その他のニュース記事一覧(105 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(105 ページ目)

運転中でも子どもの様子を確認できるチャイルドモニターが登場 画像
その他

運転中でも子どもの様子を確認できるチャイルドモニターが登場

 ポップニートは、自動車用チャイルドモニターを15日より発売開始した。後部座席などに座る子どもの様子を、運転席に設置した液晶モニターで確認できる。

単体でMP3も再生できるネックバンド型Bluetoothイヤフォン 画像
その他

単体でMP3も再生できるネックバンド型Bluetoothイヤフォン

 サンワサプライは18日、microSD再生にも対応し単体でMP3の再生にも対応したネックバンド型Bluetoothイヤフォン「GBH-S710」を発売した。直販価格は13,704円(税別)。

首都圏で積雪、学生の足を直撃……臨時休講で「詫び単位」や交通費要求 画像
その他

首都圏で積雪、学生の足を直撃……臨時休講で「詫び単位」や交通費要求

 1月17日夜から18日にかけ急速に発達した低気圧の影響を受け、東日本や東北地方の太平洋側で積雪があった。首都圏の交通網には大きな乱れが生じ、現在も「学校に着けない」とする声もあがっている。

「働ける美術館」、30分で目標資金を集め4月オープンへ 画像
その他

「働ける美術館」、30分で目標資金を集め4月オープンへ

 オフィスに代わって美術館で働こう…そんな「働ける美術館」をコンセプトにしたスペースの設立をめざしてクラウドファンディングが行われ、募集開始30分で目標額の50万円を集めた。

メルカリとヤマト運輸、匿名配送サービスを本格スタート 画像
その他

メルカリとヤマト運輸、匿名配送サービスを本格スタート

 フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは18日、「らくらくメルカリ便」の「匿名配送サービス」について、全ユーザー向けに提供を開始した。

思い出しただけでゾッとする!今だから話せる失敗談……【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.2)】 画像
スマートフォン

思い出しただけでゾッとする!今だから話せる失敗談……【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.2)】PR

情報システム部門の担当者「情シス」による座談会の第2回。Aさんが切り出した失敗談は、いつしか“社内の情報管理”の話題へ。

雪で大混乱の首都圏交通、検索急上昇ワードが「路線名」でいっぱいに 画像
その他

雪で大混乱の首都圏交通、検索急上昇ワードが「路線名」でいっぱいに

 本日18日未明より、首都圏および関東地方で積雪が続いている。天気予報によると、今日午後からは晴天に転じる見込みだが、久し振りの大雪に、交通機関の混乱や事故が相次いでいる。

GALAXのVRヘッドマウントディスプレイ「VISION」、22日発売 画像
その他

GALAXのVRヘッドマウントディスプレイ「VISION」、22日発売

GALAXY Microsystemsは、同社独自のVRヘッドマウントディスプレイ「GALAX VISION」を発売すると発表しました。日本国内では正規代理店としてアユートが2016年1月22日より販売します。

ウィルコム、WX340Kなどで「おサイフケータイ」サービスを終了 画像
フォトレポート

ウィルコム、WX340Kなどで「おサイフケータイ」サービスを終了

 ソフトバンクは15日、ウィルコム(現ワイモバイル)のPHS機種の一部において、おサイフケータイ対応サービスを終了することを発表した。6月30日でサービス提供を終了する。

電子お薬手帳サービス、ドコモが3月より本格提供 画像
その他

電子お薬手帳サービス、ドコモが3月より本格提供

 NTTドコモは、3月より電子お薬手帳サービス「おくすり手帳Link」の提供を行うことを発表した。ドコモでは現在、チェーン薬局向けにカスタマイズしたサービスを提供しており、すでに約1,300店舗が導入。今回新たに汎用サービスとして、「おくすり手帳Link」を開始する。

都心で積雪、交通機関に乱れ 画像
フォトレポート

都心で積雪、交通機関に乱れ

気象庁は、17日夜から18日にかけて低気圧が急速に発達したことで、東日本や東北地方の太平洋側を中心に湿った雪が降り、関東など普段雪が少ない平野部でも大雪になることがあると、注意を促している。

【週刊!まとめ読み】激化する「学割」競争/Facebookに「超いいね!」「ひどいね」も 画像
その他

【週刊!まとめ読み】激化する「学割」競争/Facebookに「超いいね!」「ひどいね」も

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、大手携帯電話キャリア3社が揃って発表した「学割」、Facebookの新リアクション機能などに注目が集まった。

「まじかる☆タルるートくん」をVRでリメイク……クラウドファンディングで資金調達へ 画像
その他

「まじかる☆タルるートくん」をVRでリメイク……クラウドファンディングで資金調達へ

かつて「週刊少年ジャンプ」で連載されていた「まじかる☆タルるートくん」は、当時の小学生を中心に多くの読者を獲得し、大ヒットを記録した人気漫画。アニメ化やゲーム化も果たす、非常に注目度の高い作品でした。

西陣織の技術が生み出す導電ミシン糸、自然な肌触りで洗濯も可能……ウェアラブルEXPO 画像
その他

西陣織の技術が生み出す導電ミシン糸、自然な肌触りで洗濯も可能……ウェアラブルEXPO

 昭和31年に西陣帯工場として創業したミツフジは13日、東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」で、導電性繊維に関する展示を行った。

Beacon端末をウェアラブルする新提案、居場所検知や盗難防止などに……ウェアラブルEXPO 画像
その他

Beacon端末をウェアラブルする新提案、居場所検知や盗難防止などに……ウェアラブルEXPO

 半導体技術商社のイノテックは13日、東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」で、同社が開発のBeacon端末に関する展示を行った。

ペットの気持ちは「ルンルン」それとも「うざい」?40種類の仕草を認識……ウェアラブルEXPO 画像
その他

ペットの気持ちは「ルンルン」それとも「うざい」?40種類の仕草を認識……ウェアラブルEXPO

 動物行動の研究やコミュニケーションツールを開発するAnicallは13日、東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」で、犬や猫のキモチを伝える「しらせるアム」の展示を行った。

西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化 画像
その他

西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化

西武ホールディングス(西武HD)は1月14日、同社子会社の西武鉄道が近江鉄道の全ての株式を取得し、完全子会社化すると発表した。

東北電力と関西電力、「Ponta」へのポイント交換サービスを開始 画像
その他

東北電力と関西電力、「Ponta」へのポイント交換サービスを開始

 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティングは15日、 関西電力とのポイントサービスにおける業務提携を発表した。あわせて、東北電力とも、ポイントサービスでの連携を行うことを発表した。

温湿度、照度で見守り!ニフティが介護事業者向けサービスの実証実験 画像
その他

温湿度、照度で見守り!ニフティが介護事業者向けサービスの実証実験

 ニフティは14日、提供中の温湿度見守りサービス「おへやプラス」の機能を活用して、介護事業者などと連携した事業者向け見守りサービスの実証実験を開始することを発表した。

雪下ろし不要で光熱費ゼロも可能な雪国専用スマートハウス……積水化学工業 画像
その他

雪下ろし不要で光熱費ゼロも可能な雪国専用スマートハウス……積水化学工業

 積水化学工業は14日、雪国でも大容量の太陽光発電システムを搭載することができる住宅「スマートパワーステーションN」を、23日から発売することを発表した。

今夜『ラピュタ』放送、“バルス祭り”をNTTデータがリアルタイム計測 画像
テクノロジー

今夜『ラピュタ』放送、“バルス祭り”をNTTデータがリアルタイム計測

 本日15日夜9時より、日本テレビ・金曜ロードショーにて、スタジオジブリ制作のアニメ『天空の城ラピュタ』が再放送される。そのストーリーの山場で唱えられる呪文「バルス」を、Twitterで同時にツイートする“バルス祭り”が、ここ数年話題となっている。

会話が不自由な人をサポートする「電話お願い手帳」、NTT東西が2016年版を発行 画像
その他

会話が不自由な人をサポートする「電話お願い手帳」、NTT東西が2016年版を発行

 NTT東日本およびNTT西日本は、コミュニケーションツール「電話お願い手帳」の2016年版を、18日から耳や言葉の不自由な人向けに順次配布する。1983年から発行しており、今年で34年目。

“ネット上の郵便受け”、日本郵便が次世代電子メッセージ「MyPost」開始 画像
テクノロジー

“ネット上の郵便受け”、日本郵便が次世代電子メッセージ「MyPost」開始

 日本郵便は14日、デジタルメッセージサービス「MyPost(マイポスト)」の試行提供を開始した。重要書類をなど、大切なメッセージを従来の電子メールやWebサービスよりも、安全に配信できる新たなデジタルメッセージサービスだという。

家庭用電力「ENEOSでんき」が発表……50万件の顧客獲得を目指す 画像
その他

家庭用電力「ENEOSでんき」が発表……50万件の顧客獲得を目指す

JXエネルギーは14日、家庭用電力「ENEOSでんき」のサービスプランを発表した。15日から先行受付を開始し、4月から販売を開始する。なおJXエネルギーでは、KDDIと電気事業を軸に事業提携する方針。都内で開催された記者説明会で、サービスの詳細説明が行われた。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 100
  8. 101
  9. 102
  10. 103
  11. 104
  12. 105
  13. 106
  14. 107
  15. 108
  16. 109
  17. 110
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 105 of 1,643
page top