活動を実現する自動解錠機能付き防災倉庫

 非常用備蓄や救助用具が入っている防災倉庫のキー管理は、幾つかの課題が存在する。

就寝時の被災&家屋の倒壊から身を守る木製ベッドシェルター 画像
その他

就寝時の被災&家屋の倒壊から身を守る木製ベッドシェルター

 熊本地震では、大きな地震が相次いで発生したことにより、家の新旧を問わず様々な家屋が倒壊して、多くの被害が出ている。

最短距離での運搬で人命救助! ドローン×AEDの可能性 画像
その他

最短距離での運搬で人命救助! ドローン×AEDの可能性

 1秒でも早い方が助かる可能性が高まるAED(自動体外式除細動器)による救命処置。しかし、AEDの普及が進んでいるとはいえ、処置を必要とする人のすぐ近くにいつでも設置されているとは限らない。

「シェアする前に考えて」! FacebookとNPO法人がパンフレット公開 画像
セキュリティ

「シェアする前に考えて」! FacebookとNPO法人がパンフレット公開

 青少年が安全にソーシャルメディアを利用できるよう、日本でも各社がさまざまな啓蒙活動を行っている。Facebookと認定NPO法人カタリバは17日、啓発パンフレット「シェアする前に考えて」日本語版を公開した。

カスペルスキー、闇フォーラムの実態と対抗策を公開 画像
セキュリティ

カスペルスキー、闇フォーラムの実態と対抗策を公開

 カスペルスキーは16日、ハッキングされたサーバー7万台以上のアクセス情報が取引されている闇フォーラム「xDedic」の実態を明らかにした。

防災ずきんとしても使える“着る”非常持ち出し袋「ハコベスト」 画像
その他

防災ずきんとしても使える“着る”非常持ち出し袋「ハコベスト」

 東日本大震災以降、大災害への備えとして、非常持ち出し袋を用意している家庭は多いと思う。しかし、災害は予期せぬタイミングで起こるので、非常持ち出し袋自体を家の奥にしまいこみ、いざという時にすぐに取り出せないということもありうる。

1本で電源&映像伝送ができる監視カメラ用複合ケーブル 画像
セキュリティ

1本で電源&映像伝送ができる監視カメラ用複合ケーブル

 三陽電工は16日、外径6mmのケーブル1本で映像と電源の同時伝送を実現する、監視カメラ用の映像・電源複合ケーブル「SAN-Secure(サン・セキュア)」シリーズの受注を開始した。

【現場レポート】利便性と安全性の両立を目指すスマートセキュリティの最前線@成田空港 画像
セキュリティ

【現場レポート】利便性と安全性の両立を目指すスマートセキュリティの最前線@成田空港

 2020年に東京オリンピックを控える日本においては、世界各国で起きているテロ事件や複雑化する世界情勢と相まってテロ対策への関心は、これまで以上に高まっている。

迅速な情報収集&共有を可能にする富士通の防災ソリューション 画像
ハードウェア

迅速な情報収集&共有を可能にする富士通の防災ソリューション

 大災害が起きた際に、被害を最小限にとどめ、適切な対応を行うために極めて重要になるのが、正確な情報収集とスムーズな情報共有。

みまもり用ビーコンの悪用を防ぐセキュアビーコン 画像
セキュリティ

みまもり用ビーコンの悪用を防ぐセキュアビーコン

 近年、みまもり用途や子供の防犯目的で、BLE(Bluetooth Low Energy)やWi-SUNなどをはじめとしたタグやビーコンを活用する位置情報サービスを多くの会社が提供し始めている。

7つの詐欺対策機能を備えたデジタルコードレス電話機 画像
セキュリティ

7つの詐欺対策機能を備えたデジタルコードレス電話機

 シャープは15日、振り込め詐欺対策機能を搭載した電話機の新製品として、親機をコードレスタイプにしたデジタルコードレス電話機「JD-AT85C」「JD-AT85CL」「JD-AT85CW」を発表した。

ソニー、4Kネットワークカメラ対応の新型NVRを発表 画像
セキュリティ

ソニー、4Kネットワークカメラ対応の新型NVRを発表

 ソニービジネスソリューションは15日、4Kネットワークカメラ対応のネットワークビデオレコーダー(NVR)と、PC用録画システム構築ソフトウェアを12月20日に発売することを発表した。

監視カメラなどの録画用途に特化した高耐久マイクロSDカード 画像
セキュリティ

監視カメラなどの録画用途に特化した高耐久マイクロSDカード

 監視カメラの録画用に使うSDカードやマイクロSDカードなどの各種メモリーカードには、それなりの性能とタフさ備えたものを選択する必要がある。

「自動音声ガイダンス」を悪用する詐欺が増加中……対策アプリ公開 画像
セキュリティ

「自動音声ガイダンス」を悪用する詐欺が増加中……対策アプリ公開

 警視庁によると、「自動音声ガイダンス」を悪用した詐欺事件が増えているという。東京都内では、今年に入ってからすでに約170件の不審な電話が相次いでおり、同庁は14日にも改めて注意を呼びかけた。

スマホを光にかざせば母国語表示!デジタルサイネージでおもてなし 画像
その他

スマホを光にかざせば母国語表示!デジタルサイネージでおもてなし

 技術の進歩がめざましいデジタルサイネージ市場において、各社がさまざまなアプローチからユーザーのニーズを組み上げた最新技術を市場に投入している。

建設現場の熱中症事故を防止する管理者向け新サービス 画像
その他

建設現場の熱中症事故を防止する管理者向け新サービス

 コモドソリューションズは14日、建設現場の熱中症危険度を遠隔で監視し、熱中症による労働災害の防止をサポートするIoTサービス「熱中症対策サポーター」を1日から開始したことを発表した。

重要施設の監視に最適!遠赤外線カメラ用光学3倍ズームレンズ 画像
セキュリティ

重要施設の監視に最適!遠赤外線カメラ用光学3倍ズームレンズ

タムロンは、セキュリティ用途などで使用される遠赤外線カメラ用として、VGA用ディテクター 17μmピクセルピッチ対応の光学3倍ズームレンズ「LVZ3X5016N」を、21日から発売することを発表した。

ついに「ネット接続テレビ」まで、ランサムウェアの標的に? 画像
セキュリティ

ついに「ネット接続テレビ」まで、ランサムウェアの標的に?

 ここ数年猛威を振るい、昨年あたりから日本での被害事例も増えてきた「ランサムウェア」(身代金型ウイルス)。その標的は、パソコンやスマホが主流だったが、しかし今回新たに、ランサムウェアが、スマートテレビ(ネット接続テレビ)をロックした事例が確認された。

JTB、不正アクセスで約793万人分の個人情報が漏えいの可能性 画像
セキュリティ

JTB、不正アクセスで約793万人分の個人情報が漏えいの可能性

 ジェイティービー(JTB)は14日、不正アクセスにより、グループ会社から個人情報が一部流出した可能性があることを発表した。約793万人分の個人情報が含まれた不審なファイルの作成・削除が確認されたという。

強風を受けると、あえて折れる傘「ポッキー」の仕組みとは? 画像
その他

強風を受けると、あえて折れる傘「ポッキー」の仕組みとは?

 傘を差している時に強風にあおられると、傘を手放してしまったり、柄の部分だけを残して飛ばされるといったことが起こりうる。飛ばされた傘が人にぶつかる可能性もあるし、当たり所が悪ければ大けがにもつながるだけに十分に注意しなくてはいけない。

空気で膨らませるソーラー充電式LEDランタンが充電時間短縮 画像
その他

空気で膨らませるソーラー充電式LEDランタンが充電時間短縮

 エム・シー・エム・ジャパンは13日、ソーラー充電式LEDランタン「エムパワード」シリーズの新製品として「エムパワード アウトドア」の販売を開始したことを発表した。

実質0円で導入可能な防災対応のデジタルサイネージ付き自販機 画像
その他

実質0円で導入可能な防災対応のデジタルサイネージ付き自販機

 外国人観光客が日本を訪れてもっとも驚くのが、街中いたるところにある自動販売機だという。海外ならたちどころに破壊され、商品と金が略奪されると外国人は思うからだ。

熱中症&転倒・転落事故に即応する富士通のIoTソリューション 画像
その他

熱中症&転倒・転落事故に即応する富士通のIoTソリューション

 富士通グループは、10日まで幕張メッセで開催された「Interop Tokyo」にてIoTソリューション ユビキタスウェアの「バイタルセンシングバンド」と「ロケーションバッジ/タグ」などのデモ展示を行った。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top